特別養護老人ホーム風の樹
更新日 2022年10月11日
011-1322000147
1 基本情報
※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
2 サービス内容
定員 |
10 |
協力提携病院 |
東大和病院、武蔵村山病院 |
敷地面積 (m2) |
|
建物面積 (m2) |
2405.57 |
対象地域 |
特定の地域のみ(東大和市を中心とした隣接地域) |
送迎体制 |
車いす、歩行者共に市内および隣接市への送迎は行なっています。 |
利用日 |
月曜日から日曜日まで |
利用時間 |
8時から19時まで |
休日 |
なし |
健康管理への取組 |
入退所日を含め、検温や血圧等のチェックをしています。また入退所時に家族との引き継ぎを強化しています。その他、湿度の調整や換気等にも充分配慮しております。 |
利用料金・実費負担等 |
|
食事・嗜好品等の工夫 |
その人の好みや能力にあった形態や品目をお出ししています。また時間もそのかたの自宅での生活リズムに合わせています。おやつも充実しています。 |
入浴施設・体制 |
職員1人対利用者1人で入浴の行程を全て行なっています。また設備は個浴で、他のかたを気にせずのんびり入れます。1泊2日でも必ず入浴して頂いてます。 |
機能訓練 |
あり
(本人、家族の希望に合わせて行なっています。)
|
地域との交流 |
地元のお店に買い物に出掛けたり、地域の団体や個人にボランティアに来て頂いています。 |
3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制
職員数 |
|
上記のうち専門職員の人数 |
医師 |
|
介護福祉士 |
20 |
介護職員初任者 研修課程修了者 |
|
看護師 |
7 |
理学療法士 |
|
作業療法士 |
|
保育士 |
|
保健師 |
|
栄養士 |
1 |
調理師 |
|
介護支援専門員 |
2 |
社会福祉士 |
1 |
専門職員その他人数 |
|
専門職員その他 |
|
|
4 サービス利用のために
利用申込方法 |
|
申請窓口開設時間 |
9時から18時まで |
申請時注意事項 |
お部屋や医療体制の関係により、申請時はご利用者の状態・特徴等をケアマネージャーを通じて教えて下さい。 |
サービス決定までの時間 |
ご本人の状況を伺い、受け入れ可能で、日程の都合が付けばすぐに決まります。 |
サービス提供マニュアル |
あり
|
駐車場有無 |
あり
|
苦情対応 |
|
5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ
サービス方針 |
安全で安心できる介護。 笑顔の介護。 寄り添いの介護。 |
特徴 |
全室個室のユニットケアにより、ユニットでの職員と利用者、および利用者同士のコミュニケーションの充実に努めています。少人数での生活のため、家庭のような、親しく、深い信頼関係のもとで生活できます。入浴は1人ずつで、自分のペースでゆっくり入ることが出来ます。 |
利用者へのPR |
自宅での生活リズムを崩さないように、利用者1人ひとりのペースや意思を尊重して介護しております。またご家族やケアマネージャーとの連携を密に図り、介護の仕方や体調管理の方法を変えずに、スムーズに自宅へ戻れるよう心がけています。 |
6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入
施設の公開・見学 |
見学は毎日9時から16時受け入れ可能です。 |
実習生の受入 |
実施しています。 |
ボランティアの受入 |
催し物の時に、団体の受け入れ(慰問等)しています。個人も今後積極的に受け入れていく予定。 |
7 事業所提供資料
8 求人情報