|
1. サービス情報の提供 |
|
|
|
1.利用者等に対してサービスの情報を提供している |
|
|
【講評】詳細はこちら
- 生活情報紙を毎月発行して、各棟定例会にて読みあわせと補足説明を行っている
- ホームページで詳細に事業紹介をし、当施設の取り組みが伝わるようにしている
- 見学を随時受け入れ、希望日時などは先方と調整した上で決定している
|
|
|
2. サービスの開始・終了時の対応 |
|
|
|
1.サービスの開始にあたり利用者等に説明し、理解を得ている |
|
|
|
2.サービスの開始及び終了の際に、環境変化に対応できるよう支援を行っている |
|
|
【講評】詳細はこちら
- 入所案内や入所依頼書、入所調査書で利用希望者の状況確認をして記録している
- 入所日当日食堂で紹介と花束贈呈などを行って円滑に生活に入れるよう配慮している
- 支援計画のほか、大事な書類を保管する個別ファイルを作成している
|
|
|
3. 個別状況に応じた計画策定・記録 |
|
|
|
1.定められた手順に従ってアセスメントを行い、利用者の課題を個別のサービス場面ごとに明示している |
|
|
|
2.利用者等の希望と関係者の意見を取り入れた個別支援計画を作成している |
|
|
|
3.利用者に関する記録が行われ、管理体制を確立している |
|
|
|
4.利用者の状況等に関する情報を職員間で共有化している |
|
|
【講評】詳細はこちら
- 個別支援計画の作成とその運用に関する取り組みに力を入れている
- 支援の内容は個々の利用者への主たる支援や生活状況など、具体的に記録している
- 日々の引き継ぎは職員朝礼で報告して必要事項を日誌類に記載し、情報共有している
|
|
|
4. サービスの実施 |
|
|
|
1.個別支援計画をいかしながら、利用者に合った自立(自律)生活を送るための支援を行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 利用者が達成感を得られるよう、個別支援計画の作成と着実な実行に取り組んでいる
- 利用者の障害特性や理解力等に合わせて、コミュニケーションの取り方を工夫している
- 希望者には、地域生活移行に必要な知識・情報の提供や見学・体験の機会を設けている
|
|
2.利用者の状況に配慮し、おいしい食事を提供している |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 食事を楽しめるよう、誕生食・イベント食・行事食・郷土食などを献立に盛り込んでいる
- 利用者個々に応じた食形態・介助方法等を検討し、安全な食事提供に努めている
- 家庭的な雰囲気で落ち着いて食事ができるように環境を整備している
|
|
3.利用者一人ひとりの障害等の状況に合わせた生活を送るための支援を行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 介助入浴と一般入浴で時間帯を分け、個々の希望や状態に合わせた入浴を支援している
- 利用者の状態に合わせて、外出・買い物・金銭管理の支援を行っている
- 介護予防委員会を中心に利用者が楽しみながら心身機能を維持できるよう取り組んでいる
|
|
4.利用者の健康を維持するための支援を行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 「予防的看護」を意識し、利用者自身が健康の維持管理に取り組めるよう支援している
- 施設内診療を充実させ、心身状況に応じた適切な受診や相談により健康維持を図っている
- 薬を渡す期間を段階的に延ばすなど、服薬の自己管理ができるよう個別に支援している
|
|
5.日常生活は快適で、利用者意向・自主性を尊重している |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 利用者代表委員会等において、利用者自身が施設での生活の様々な課題を検討している
- 利用者が選択し多様な体験ができるよう、複数種類の作業や余暇活動を提供している
- 福祉事務所等との連携を深められるよう、今年度より個別支援計画を送付している
|
|
6.施設と家族等との交流・連携を図っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 家族との連携は利用者の意向を確認し、家族の事情にも配慮しながら対応している
- 家族の理解を得られるよう、手紙や電話等で利用者の様子や施設の状況を伝えている
- 家族の有志活動を支援するなど、利用者・家族・施設の三位一体の運営に努めている
|
|
7.地域との連携のもとに利用者の生活の幅を広げるための取り組みを行っている |
|
|
【講評】
詳細はこちら
- 町会等から地域情報を収集し、毎月発行のお知らせや掲示等で利用者に提供している
- 町内の催しや活動に参加するほか、地域資源を活用した活動や生活支援を行っている
- 施設主催のイベントを開催し、近隣住民との交流や施設への理解を深めている
|
|
|
|
5. プライバシーの保護等個人の尊厳の尊重 |
|
|
|
1.利用者のプライバシー保護を徹底している |
|
|
|
2.サービスの実施にあたり、利用者の権利を守り、個人の意思を尊重している |
|
|
【講評】詳細はこちら
- 利用者のプライバシー保護とともに羞恥心に配慮した支援を実践している
- 個人の価値観などを重視して、専門職として適切な判断の下で支援を行うよう努めている
- 利用者全員に個人情報保護規定とそれに伴う情報提供の可能性について説明している
|
|
|
6. 事業所業務の標準化 |
|
|
|
1.手引書等を整備し、事業所業務の標準化を図るための取り組みをしている |
|
|
|
2.サービスの向上をめざして、事業所の標準的な業務水準を見直す取り組みをしている |
|
|
【講評】詳細はこちら
- 業務手順などはマニュアル委員会にて集約作成、編集改訂を行っている
- 各棟部署別の総括を通し年度末にかけて次年度に向けて業務手順等の改変を行っている
- 利用者や職員等からの意見や提案をサービスの基本事項等の見直しに反映させている
|
|