現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > 渋谷区けやきの苑・西原
音声読み上げサービス

渋谷区けやきの苑・西原

更新日 2023年10月2日 
327-1311300062

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 渋谷区けやきの苑・西原
フリガナ シブヤクケヤキノソノニシハラ 
設立 1993年6月1日設立  
サービス種別 認知症対応型通所介護 
他の実施サービス種別
指定介護老人福祉施設     通所介護(介護予防)     短期入所生活介護(介護予防)    
所在地 151-0066
東京都渋谷区西原2丁目19番1号
地図
交通手段 京王新線幡ヶ谷英より徒歩7分。
または小田急小田原線、東京メトロ千代田線上原駅より徒歩10分。 
最寄り駅 東京メトロ千代田線(他各線)代々木上原駅、  小田急小田原線代々木八幡駅、  京王線幡ヶ谷駅 
事業所電話番号 03-5453-0515  
事業所FAX番号 03-5453-0522  
ホームページ  
メールアドレス  
経営法人
社会福祉法人武蔵野療園  法人が運営している事業所一覧
設置者  
提供サービス 認知症対応型通所介護 
指定番号(介護)
事業所番号 1391300033  指定年月日 2007年4月1日  
指定番号(予防)
事業所番号 1391300033  指定年月日 2007年4月1日  
介護サービス情報の公表(介護)
有り(公表のシステムへ移動します。このページに戻るにはブラウザの戻るボタンをご利用ください。)  
評価情報
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
 
備考 介護予防:1391300033(2007/4/1指定) 

2 サービス内容

定員 12名 
協力提携病院 なし 
敷地面積 (m2)  
建物面積 (m2)  
対象地域 渋谷区 
送迎体制 リフト付きワゴン車が3台。
介護職員が添乗し、自宅前又はバスポイントでの送迎 
利用日 月曜日から土曜日 
利用時間 9時から17時 
休日 日曜日、年末年始 
健康管理への取組 月2回、精神科医による医療相談実施 
利用料金・実費負担等 介護保険以外にかかる費用として昼食費1回あたり600円
講座材料費
行事費 
食事・嗜好品等の工夫 身体状況に合った食事形態の提供や嗜好等により主菜については代替食も用意 
入浴施設・体制 身体状況により、一般浴又はリフト浴にて対応
必要に応じて介助を行ないます 
機能訓練 あり (常勤の作業療法士が専門的評価を行います)
地域との交流 地域園児達との交流会や、ボランティアさんなど、ご利用者と地域の方との交流の場を提供 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 非常勤、その他   合計  
上記のうち専門職員の人数
医師   介護福祉士 介護職員初任者
研修課程修了者
看護師   理学療法士   作業療法士
保育士   保健師   栄養士  
調理師   介護支援専門員   社会福祉士  
専門職員その他人数   専門職員その他  

4 サービス利用のために

利用申込方法 担当のケアマネージャーからの申込み。渋谷区共通の申込用紙あり。 
申請窓口開設時間 日曜日を除く9時から17時 
申請時注意事項 渋谷区内に住民登録のある方
医療的な処置が必要な方は要相談 
サービス決定までの時間 定員の空き状況や送迎車の調整により異なります 
サービス提供マニュアル あり   
駐車場有無 あり  敷地内満車の際は、近隣の有料駐車場のご利用をお願い致します 
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 なし

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 ご利用者の有する能力に応じて、在宅での生活を維持、継続できるよう支援します。又、機能訓練などを通じて、心身機能の維持を図ると共に、ご家族の身体的精神的負担の軽減に努めます。 
特徴 認知症の方が安心してご利用頂ける小規模のデイサービスです。
レクリエーション活動やリハビリプログラムを通じて、その方が楽しんで参加して頂くことを心がけています。 
利用者へのPR 1日の活動プログラムは特に決まった内容ではなく、その日のお体の状態に合わせて活動内容を変更。季節によっては、散歩や外出プログラムを取り入れています。又、ご利用日以外でも相談に応じて、臨時利用も受けております。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 提供時間内であれば随時、対応可能な職員がご説明させて頂きます。事前にご連絡をお願い致します。 
実習生の受入 併設の特別養護老人ホームにて受入実施。
又、地域の中学校、高校からの体験実習を受け入れています。 
ボランティアの受入 区の広報に定期的に掲載。随時受け入れ。 

7 事業所提供資料


8 求人情報

登録なし