|
1. サービス情報の提供 |
|
|
|
1.利用希望者等に対してサービスの情報を提供している |
|
|
【講評】詳細はこちら
- ホームページ担当者を決めるなど定期的な更新を希望する
- パンフレットとチラシ内容の全般的なリニューアルを希望する
- 見学・問い合わせには管理者・ケアマネジャーが担当となり対応している
|
|
|
2. サービスの開始・終了時の対応 |
|
|
|
1.サービスの開始にあたり利用者等に説明し、同意を得ている |
|
|
|
2.サービスの開始及び終了の際に、環境変化に対応できるよう支援を行っている |
|
|
【講評】詳細はこちら
- 契約時に契約書・重要事項説明書を丁寧に説明して同意を得ている
- 受け入れ前の検討会を実施して全職員に周知している
- 利用者・家族が安心して移行できるよう資料等を提供している
|
|
|
3. 個別状況に応じた計画策定・記録 |
|
|
|
1.定められた手順に従ってアセスメントを行い、利用者の課題を個別のサービス場面ごとに明示している |
|
|
|
2.利用者等の希望と関係者の意見を取り入れた個別の計画を作成している |
|
|
|
3.利用者に関する記録が行われ、管理体制を確立している |
|
|
|
4.利用者の状況等に関する情報を職員間で共有化している |
|
|
【講評】詳細はこちら
- 介護計画書に沿って統一した支援を提供している
- 医療的ケアを含めたサービスを提供している
- 申し送りノートや検討会記録などの情報が常に把握できるよう管理している
|
|
|
4. サービスの実施 |
|
|
|
1.看護小規模多機能型居宅介護計画に基づいて自立生活が営めるよう支援を行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 医療的ケアを加えた総合的な介護計画書を作成している
- 利用者の生活を関係職員が連携して支援している
|
|
2.利用者一人ひとりの状況に応じて生活上で必要な支援を行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 業務優先でなく利用者優先でゆっくりと楽しく食べられる環境を希望する
- 入浴時に看護師と連携して全身チェックをおこなっている
- 利用者・家族の状態や状況に合わせた送迎を実施している
|
|
3.利用者の心身の状況の変化に応じて、健康の維持や終末期の生活を支える支援を行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 緊急時対応マニュアルに沿って迅速に対応している
- 服薬管理ノートにて誤薬ミス防止に努めている
- DVDに合わせるのではなく利用者の動きに合わせられるよう希望する
|
|
4.看護サービスは、主治医との連携のもと安全に適切な方法で行われている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 主治医との情報共有を密に取りながら支援している
- 看護師は専門知識と経験を基に支援に活かしている
|
|
5.事業所内におけるサービス提供時には、利用者の主体性を尊重し、快適に過ごせるような取り組みを行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 理念を念頭に職員は支援に徹している
- 利用者同士が良好な関係がつくれるよう席の配置を決めている
- 環境整備を実施して安全確保に努めている
|
|
6.訪問サービスが利用者や家族にとって安心・快適なものとなるようにしている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 連絡帳を活用して双方の情報共有を図っている
- 送迎・訪問時には最新の注意を払って支援に努めている
|
|
7.事業所と家族との交流・連携を図っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 月1回自宅訪問して家族と情報共有している
- 看取り指針を作成して周知徹底を図っている
|
|
8.利用者が地域で暮らし続けるため、地域と連携して支援を行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 年6回運営推進会議を開催して事業所の情報を発信している
- 新しい生活様式を取り入れながらボランティア受け入れも希望する
|
|
|
|
5. プライバシーの保護等個人の尊厳の尊重 |
|
|
|
1.利用者のプライバシー保護を徹底している |
|
|
|
2.サービスの実施にあたり、利用者の権利を守り、個人の意思を尊重している |
|
|
【講評】詳細はこちら
- 契約時に個人情報取り扱いについて丁寧に説明し同意を得ている
- プライバシーや羞恥心に配慮した支援提供に努めている
- 「きっかけづくり」の視点にてもう一工夫お願いしたい
|
|
|
6. 事業所業務の標準化 |
|
|
|
1.手引書等を整備し、事業所業務の標準化を図るための取り組みをしている |
|
|
|
2.サービスの向上をめざして、事業所の標準的な業務水準を見直す取り組みをしている |
|
|
【講評】詳細はこちら
- マニュアルはいつでも確認できるよう事務所で管理している
- 事業所業務の標準化は先ずはリーダー層の意識改革からお願いしたい
- 事業所の理念や方針・スタッフのモットーの意識付けを希望する
|
|