現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > 文京区立目白台保育園
音声読み上げサービス

文京区立目白台保育園

更新日 2013年9月24日 
031-1310500162

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 文京区立目白台保育園
フリガナ ブンキョウクリツメジロダイホイクエン 
設立 1977年4月18日設立  
サービス種別 保育所(認可保育所) 
他の実施サービス種別  
所在地 112-0015
東京都文京区目白台1丁目5番1号
地図
交通手段 都営バスに乗って、グランド坂下バス停下車5分
または早稲田リーガロイヤルホテルバス停下車7分
または都電荒川線早稲田駅下車3分 
最寄り駅 都電荒川線面影橋駅、  都電荒川線学習院下駅、  東京メトロ有楽町線護国寺駅 
事業所電話番号 03-3945-4220  
事業所FAX番号 03-3945-9336  
ホームページ  
メールアドレス  
経営法人
文京区  法人が運営している事業所一覧
設置者 文京区 
評価情報
令和04年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
 
備考  

2 サービス内容

利用できる方
対象地域 その他
近隣区(豊島区、新宿区)も受入れている 
利用年齢 生後4ヶ月から5歳児 
定員
0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 合計
10  12  14  16    34  86 
備考 平成25年4月1日現在、延長保育の定員は22名です。 
保育スペースの状況 0才室、1才児室、2才児室、3才児室、4歳児室、5才児室、沐浴室、調乳室、事務室、便所、多目的室、遊戯室(現在は耐震工事中のため、2月まで仮園舎で保育中) 
敷地面積 (m2) 803.37 
建物面積 (m2) 442.97 
保育内容
有無 具体的な内容
0歳児保育
あり   生後4カ月から 
障害児保育
あり   区の要項に利定基準があります。詳細はお問い合わせ下さい。 
延長保育
あり   18時15分から19時15分。
22名枠。その他一日6名までスポットで月10回以内でうけています。 
夜間保育
なし    
休日保育
なし    
病後児保育
なし    
一時保育
なし   現在工事中のため中止していますが本園舎に戻ってからは一日2名の緊急及びリフレッシュ一時を受け付けます。 
子育て支援センター
なし   現在工事中の為中止していますが、本園舎に戻ると月1回行います。 
子ども在宅サービス事業
なし    
健康管理への取組 園医における健康診断を月2回受けている。 
食事・嗜好品等の工夫 アレルギーを持つ子どもには個別メニューなどの対応をしている。 
利用時間 7時15分から19時15分まで 
休日 日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日) 
地域との交流 老人会などに声をかけ、敬老のつどいに招待 
家族会・保護者会・利用者会等 あり  クラス保護者会が年12回、保育参観、個人面談、グループ面接 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 20  非常勤、その他 (非常勤) 21  合計 41 
上記のうち専門職員の人数
医師   看護師 保育士 19 
保健師   栄養士 調理師
社会福祉士   専門職員その他人数    
専門職員その他 用務 

4 サービス利用のために

利用申込方法 文京区保育課入園相談係へ申し込み下さい。 
申請窓口開設時間 園では未実施 
申請時注意事項 空き状況は文京区のホームページをご覧下さい。 
サービス決定までの時間  
入所相談 あり (見学等、随時受けている。土曜日(月1回)園児相談室他子育て相談をうけています。)  
利用料金・実費負担等 - スポット延長保育は1回400円です。緊急リフレッシュも別料金で、後日、保育課より通知がいきます。 
食事代等  
サービス提供マニュアル なし   
駐車場有無 なし   
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 なし

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 ※延長保育も楽しく過ごせるよう
※アレルギー食については、お医者さんの指示に合わせて対応しています
※保護者の方の思いも十分お話を聞いて受けとめていかれるよう
※職員の中で子どもについての話し合いを密にして、保育にあたるよう考えています 
特徴 文京区・豊島区・新宿区との区境に位置しています。園の前が、通り抜けの多い一方通行の未知であり、園庭も狭い、という条件ではあるが、幸いなことに新江戸側公園、神田川沿いの遊歩道他、公園、庭園が多くある。車に十分配慮しながら散歩に出て、四季折々の移ろいを楽しんでいます。 
利用者へのPR 地域の特徴は区境いで園庭も狭いなどということはありますが、天気の良い日は公園に行ったりします。一つの公園のすみずみまで知り尽くすほどです。大人になっても目に焼きつく思い出となるような気がします。
そして保護者の方と協力し合って心身共に健やかに育ってほしい。生き生きと楽しく自分を表現して遊べるように、と願っています。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 あり(役所を通じて)。利用希望者の見学は随時受け付けています。事前に電話連絡をください。 
実習生の受入 あり(役所を通じて) 
ボランティアの受入 なし 

7 事業所提供資料


8 求人情報

登録なし