相談支援事業所ふわり
更新日 2021年2月22日
408-1321300557
408-1321300557
1 基本情報
※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 | 相談支援事業所ふわり | ||||
---|---|---|---|---|---|
フリガナ | ソウダンシエンジギョウショフワリ | ||||
サービス種別 | 障害児相談支援[児童福祉法] | ||||
他の実施サービス種別 | |||||
設立年月日 | 平成30年4月1日設立 | ||||
所在地 |
189-0012 東京都東村山市萩山町1丁目35番地1 東京都東村山福祉園内 |
||||
地図 | |||||
交通手段 | 西武新宿線 「小平駅」下車、南口より徒歩8分 西武拝島線または多摩湖線「萩山駅」下車、徒歩14分 |
||||
最寄り駅 | 西武新宿線(他各線)小平駅、 西武多摩湖線青梅街道駅、 西武多摩湖線(他各線)萩山駅 | ||||
事業所電話 | 042-343-8160 | ||||
事業所FAX | 042-343-8145 | ||||
ホームページ | |||||
メールアドレス | soudan1@higashimurayama-f.org | ||||
経営法人 |
|
||||
設置者 | |||||
事業所指定番号等 |
|
||||
評価情報 |
|
||||
事業所関連情報 ※別画面でPDFファイルを表示します |
|||||
備考 |
2 サービス内容
提供するサービス内容及び利用方法 | 地域で暮らす障害あるお子様や、そのご家族が抱えるお悩みや困りごとについてご相談をお受けします。 地域の中で豊かな生活ができるよう情報提供を行います。 また、福祉サービスを利用する際に「障害児支援利用計画」を作成します。 |
---|---|
主たる対象者 | 東大和市、清瀬市、東久留米市、小平市、国分寺市にお住いの、知的障害児、障害児 |
利用日 | 月曜日から金曜日 |
利用時間 | 9時00分から17時00分 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始 |
利用料金・実費負担等 | 基本的に相談に関する利用者負担はありません。 |
3 サービス利用のために
苦情対応 |
|
---|
4 事業所から利用(希望)者のみなさまへ
サービス方針 | 利用者がその有する能力及び適正に応じ、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、福祉サービスが多様な事業所から、総合的かつ効率的に提供されるよう配慮していきます。 |
---|---|
特徴 | |
利用者へのPR |
5 その他事業所関連情報
6 求人情報
登録なし |