現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > 敬愛桃の実保育園
音声読み上げサービス

敬愛桃の実保育園

更新日 2023年8月18日 
031-1320900606

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 敬愛桃の実保育園
フリガナ ケイアイモモノミホイクエン 
設立 2005年4月1日設立  
サービス種別 保育所(認可保育所) 
他の実施サービス種別  
所在地 194-0215
東京都町田市小山ヶ丘3丁目28番地
地図
交通手段 京王相模原線多摩境駅より徒歩1分 
最寄り駅 京王相模原線南大沢駅、  京王相模原線多摩境駅、  京王相模原線橋本駅 
事業所電話番号 042-770-1113  
事業所FAX番号 042-772-1313  
ホームページ  
メールアドレス kimomonomi@wine.ocn.ne.jp 
経営法人
社会福祉法人敬愛学園  法人が運営している事業所一覧
設置者  
評価情報
令和03年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
保育士等キャリアアップ補助金に係る財務情報・モデル賃金(令和4年度)
保育士等キャリアアップ補助金に係る財務情報・モデル賃金(令和3年度)
サービス改善計画・利用者に対する調査結果報告書(平成26年度)
 
備考  

2 サービス内容

利用できる方
対象地域 特になし
町田市内住民ないし認められる児童 
利用年齢 産休明けから2歳まで 
定員
0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 合計
12  12  30 
備考  
保育スペースの状況 0歳から2歳児に適したワンフロアーの可愛い保育園 
敷地面積 (m2)  
建物面積 (m2)  
保育内容
有無 具体的な内容
0歳児保育
あり    
障害児保育
あり   統合保育が可能と判断される児童 
延長保育
あり   18時00分から20時00分まで 
夜間保育
なし    
休日保育
なし    
病後児保育
なし    
一時保育
なし    
子育て支援センター
あり   日常的に地域の方が見学やお話しにいらっしゃることがあります。そこで色々な子育てのお話が展開されます。 
子ども在宅サービス事業
なし    
健康管理への取組 日常的な保健衛生管理は万全です。月に2回嘱託医が来訪され、ひとりひとりの成長を確認します。 
食事・嗜好品等の工夫 長年培われてきた伝統ある敬愛学園の給食を引き継ぎ、とってもおいしい給食を毎日提供しています。また、離乳食は一人一人成長にあった状態で提供し、アレルギー食にもしっかり対応します。 
利用時間 7時00分から20時00分まで 
休日 日曜日、祝日、年末年始 
地域との交流 地域の方々にとても大切にされている保育園です。いつも目の前を通る方に声をかけられる子ども達。七夕会やおもちつき会などは共に楽しいひと時をすごします。
近くの公園や兄弟園への出張保育サービスをしています。また、学童クラブ、児童・老人の方々とも交流します。 
家族会・保護者会・利用者会等 なし   

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 15  非常勤、その他   合計 30 
上記のうち専門職員の人数
医師   看護師 保育士 11 
保健師   栄養士 調理師
社会福祉士   専門職員その他人数      
専門職員その他  

4 サービス利用のために

利用申込方法 保育園まで直接か町田市役所へ 
申請窓口開設時間 コアタイムは8時30分から18時00分です。いつでもいらしてください。 
申請時注意事項 入所の可・不可の判断は、町田市役所が行います。
詳細は町田市へ。 
サービス決定までの時間  
入所相談 あり (可・不可の判断は出来ませんが、要件などの相談はいつでもどうぞ。)  
利用料金・実費負担等 区市町村の費用負担基準 町田市の基準によります。 
食事代等  
サービス提供マニュアル あり  敬愛保育ガイドブック、業務マニュアル 
駐車場有無 なし  駅前です。 
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 あり

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 敬愛の教育理念に基づき清く明るく美しい天性を正しく培い、幼児将来の幸福の基盤をつくることを目的とする。
また、社会福祉法人の使命に則り、広く地域社会のため、児童福祉、高齢者福祉等の事業を行う。 
特徴 安政6年から教育一筋の敬愛。
そして八王子の地に敬愛学園が設立してから早50周年を迎えました。
八王子と町田に7つの保育園と1つの老人施設、そして5つの学童クラブを運営してきました。福祉のスペシャリストとして皆様のご希望にお応えしていきます。 
利用者へのPR 真の福祉とは何か?と常に考え続けています。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 開所日はいつでもいらしてください。
行事等が行われる日もありますので、事前にお電話頂けると助かります。 
実習生の受入 しています。事前に園長に問い合わせてください。 
ボランティアの受入 しています。事前に園長に問い合わせてください。 

7 事業所提供資料


8 求人情報

登録なし