ベベ・ア・パリ保育園東上野
更新日 2023年8月8日
432-1310600625
1 基本情報
※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
2 サービス内容
利用できる方 |
対象地域 |
特定の地域のみ
台東区
|
利用年齢 |
0歳から2歳 |
|
定員 |
0歳児 |
1歳児 |
2歳児 |
3歳児 |
4歳児 |
5歳児 |
合計 |
3 |
8 |
8 |
|
|
|
|
備考 |
|
|
保育スペースの状況 |
|
敷地面積 (m2) |
|
建物面積 (m2) |
|
保育内容 |
|
0歳児保育 |
|
障害児保育 |
|
延長保育 |
|
夜間保育 |
|
休日保育 |
|
病後児保育 |
|
一時保育 |
|
子育て支援センター |
|
子ども在宅サービス事業 |
|
健康管理への取組 |
|
食事・嗜好品等の工夫 |
|
利用時間 |
標準時間、短時間 |
休日 |
日曜日、祝日、年末年始 |
地域との交流 |
|
家族会・保護者会・利用者会等 |
あり
開催する場合は事前にご連絡します。
|
3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制
職員数 |
|
上記のうち専門職員の人数 |
医師 |
1 |
看護師 |
|
保育士 |
9 |
保健師 |
|
栄養士 |
1 |
調理師 |
1 |
社会福祉士 |
|
専門職員その他人数 |
|
|
|
専門職員その他 |
|
|
4 サービス利用のために
利用申込方法 |
台東区役所児童保育課にお問合せ下さい。 |
申請窓口開設時間 |
|
申請時注意事項 |
|
サービス決定までの時間 |
|
入所相談 |
-
|
利用料金・実費負担等 |
区市町村の費用負担基準
|
食事代等 |
保育料に含む |
サービス提供マニュアル |
-
|
駐車場有無 |
なし
|
苦情対応 |
|
5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ
サービス方針 |
子どもの感受性を育てるために大切なことは、幼いころからしっかり五感に刺激を与えてあげることです。 たっぷりあそんでしっかり食べて、ぐっすり眠る。一人ひとりの育ちが愛情豊かに見守られ、情緒を安定させ、心身の調和的発達を図ります。 |
特徴 |
・子どもが中心であり、大人は常に援助する。 ・クラスをこえ異年齢のかかわりの中で、一人ひとりの育ちを大切に。 ・おもしろさや不思議を体感。散歩・そとあそび。 ・給食ではなく食事として食育をすすめる。 ・食べる楽しさ・食べる意欲を育てる。陶器の食器を使用。 |
利用者へのPR |
毎日のお散歩で、さまざまな色やにおい、音を通して季節の移り変わりを感じます。また、いろいろな人との出会いを大切に、安心して周りの世界に関わり、様々な体験を通して感受性豊かなこともに育ってほしいと思います。楽しい園生活を過ごしていきたいと思いますので、どうぞお気軽に遊びに来てください。 |
6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入
施設の公開・見学 |
随時行っております。 |
実習生の受入 |
ご相談ください。 |
ボランティアの受入 |
ご相談ください。 |
7 事業所提供資料
|
 |
 |
外観2 |
保育室内 |
8 求人情報