訪問介護・みよこ
更新日 2023年7月11日
234-1311901071
234-1311901071
1 基本情報
※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 | 訪問介護・みよこ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
フリガナ | ホウモンカイゴミヨコ | |||||
設立 | 2012年9月1日設立 | |||||
サービス種別 | 居宅介護[総合支援法] | |||||
他の実施サービス種別 |
|
|||||
所在地 |
174-0046 東京都板橋区蓮根2丁目18番21号 |
|||||
地図 | ||||||
交通手段 | 都営三田線「蓮根駅」より徒歩5分。 国際興業バス「成増駅行」または「赤羽駅行」(赤02系統)に乗り蓮根一丁目バス停下車徒歩5分。 |
|||||
最寄り駅 | 都営三田線蓮根駅 | |||||
事業所電話番号 | 03-3967-4255 | |||||
事業所FAX番号 | 03-5916-3346 | |||||
ホームページ | ||||||
メールアドレス | ||||||
経営法人 |
|
|||||
設置者 | ||||||
事業所指定番号等 |
|
|||||
主たる対象者 |
|
|||||
評価情報 |
|
|||||
事業所関連情報 ※別画面でPDFファイルを表示します |
||||||
備考 |
2 サービス内容
対象地域 | 板橋区 |
---|---|
サービスの内容 | 家事援助、身体介護(衣類着脱、洗身、排泄介助、食事、身の回りのこと、服薬管理) |
利用日(基本) | 月曜日から土曜日。その他応相談。 |
利用時間(基本) |
平日:9時00分から18時00分 土曜:9時00分から18時00分 日曜:応相談 |
休日(閉館日)(基本) |
休日通常:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日) |
利用日時・休日の備考 |
3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制
職員数 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上記のうち専門職員の人数 |
|
4 サービス利用のために
利用申込方法 | 電話にて予約、直接来所、福祉事務所、民生委員等の紹介にて訪問 | ||||
---|---|---|---|---|---|
申請窓口 | 03-3967-4255、03-5916-3345 | ||||
申請窓口開設時間 | 9時00分から18時00分。 時間外は03-5916-3345 |
||||
申請時注意事項 | ご希望の利用時間がヘルパー稼働時間と重なる場合、前後する事もあります。 | ||||
サービス決定までの時間 | |||||
利用料金・実費負担等 | 交通費(利用者のご希望による移動費は実費。) | ||||
サービス提供マニュアル | あり 契約書に記入 | ||||
苦情対応 |
|
5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ
サービス方針 | 地域に根差したきめ細かいサービス提供 |
---|---|
特徴 | ご利用者の特質や人格にふさわしい対応をする。 利用者本意を中心に置く。 |
利用者へのPR | 職員の多数が地元居住。 信義に厚く、心よりの支援を心がけている。 |
6 提供事業所指定番号等
|
7 求人情報
就業場所 | |
---|---|
職種 | |
職務内容 | 障害、高齢者の自宅を訪問して生活介護・身体介護を行う |
必要資格、業務経験 |
初心者講習終了者、介護福祉士。 経験年数問わず。 |
雇用形態 | |
勤務時間、勤務日数 |
月曜日から土曜日、 9時00分から18時00分、 土曜日日曜日祝日休務日20日 |
連絡先、担当者 |
電話03-5916-3345 サービス提供責任者小野好江 |
事業所から就業希望者のみなさまへ | ご自身の希望曜日、勤務時間等をお聞きして調整します |
掲載年月日 | 2019年2月1日 から 2024年1月31日まで |