現在位置 : 福ナビホーム > 東京の福祉オールガイド/高齢者 > 家事援助や介護、入浴

家事援助や介護、入浴

入浴や洗濯、掃除の手助けをしてくれるサービスは

訪問介護/介護予防訪問介護(介護保険)

訪問介護は、要介護1〜5の方を対象に介護福祉士やホームヘルパーが家庭を訪問して食事、入浴、排せつのなどの介助や炊事、洗濯、掃除などの日常生活の援助を行います。

介護予防訪問介護は、要支援1・2の方を対象に利用者が自力では困難な行為について、同居家族の支援や地域の支え合い支援などが受けられない場合に、ホームヘルパーによるサービスが提供されます。介護予防訪問介護は、区市町村が実施する「介護予防生活支援サービス事業」で「訪問型サービス」として提供されます。

もっと詳しく

探す
地域の事業所

訪問入浴介護/介護予防訪問入浴介護(介護保険)

訪問入浴介護は、要介護1〜5の方を対象に、看護師やホームヘルパーが、寝たきりの高齢者などの家庭に移動入浴車などで訪問し、入浴の介助を行います。

介護予防訪問入浴介護は、要支援1・2の方を対象に居宅に浴室がない場合や感染症などにより施設における浴室の利用が困難な場合に限定してサービスが提供されます。

もっと詳しく

探す
地域の事業所

24時間提供してくれるサービスは

夜間対応型訪問介護(介護保険-地域密着型サービス-)

要介護1〜5の方を対象に、24時間安心して在宅生活が送れるよう、定期巡回や連絡システムを合わせた夜間専用の訪問介護を行います。原則としてお住まいの区市町村が提供するサービスを利用することになります。

お問合せは
区市町村の介護保険窓口

定期巡回・随時対応型訪問介護看護(介護保険-地域密着型サービス-)

要介護1〜5の方を対象に、日中や夜間を通じて、定期巡回や連絡システムを合わせた随時の訪問介護を行うとともに、看護師などが家庭を訪問して療養上の世話や診療の補助などを行います。原則としてお住まいの区市町村が提供するサービスを利用することになります。

お問合せは
区市町村の介護保険窓口

介護保険以外生活援助サービスは

区市町村の家事援助サービス

要介護認定の結果が非該当(自立)のひとり暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯の方を対象に、炊事、洗濯、掃除などの日常生活の援助を行っています。利用者負担や利用条件があります。なお、実施していない区市町村もあります。

お問合せは
区市町村の高齢者福祉のページ

民間団体の介助・家事援助サービス

NPO法人や地域の社会福祉協議会などが、高齢者や障害者の方などを対象に、有償で食事、外出などの介助や炊事、洗濯、掃除などの日常生活のサービスを提供しています。

探す
家事援助サービス 23区市町村部

介護タクシーコールセンター

介護タクシーコールセンターは、(一社)福祉限定輸送協会(国土交通省関東運輸局長から福祉輸送限定事業許可を受けている都内福祉輸送専門事業者の団体)が開設したコールセンターです。

詳しくは
介護タクシーコールセンター一般社団法人 福祉限定輸送協会
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

電話0120−489−288(平日午前9時から18時まで)

食事づくりに困ったときは

区市町村の配食サービス

ひとり暮らしの高齢者の方で、食事作りや外出が困難な人に食事(お弁当)をご自宅にお届けしています。利用者負担や利用条件があります。なお、実施していない区市町村もあります。

お問合せは
区市町村の高齢者福祉のページ

民間団体の配食サービス

NPO法人や地域の社会福祉協議会や企業などの民間団体が、食事作りや外出が困難な方に有償で食事(お弁当)を、ご自宅にお届けしています。

探す
配食サービス 23区市町村部