小松原園
更新日 2024年7月12日
001-1320100016
1 基本情報
※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
2 サービス内容
対象地域 |
八王子市、板橋区、西東京市、武蔵野市、中央区、墨田区 |
定員 |
117 |
定員備考 |
|
病床数 |
|
病床備考 |
|
居室数 |
1人部屋 |
2人部屋 |
3人部屋 |
4人部屋 |
その他 |
43 |
9 |
|
14 |
|
|
設備等 |
エアコン、家具あり |
エアコン、家具あり、間じきりカーテン |
|
エアコン、家具あり、間じきりカーテン |
|
|
協力提携病院 |
日の出ヶ丘病院、数井クリニック、八王子山王病院、右田病院 |
敷地面積 (m2) |
9824 |
建物面積 (m2) |
5499.36 |
健康管理への取組 |
年二回の定期健康診断はもとより、日曜日を除く毎日、フロアー担当の看護師が常にラウンドし、異常の早期発見に努めている。感染症については、マニュアルを用意し、その徴候があればすぐに対応できる様にしています。 |
食事 |
朝食:8時00分から |
食堂でそろって
|
昼食:12時30分から |
食堂でそろって
|
夕食:18時00分から |
食堂でそろって
|
食事代: |
備考: |
|
食事・嗜好品等の工夫 |
年数回の嗜好調査は当然の事として、毎日管理栄養士が、食事時にラウンドを行い入居者の好みの吸収に努めている。食態の種類も6態を用意している。給食の種類は一般食の他バイキング選択食出前食を年数回行っている。 |
入浴回数・時間 |
あり
週2回
朝9時00分から17時30分まで(個浴)
|
入浴施設・体制 |
「ゆっくり入浴」への取り組み ゆっくり入浴して戴く為に、長時間の入浴体制を確保。専用パートタイマーを活用している。 個浴への対応 個浴の有用性に鑑み自費で浴槽を設置運用している。 |
機能訓練 |
あり
(マッサージ師、理学療法士)
|
家族の宿泊 |
なし
|
地域との交流 |
園内行事へ招待 |
家族会・保護者会・利用者会等 |
あり
年一回
|
3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制
職員数 |
|
上記のうち専門職員の人数 |
医師 |
2 |
介護福祉士 |
21 |
介護職員初任者 研修課程修了者 |
15 |
看護師 |
5 |
理学療法士 |
|
作業療法士 |
1 |
保育士 |
|
保健師 |
|
栄養士 |
1 |
調理師 |
|
介護支援専門員 |
4 |
社会福祉士 |
1 |
専門職員その他人数 |
|
専門職員その他 |
|
|
4 サービス利用のために
利用申込方法 |
|
申請窓口開設時間 |
9時00分から17時00分まで |
申請時注意事項 |
「利用申込書」を出して戴く事から始まる。郵送での手続き可能。一度見学戴くと確実。(入居の時期には関係しません) |
サービス決定までの時間 |
現時点で2.5年程度、ただ、今後行政の指針に依り個々に変わって来る可能性が大きい。 |
入所相談 |
あり
(相談課)
|
サービス提供マニュアル |
あり
|
駐車場有無 |
あり
|
苦情対応 |
|
5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ
サービス方針 |
(利他の心で介護) まず入居者の利益を優先します。 (親を入れたい施設) 御家族や施設を見た方が、親を入れたい(自分も入りたい)と思う様な施設にします。 (総合介護の視点で) 介護職のみならず他の職種が全員一致して個別支援に努めます。 |
特徴 |
(余暇の利用) 入居者、個々に各々好みが違います。食事、入浴以外の時間帯もいかに充実して過ごして戴くかにより、施設生活が変って来ます。常勤の作業療法士を中心に、パートタイマー、ボランティアを組合わせたチーム編成、様々なニーズに応えます。 |
利用者へのPR |
当「小松原園」グループは高齢者介護福祉の総合体を目指して居ります。すなわち「特養」をはじめとして併設の「ショートステイ」同じく併設の一般、認知症の2単位を持つ「デイサービスセンター」さらには「居宅支援事業所」等です。これを有機的に組合せ、地域の皆様の要望に応えてまいります。 |
6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入
施設の公開・見学 |
日曜日から土曜日まで。9時00分から17時00分まで随時受付しています。 |
実習生の受入 |
受入実績あり |
ボランティアの受入 |
受け入れています。 |
7 事業所提供資料
8 求人情報