学童クラブ

保護者が労働等により昼間家庭にいない小学校に就学している児童に対し、授業の終了後等に小学校の余裕教室、児童館等を利用して適切な遊び及び生活の場を与えて、その健全な育成を図ります。
対象児童 保護者が労働等により、昼間家庭にいない小学校に就学している児童。その他に特別支援学校の小学校に就学している児童。
開所時間 開所する時間は、次の各号に掲げる区分に応じ、それぞれ当該各号に定める時間以上を原則とし、その地域における児童の保護者の労働時間、小学校の授業の終了の時刻その他の状況等を考慮して定めています。
(1)小学校の授業の休業日(長期休暇期間等)に行う学童クラブ事業
   1日につき8時間
(2)小学校の授業の休業日以外の日(平日)に行う学童クラブ事業
   1日につき3時間
利用相談 区市役所・町村役場へ
設置場所 児童館、学校、公民館などに設置
根拠法令等  学童クラブ事業実施要綱

このサービスを提供している法人の一覧へ

※検索条件を1つ以上入力してください

学童クラブの検索

事業所情報を、事業所名、地域、路線、駅を指定したり、組合わせて検索することができます。

事業所名から探す

事業所名(全部または一部)を入力して、検索ボタンを押してください。
入力補助を利用されるかたはこちらをクリックしてください。別画面で表示されます。

(半角カナ、記号等は入力しないでください)

所在地から探す

検索する地域を選択して、検索ボタンを押してください。3つの地域まで選択可能です。

地域選択1 地域選択2 地域選択3

路線から探す

検索する沿線を選択して、次に駅名を選択してください。路線のみの検索も可能です。


路線名や駅名をひとつキーワード入力してください。
※キーワード入力をした場合、プルダウンメニューの路線・駅名選択は無効となります。(キーワード入力の内容が優先されます。)

(半角カナ、記号等は入力しないでください)

評価情報の有無

評価情報の有無を選択して、検索ボタンを押してください。