現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > 都市型ケアハウスほっと・ハウス・仲町
音声読み上げサービス

都市型ケアハウスほっと・ハウス・仲町

更新日 2021年3月15日 
363-1312001967

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 都市型ケアハウスほっと・ハウス・仲町
フリガナ トシガタケアウスホットハウスナカマチ 
設立 2015年4月1日設立  
サービス種別 軽費老人ホーム(都市型) 
他の実施サービス種別  
所在地 179-0083
東京都練馬区平和台1丁目2番7号
地図
交通手段 東京メトロ有楽町線氷川台駅より徒歩20分
または東京メトロ有楽町線平和台駅より徒歩25分
または東武東上線上板橋駅より徒歩20分
または西武池袋線練馬駅もしくは光が丘駅より地域のみどりバスに乗り、仲町小学校バス停下車、徒歩3分 
最寄り駅 東武東上線上板橋駅、  東京メトロ有楽町線(他各線)氷川台駅、  東武東上線東武練馬駅 
事業所電話番号 03-3932-1123  
事業所FAX番号 03-3932-1124  
ホームページ  
メールアドレス info@hot-space.jp 
経営法人
株式会社ほっと・すぺーす  法人が運営している事業所一覧
設置者  
評価情報
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
 
備考  

2 サービス内容

定員 20 
定員備考  
居室数
1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 その他
20         
設備等
        6畳、洗面、収納、エアコン、ナースコール、スプリンクラー 
協力提携病院 城北さくらクリニック 
敷地面積 (m2) 315.94 
建物面積 (m2) 510.51 
健康管理への取組 日常生活における入居者の健康管理に配慮する。健康保持にあたっては、特に高齢者特有の疾病の防止に努める。 
食事
朝食:7時30分から8時30分 食堂で自由に  
昼食:12時から13時 食堂で自由に  
夕食:18時から19時 食堂で自由に  
食事代:
食事・嗜好品等の工夫 食事の選択はできないが、1ヶ月に1度は行事食を盛り込み、楽しみを増している。食品会社と会議を1ヶ月に1度行い、問題点を話し合っている。
食堂で席は決まっているが、自由に召し上がる。 
入浴回数・時間 あり
週3回
11時から18時までの時間内で、本人の希望に沿えるように、順番を決めて入浴している。
 
入浴施設・体制 介助と見守りが必要な方は、ヘルパーさん導入。 
機能訓練 なし   
家族の宿泊 あり  入居者の居室で宿泊 
地域との交流 施設のイベントには、地域の方をお招きする。また、地域でのお祭、運動会、その他のイベントには、入居者と一緒に見学に行き、交流を深めている。 
家族会・保護者会・利用者会等 なし   

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 非常勤、その他 (夜勤、遅番掃除) 合計 11 
上記のうち専門職員の人数
医師   介護福祉士 介護職員初任者
研修課程修了者
看護師   理学療法士   作業療法士  
保育士   保健師   栄養士  
調理師   介護支援専門員   社会福祉士  
専門職員その他人数 専門職員その他 夜勤 

4 サービス利用のために

利用申込方法 利用者が練馬区高齢者相談センターに申し込む。 
申請窓口開設時間 月曜日から金曜日の8時30分から17時30分
電話での問い合わせ、見学対応可能。 
申請時注意事項 経費老人ホームですから、生活面で自立していることが条件。
介護度2程度まで可能。 
サービス決定までの時間 面談決定したら、利用者の都合に合わせて面談し、書類を提出。
契約を結ぶまでの時間は人によって違い、利用者に合わせて予定を組んでいくため、何時間とは言えないが、できるだけ迅速に対応する。 
入所相談 あり (入所するにあたっての問題などの相談は受けている。)  
利用料金・実費負担等 都・区市町村の費用負担基準  
サービス提供マニュアル あり  食事、入浴、外出、外泊、レクリエーション等の説明。 
駐車場有無 -   
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 あり

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 住み慣れた地域で、自分らしくいきいきと生活できる環境づくりに努めます。 
特徴 食事について、温かい物は温かく、冷たい物は冷たくし、おいしく食べられるようにしています。
入浴について、毎回掃除とお湯の交換をし、清潔で気持ち良く入浴ができるようにしています。
自分でできない部分については、ヘルパー導入し、お手伝いをしています。 
利用者へのPR  

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 入居希望者だけのとどまらず、見学希望者がいれば、多くの方に公開し、どのような施設かを広めたいと思います。 
実習生の受入 希望者の方がいれば、実習の受け入れを行い、他の施設との違い等、参考にしていただければと思います。 
ボランティアの受入 介護施設と違い、自立した方々が入居していますので、自立した方々に適したボランティアなら受け入れ可能です。 

7 事業所提供資料


8 求人情報

登録なし