新たに8の評価機関を認証しました



 平成17年度第2回認証・公表委員会を開催しました。
 東京都福祉サービス評価推進機構における評価機関の認証や公表のあり方を審議する「認証・公表委員会」の今年度第2回委員会を、12月20日(火)に開催し、新たに8の評価機関の新規認証を行ないました。また、17年度における評価実績がない又は著しく少ない評価機関及び評価者に関する対応等についても決定されました。
 第2回認証・公表委員会における当日の主な審議内容は以下のとおりです。

【審議事項】
1 新規評価機関の認証審査について
 評価機関として新規認証を受けるために申請のあった10法人について、認証の可否について審議を実施し、8法人が評価機関として認証され、2法人が保留とされました。これで認証評価機関は136機関となりました

新規認証評価機関(8機関)
認証番号 評価機関名 所在地 電話番号 ホームページ
機構05-149 株式会社 R&C 大田区仲池上1−17−15
学研第2ビル
03-3755-2178  
機構05-150 特定非営利活動法人 とうめい福祉推進ネット 世田谷区用賀3−3−5−205 03-5716-5940  
機構05-151 特定非営利活動法人 市民福祉ネットワーク多摩 多摩市永山3−2−5−505 090-2769-8961  
機構05-152 株式会社 ウィ・キャン 港区南青山5−6−20 03-5774-5090 http://www.wcan.co.jp
機構05-153 特定非営利活動法人 日本ライフサポーター協会 千代田区麹町4−5 03-3230-0845  
機構05-154 特定非営利活動法人 アクティブハンディネット 東久留米市本町1−13−1
コンフォール東久留米609号
0424-74-6218  
機構05-155 特定非営利活動法人 福祉を支える友の会 江東区塩浜1−1−13−107 03-3649-3293  
機構05-156 特定非営利活動法人 福祉・人材センター 世田谷区中町2−21−12 03-3705-5716  
※すべての評価機関をご覧になりたい場合はこちらから

2 評価機関の辞退について(3機関)
認証番号 評価機関名 所在地
機構03-062 株式会社全国経営センター 東京都中央区八丁堀4−10−4
機構02-001 株式会社ノンフィクションチャネル 千代田区神田錦町2−7−14
機構04-121 株式会社メディカル・セルビス 東京都新宿区新宿1−19−10サンモール第3M402

3 17年度における評価実績がない又は著しく少ない評価機関及び評価者に関する対応について
 福祉サービス第三者評価機関認証要綱第9条第1項第3号では、「評価実績がない又は著しく少ない場合」ことが評価機関の認証取り消しの要件として定められています。
 この度、17年度における評価実績がない又は著しく少ない評価機関及び評価者に関する対応について審議されました。その結果、当該評価機関の認証年度を除く直近2年度の評価実績がない評価機関については認証の取り消しを行うこととし、その旨を全評価機関に通知することとされました。
 なお、「評価実績がない又は著しく少ない場合」の評価者の取り扱いについては次回の認証・公表委員会まで継続審議とされました。

<参考>福祉サービス第三者評価機関認証要綱抜粋
第9条 委員会は、認証した評価機関が以下の各号に該当する場合、調査審議し、必要があると認めたときは認証取消しの決定をする。
(1) 第2条に規定する認証基準のいずれか一つが欠けた場合
(2) 不正な行為を行う等評価機関としてふさわしくないと認められる場合
(3) 評価実績がない又は著しく少ない場合
2 機構は、委員会の決定に基づき評価機関の認証を取り消す。
3 機構は、委員会の決定に基づき評価機関の認証を取消したときは、「福祉サービス第三者評価機関認証取消通知書」を交付する。

福祉サービス第三者評価機関認証要綱全文はこちら

4 認証要綱・要領の改正について
 認証要綱・要領の改正については、前回の委員会においてまとめられた案に基づき、10月19日から11月8日までパブリックコメントを募集しました。その結果、都民の皆様から寄せられたご意見を踏まえ、改正案についてご審議いただき、具体案について了解されました。今後、本日の審議結果を踏まえ、次回の本委員会にて改正認証要綱・要領を決定する予定です。

次回の認証・公表委員会は3月に開催の予定です。

認証・公表委員会 委員名簿



とうきょう福祉ナビゲーションとはメルマガ登録ご意見・ご要望特集アクセシビリティーについて
財団ホームページサイトマップ | 利用規約

Copyright(C)2003 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団