評価機関としての調査結果
調査時に観察したさまざまな場面の中で、調査の視点に基づいて評価機関が選定した場面
共用スペースで椅子に座って、寝ている入居者がいた。職員は、入居者の横に座り「一緒にトランプしましょう」と声掛けしたが、入居者は、うつむいたまま返事をしなかった。職員が、他の入居者を誘ってテーブルにつき大判のトランプを配置した。他の入居者はトランプを始めたが、寝ていた入居者は、トランプを1枚取るだけであった。職員が声を掛けながらトランプを入居者が取りやすいように手元に持っていくと次第に2枚目のトランプを取って数字合わせするようになった。穏やかな表情で、職員や他の入居者と談笑するようになった。
選定した場面から評価機関が読み取った利用者の気持ちの変化
最初、入居者は職員の声かけに応えず、関心を持っていないようであった。しかし、職員が入居者に優しい声で静かに声掛けし、他の入居者と一緒にトランプの数字合わせをする場面を作ることにより、気持ちが和んできて、職員や他の入居者に心を開いて来た様子であった。職員が、入居者同士が話しやすい雰囲気を作ることにより、職員や他の入居者との会話が増え、穏やかになり、笑顔になって会話を心から楽しむよう変化したことが伺えた。
「評価機関としての調査結果」に対する事業者のコメント
日常生活の中でご本人ができることや得意なことを把握し、少しでもご自分で行っていただけるよう、きっかけ作りやお手伝いをする他、職員と入居者間だけでなく、入居者同士が交流を持てるような場面作りを心がけています。
評価いただいた内容を今後も続け、ご入居されている皆様が、自分らしく自信を持って、心地よく過ごしていただける環境づくりや支援に努めてまいりたいと思います。
1.家族への情報提供はあるか |
|
2.事業所内の清掃、整理整頓は行き届いているか |
|
3.職員の接遇・態度は適切か |
どちらともいえない:0%
いいえ:0%
無回答・非該当:0%
|
4.病気やけがをした際の職員の対応は信頼できるか |
|
5.利用者同士のトラブルに関する対応は信頼できるか |
はい 75%
どちらともいえない 13%
無回答・非該当 13%
|
6.利用者の気持ちを尊重した対応がされているか |
どちらともいえない:0%
いいえ:0%
無回答・非該当:0%
|
7.利用者のプライバシーは守られているか |
どちらともいえない:0%
いいえ:0%
無回答・非該当:0%
|
8.個別の計画作成時に、利用者や家族の状況や要望を聞かれているか |
どちらともいえない:0%
いいえ:0%
無回答・非該当:0%
|
9.サービス内容や計画に関する職員の説明はわかりやすいか |
どちらともいえない:0%
いいえ:0%
無回答・非該当:0%
|
10.利用者の不満や要望は対応されているか |
どちらともいえない:0%
いいえ:0%
無回答・非該当:0%
|
11.外部の苦情窓口(行政や第三者委員等)にも相談できることを伝えられているか |
|