現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > 福祉作業所ひばり園
音声読み上げサービス

福祉作業所ひばり園

更新日 2021年1月27日 
342-1322700130

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 福祉作業所ひばり園
フリガナ フクシサギョウジョヒバリエン 
設立 2009年12月1日設立  
サービス種別 多機能型事業所(就労継続支援(B型)[総合支援法])
他の実施サービス種別
就労移行支援(一般型)[総合支援法]    
所在地 205-0002
東京都羽村市栄町3丁目3番地1   社会福祉法人そよかぜ
地図
交通手段 JR青梅線小作駅徒歩20分
西東京バス栄小学校停留所徒歩2分
コミュニティバス「はむらん」栄小学校停留所徒歩2分 
最寄り駅 JR青梅線羽村駅、  JR青梅線小作駅 
事業所電話番号 042-555-5512  
事業所FAX番号 042-578-0466  
ホームページ  
メールアドレス  
経営法人
社会福祉法人そよかぜ  法人が運営している事業所一覧
設置者  
事業所指定番号等
事業所番号 1315000123  指定年月日 2009年12月1日  
主たる対象者
身体障害者 知的障害者 精神障害者 障害児 難病
評価情報
令和03年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
 
備考  

2 サービス内容

対象地域 羽村市を中心にした地域 
定員 70 
協力提携病院 いずみクリニック 
敷地面積 (m2) 990.00 
建物面積 (m2) (延床)904.46 
サービスの内容 就労の機会の提供、生産活動の機会の提供
就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練等の提供
施設外支援、施設外就労の提供、職場実習の実施、受け入れ先の確保
給食活動の支援、職場定着の支援、相談及び援助 
利用日(基本) 月曜日から金曜日。土曜日・日曜日休み(年に2回から3回出勤する場合があります。) 
利用時間(基本) 平日:平日9時から16時。土曜日・日曜日休み
 
休日(閉館日)(基本) 休日通常:土曜日、日曜日、年末年始、ゴールデンウィーク
 
利用日時・休日の備考  
健康管理への取組 常に利用者の健康状況に注意し、健康保持のための適切な支援を行います。年一回、健康診断、歯科検診を行います。 
食事・嗜好品等の工夫 利用者の体調、体質、状況に合わせた対応を心掛けています。 
入浴施設・体制 1階、2階、それぞれにシャワー室完備。適時利用可能。 
機能訓練 なし   
地域との交流 週に1回、近隣の公園で清掃ボランティアの活動を行っています。 
家族会・保護者会・利用者会等 なし 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 非常勤、その他 (非常勤) 13  合計 20 
上記のうち専門職員の人数
医師   介護福祉士 介護職員初任者
研修課程修了者
 
看護師   理学療法士   作業療法士  
保育士 保健師   栄養士
調理師   介護支援専門員   社会福祉士
専門職員その他人数 専門職員その他 精神保健福祉士 

4 サービス利用のために

利用申込方法 当事業所へお電話にてご相談ください。 
申請窓口 担当職員にお問い合わせください(電話042-555-5512) 
申請窓口開設時間 平日の9時から17時まで 
申請時注意事項 作業支援の割合の高い事業所です。
交通費の支給はありません。
送迎サービスは行っていないため、自主通所ができる方が通われています。 
サービス決定までの時間  
利用料金・実費負担等 総合支援法に基づき、世帯の収入状況に応じた利用者負担があります。
また、仕出し弁当代、行事ごとの参加費については、ご負担いただきます。 
サービス提供マニュアル なし   
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 なし

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 一人一人の利用者の個性や人格・人権を尊重します。
社会参加促進の観点から、地域とのつながりを大切にします。
必要な社会資源に目を向け、地域の障害者福祉発展・向上、またサービス向上のため研鑚を重ねていきます。 
特徴 一人一人の状況を把握しながら、必要に応じてサービス提供方法などチームで多角的に検討しています。
地域生活を送る上で一人でがんばり続けるのではなく、必要な関係機関、サービス、そしてとなりにいる仲間とのつながりを感じて生きていけるよう、心がけています。 
利用者へのPR ここに来て初めて福祉とつながる方も少なくありません。
受託加工(室内軽)作業を中心とし、作業支援に高い比重がおかれています。
施設外就労先があり、日替わりでチーム(職員1人につき利用者3名から4名)出向し、作業を行っています。
出張先としてリサイクルショップがあり、15名の利用者が週1日ずつ作業を行っています。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 見学の受け付けは随時行っております(ボランティア、利用希望)。
事前にお電話でご連絡ください。日程調整を行います。 
実習生の受入 現在、受入れは行っております。 
ボランティアの受入 社会福祉協議会(ボランティアセンター)主催、夏!体験ボランティアに参加し、受け入れを行っております。
その他、ご希望があれば受付け、作業手伝い等行っていただいております。 

7 提供事業所指定番号等

その他事業所関連情報  

8 求人情報

登録なし