在宅看護センターひまわり
更新日 2022年11月8日
006-1311102282
006-1311102282
1 基本情報
※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 | 在宅看護センターひまわり | ||||
---|---|---|---|---|---|
フリガナ | ザイタクカンゴセンターヒマワリ | ||||
設立 | 2018年4月1日設立 | ||||
サービス種別 | 訪問看護(介護予防) | ||||
他の実施サービス種別 | |||||
所在地 |
144-0055 東京都大田区仲六郷2丁目8番10号 TOISHI102号室 |
||||
地図 | |||||
交通手段 | 京浜急行線「雑色駅」徒歩3分 | ||||
最寄り駅 | JR京浜東北線(他各線)蒲田駅、 京急線雑色駅 | ||||
事業所電話番号 | 03-6424-8830 | ||||
事業所FAX番号 | 03-6424-8831 | ||||
ホームページ | |||||
メールアドレス | |||||
経営法人 |
|
||||
設置者 | |||||
提供サービス | 訪問看護、介護予防訪問看護 | ||||
指定番号(介護) |
|
||||
指定番号(予防) |
|
||||
介護サービス情報の公表(介護) |
|
||||
評価情報 |
|
||||
事業所関連情報 ※別画面でPDFファイルを表示します |
|||||
備考 |
2 サービス内容
対象地域 | 東京都:大田区、品川区、目黒区、渋谷区、港区 神奈川県:川崎市川崎区 |
---|---|
利用日 | 月曜日から土曜日 |
利用時間 | 9時00分から18時00分 |
休日 | 日曜日、12月30日から1月3日 |
利用料金・実費負担等 |
3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制
職員数 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
上記のうち専門職員の人数 |
|
4 サービス利用のために
利用申込方法 | お電話にて | ||||
---|---|---|---|---|---|
申請窓口開設時間 | 月曜日から土曜日:9時00分から18時00分 | ||||
申請時注意事項 | |||||
サービス決定までの時間 | |||||
サービス提供マニュアル | なし | ||||
苦情対応 |
|
5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ
サービス方針 | 私たちが果たすべき役割とは、訪問看護を必要とされる方に対して「その人がその人らしく生活できるよう支援すること」です。 ただ単にご自宅で生活が送れるよう支援するのではなく、自分らしく生きられるようサポートすることで、お客様のQuality of life(QOL)を高める訪問看護をいたします。 主な訪問看護サービスは、健康状態の観察や管理、日常生活の支援、医療処理やカテーテル管理、在宅血液透析・腹膜透析の実施・管理、終末期看護支援、ご家族様への生活相談などです。 とくに在宅での血液透析・腹膜透析においては、腎臓医療に関する豊富な知識を持った専門の看護師が対応しており、ご利用者様の精神的・身体的負担を最小限に抑えられるよう努めております。 尚、これらの訪問看護のサービスは、医療保険または介護保険に適用することができます。 |
---|---|
特徴 | 地元の大田区を中心に大田区の周辺地域、品川区、川崎区、目黒区、渋谷区にて訪問看護を行っております。提供している主なサービスは、日々の健康管理、食事や入浴などの日常生活の支援、医療処理やカテーテル管理、在宅血液透析・腹膜透析の実施・管理、終末期看護支援、その他ご家族様への生活相談などです。 とくに毎年需要が高くある在宅での血液透析・腹膜透析では、腎臓医療の知識を豊富に持つ看護師が主治医と連携を取りながら安心安全、適切な在宅透析サポートに努めています。その他どのサービスにおいても、訪問看護を必要とされているご本人様、ご家族様のご意見を尊重するためコミュニケーションを重視しています。そしてお客様の価値観、現在の生活環境や社会的環境、ライフスタイル、ライフステージなどを把握した上で最適な訪問看護を提供いたします。 |
利用者へのPR | 私たちは人と人との絆を大切にし、お客様のQuality of life(QOL)を高めることで、その人がその人らしく生きていくための訪問看護を行っております。 訪問看護のご利用者様とご家族様が安心してケアサービスをご利用いただけるよう、医療の知識と経験を豊富に持つスタッフが細やかなコミュニケーションを大切にしたケアサービスを提供いたします。 ご自宅での腹膜透析、入浴や食事などの日常生活の支援、看護や介護に関するご相談などは当事業所にお任せください。 対応エリアは蒲田をはじめとする大田区ならびに大田区の周辺エリアです。 大田区およびその近郊にお住まいで訪問看護のご利用を検討されていらっしゃる方は、当事業所までお問い合わせください。 |
6 事業所提供資料
|
7 求人情報
登録なし |