現在位置 : 福ナビホーム > 東京の福祉オールガイド/身体障害者(児) > コミュニケーションの確保、情報提供

コミュニケーションの確保、情報提供

盲ろう者のコミュニケーションの確保は

盲ろう者通訳・介助者派遣

東京都内在住の盲ろう者(児)のコミュニケーションや移動手段の確保のために、翻訳・介助者を派遣しています。

電話03−3864−7003
FAX03−3864−7004

詳しくは
特定非営利活動法人東京盲ろう者友の会
利用するには、通訳・介助者派遣の利用登録を必要とします。
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

聴覚や言語機能などに障害を持つかたのコミュニケーションの確保は

コミュニケーション支援事業(地域生活支援事業)

聴覚、言語・音声機能、視覚などの障害のため、意思疎通を図ることが困難な障害者(児)とその他の人との意思疎通を行うために、手話通訳者、要約筆記者、点訳者等を派遣しています。

お問合せは
お住まいの区市町村の障害者(児)施策に関するページ一覧

ワンポイントアドバイス
サービスの利用は、区市町村への申請が必要です。なお、利用者負担は、区市町村によって異なります。

中等度難聴児発達支援事業

身体障害者手帳の交付対象とならない中等度難聴児が、補聴器の装用により、言語の習得や生活能力、コミュニケーション能力などの向上を促進できるよう支援します。

お問合せは
お住まいの区市町村の障害者(児)施策に関するページ一覧

失語症者意思疎通支援者の養成

対象失語症者の福祉に理解と熱意があり、受講後、都内で活動できるかた。

講習内容

  1. 失語症概論
  2. 意思疎通支援者の役割、心構え及び倫理
  3. コミュニケーション支援
  4. 外出同行支援
  5. 身体介助
  6. その他

費用無料。テキスト代等は実費負担

申込み(一社)東京都言語聴覚士会
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

電話03−5325−2032

視覚障害者のための情報提供は

日常生活情報点訳等のサービス

都内在住、在勤で身体障害者手帳を持っている視覚障害者のかたに、図書館で取り扱わない文書(手紙・パンフレットなど)の点訳、墨訳、対面朗読、ファックスで送信された文章の電話による朗読のサービスを行っています。利用は事前予約が必要です。

電話03−3455−6321(東京都障害者福祉会館)

点字による即時情報ネットワーク事業

都内在住、在勤(学)の視覚障害者のかたに、新聞などの情報を電話や点字紙(誌)により提供しています。

電話ナビゲーションサービスにより、 電話により音声自動応答で提供しています。

電話0570−02−1802(電話ナビゲーション)
※電話料金がかかります。

点字紙(誌)により、配布しています(土・日曜日、祝日は休刊)。

東京都内在住のかたを対象にしています。 申込みは、下記へ

電話03−3208−9001(公益社団法人 東京都盲人福祉協会)

点字図書館

点字図書・録音図書の製作・貸出しのほか、各図書館により盲人生活用具の研究開発と普及、点訳奉仕員・朗読奉仕員の養成などを行っています。

  • 東京ヘレン・ケラー協会点字図書館  電話 03−3200−0987
  • 日本点字図書館  電話 03−3209−0241
  • 日本視覚障害者団体連合点字図書館  電話 03−3200−6160
  • ロゴス点字図書館  電話 03−5632−4428
  • 大田区立障がい者総合サポートセンター声の図書室  電話 03−5728−9434
  • ※利用者は大田区民に限る
  • 豊島区立中央図書館  電話 03−3983−7864

※一部サービスや利用者が限定されている場合があります。詳しくは各図書館にお問い合わせください。

点字出版施設

無料または低額な料金で、点字刊行物を出版しています。また、点字刊行物の製作、販売の委託も受けています。

※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

視覚障害者等のための対面音訳・録音及び点訳図書製作サービス

都内在住在学在勤の視覚障害者などのかたに、対面音訳、録音図書・点字図書の製作(原則として所蔵資料)、録音図書・点字図書の貸出し、音声付きパソコン及び音声拡大読書器による資料読み上げを行います。

都立中央図書館 視覚障害者サービス担当

電話03−3442−8451

都立多摩図書館 視覚障害者サービス担当

電話042−359−4104

視覚障害者等用図書製作・貸出し

都内在住、在勤または在学の視覚障害者(ただし、希望点字図書製作は、視覚障害の程度が1級・2級のかた)や都内の視覚障害者施設または関係機関に対して、以下のサービスを行います。

  1. 点字図書製作・貸出し 点字の学習図書、専門図書等の製作・貸出し
  2. 声の図書製作・貸出し 学習図書、専門図書等の内容を収録した録音媒体の製作・貸出し
  3. 希望点字図書製作 希望する教養図書、専門図書等を点訳し郵送
  4. 希望声の図書製作希望する教養図書、専門図書等を録音し郵送
  5. 希望媒体図書製作 希望する教養図書等を希望媒体により郵送

視覚障害者等用図書レファレンスサービス

都内在住、在勤、在学の視覚障害者等に対し、視覚障害者等用図書に関する情報提供、理療関係新刊墨字図書の出版に関する情報提供、読書に関する相談・助言などを行います。

詳しくは
日本点字図書館
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください

電話03−3209−0241

視覚障害のある納税義務者に対する点字サービス

東京都主税局では、目の不自由な人のために、納税通知書送付時に税額等を点字印刻したお知らせを同封します。

電話03−5388−2925(主税局総務部総務課に直接電話で申し込み)

点字による水道局お知らせサービス

東京都水道局では、23区・多摩地区都営水道26市町の水道・下水道料金について、目の不自由な人のために、検針票、請求書、口座振替済通知書の内容を点字でお知らせするサービスを行っています。

電話03−5326−1101( 23区 お客さまセンター)
042−548−5110(多摩地区 多摩お客さまセンター)

視覚障害のある納税義務者に対する音声コード対応

主税局では、従来からの点字によるお知らせに加え、目の不自由な方が納税通知書の内容を把握できるよう、納税通知書の封筒に音声コードを添付します。
音声コードを読み取ると、「希望する方には、納税通知書の内容を音声コード化した文書を個別に送付する」旨と、申込の問合せ先を読み上げます。

対象税目
個人事業税、自動車税(2019年5月から)、23区内の固定資産税、都市計画税(2019年6月から)
詳しくは
視覚障害のある納税義務者に対する音声コード対応東京都主税局ホームページより)
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

聴覚障害者のための情報提供は

聴覚障害者情報提供施設

字幕(手話)入DVD等の製作・貸出し、聞こえや補聴器に関する相談、その他生活全般的な相談と情報提供、聴覚障害者対象の講習会の開催などを行っています。

詳しくは
社会福祉法人 聴力障害者情報文化センター
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

電話03−6833−5001
FAX03−6833−5000

聴覚障害者・言語障害者のための調べもの相談(レファレンス)サービス

都内在住、在勤、在学の聴覚障害や言語障害のあるかたのために、以下のサービスを行なっています。

  1. 図書館資料・情報を用いた調査・回答(質問受付はFAX(要登録)又は電子メール)
  2. 都立図書館の利用案内

詳しくは
聴覚障害、言語障害のある方のために都立中央図書館ホームページより)
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

電話03−3442−8451
FAX03−3442−9500

聴覚障害者意思疎通支援事業

障害者団体などが主催または共催する広域型行事及びその準備のために必要な会議などへ手話通訳者・要約筆記者を派遣します。

詳しくは
東京手話通訳等派遣センター
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

電話03−3352−3335
FAX03−3354−6868

とうきょうユニバーサルデザインナビ

高齢者や障害者を含めたすべての人が、外出時に必要な情報を容易に入手できるよう、都内の施設や交通機関等に関するユニバーサルデザイン情報及びバリアフリー情報を集約したポータルサイトです。
デパートや公園等スポット別、鉄道やバス等交通手段別、地図や区市町村名から探す場所別などにより、施設や事業者のホームページの情報を簡単に検索することができます。
このサイトに掲載しているユニバーサルデザイン及びバリアフリー情報は、各施設のホームページの情報を元に作成しています。
実施機関は(公財)東京都福祉保健財団福祉情報部福祉情報室です。

詳しくは
とうきょうユニバーサルデザインナビ
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。

デジタル技術を活用した聴覚障害者コミュニケーション支援事業

東京都では、聴覚障害者等が円滑に情報を取得し、意思疎通ができるよう、情報保障を推進する取組を実施しています。

詳しくは
デジタル技術を活用した聴覚障害者コミュニケーション支援事業東京都福祉局ホームページより)
※外部のページにリンクしています。このページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」機能をご利用ください。