現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > みらい保育園
音声読み上げサービス

みらい保育園

更新日 2022年9月27日 
032-1322400346

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 みらい保育園
フリガナ ミライホイクエン 
設立 2001年7月13日設立  
サービス種別 認証保育所(A・B型) 
他の実施サービス種別  
所在地 206-0031
東京都多摩市豊ヶ丘1丁目1番地4   フラワーマンションコヤタ2CD
地図
交通手段 京王相模原線京王永山駅より徒歩10分
または永山駅で豊ヶ丘4丁目行きもしくは経由の多摩センター行きバスに乗り、釜沼橋バス停下車
[建物名称の2はローマ数字] 
最寄り駅 小田急多摩線小田急永山駅、  小田急多摩線小田急多摩センター駅、  京王相模原線京王永山駅 
事業所電話番号 042-373-7115  
事業所FAX番号 042-373-7116  
ホームページ  
メールアドレス mirai_hoikuen@beige.plala.or.jp 
経営法人
認証保育所個人事業者  法人が運営している事業所一覧
設置者  
評価情報
令和05年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
保育士等キャリアアップ補助金に係る財務情報・モデル賃金(令和2年度)
保育士等キャリアアップ補助金に係る財務情報・モデル賃金(令和3年度)
 
外観 みらい保育園の入り口です
みらい保育園の入り口です
備考 認証A型
認可年月日は2012年10月1日 

2 サービス内容

利用できる方
対象地域 特になし
 
利用年齢 生後5ヶ月から就学前児童を対象とする。 
定員
0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 合計
40 
備考 定員数は、2015年4月1日時点。3歳児から5歳児定員は合わせて18名。 
保育スペースの状況 乳児室、ほふく室、保育室、調理室、調乳室、トイレ、洗面所、沐浴室、事務室(医務室を兼ねる)。 
敷地面積 (m2) 565.47 
建物面積 (m2)  
保育内容
有無 具体的な内容
0歳児保育
-    
障害児保育
-    
延長保育
-    
夜間保育
-    
休日保育
-    
病後児保育
-    
一時保育
-    
子育て支援センター
-    
子ども在宅サービス事業
-    
健康管理への取組 園児の定期健康診断
歯科検診の実施
朝夕の視診と検温
感染症、ノロウィルス、胃腸炎(嘔吐、下痢等)の職員実施研修およびマニュアル 
食事・嗜好品等の工夫 アレルギー体質に合わせた個別対応をしている。
おやつは、手作りで自然食品を取り入れている。 
利用時間 月曜日から土曜日の7時から20時。 
休日 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) 
地域との交流 リトミック(毎週月曜日)、英語(毎週木曜日)の無料開放。 
家族会・保護者会・利用者会等 あり  年2回実施 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 10  非常勤、その他 (看護師、栄養士、保育士) 合計 17 
上記のうち専門職員の人数
医師   看護師 保育士
保健師   栄養士 調理師
社会福祉士   専門職員その他人数    
専門職員その他 代表 

4 サービス利用のために

利用申込方法 直接、保育所にご連絡ください。 
申請窓口開設時間 月曜日から土曜日の7時から20時 
申請時注意事項 各定員の空き状況は、園にご連絡ください。内容につきましては、当園のホームページをご覧ください。 
サービス決定までの時間  
入所相談 あり (月曜日から土曜日の7時から20時。事前にご連絡ください。)  
利用料金・実費負担等 独自の費用負担 利用年齢と利用時間による料金表を定めています。
延長保育や一時保育等の保育料およびこれらの給食代等は、実費負担となります。 
食事代等 延長保育の際の、2食目以降の給食やおやつは自己負担となります。 
サービス提供マニュアル あり  重要事項説明書、入園のしおり 
駐車場有無 あり  園に隣接する駐車場に、4台分の専用スペースがあります。 
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 あり

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 多様化する保育ニーズに応えることのできる保育を目的とする。
お子さんの個性や自主性を尊重し、健やかな成長を援助する。
家庭的な雰囲気を大切にするとともに、安全性にも十分配慮します。 
特徴 保育の内容は、体験を通して豊かな「知育」「徳育」「体育」「食育」等を取り入れながら、連続性を大切にした保育を心掛けています。
保育に関わるすべての職員の意志の疎通を基本とし、専門の講師による英語やリトミック、陶芸等の五感を使った体験の中で、質の高いカリキュラムの計画によって、子ども一人ひとりが遊びを通して興味を深めていけるような創意工夫のある保育を努めている。 
利用者へのPR 利用者の多様な生活実態に合わせて、13時間保育の実施をしています。また、リトミックや英語の無料開放等をして、地域との交流も進めています。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 利用希望者の見学は、随時受け付けております。
事前にお電話でご連絡ください。 
実習生の受入 保育関係の大学等から、実習生を受け入れています。 
ボランティアの受入 高校生のボランティアを受け入れています。
中学生職場体験も受け入れています。 

7 事業所提供資料


太鼓を教えている様子です 陶芸をしている様子です 農園で野菜を育て、収穫します
太鼓を教えている様子です 陶芸をしている様子です 農園で野菜を育て、収穫します

8 求人情報

登録なし