現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > マグハウス都立大学
音声読み上げサービス

マグハウス都立大学

更新日 2023年11月9日 
032-1311000630

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 マグハウス都立大学
フリガナ マグハウストリツダイガク 
設立 2000年8月1日設立  
サービス種別 認証保育所(A・B型) 
他の実施サービス種別  
所在地 152-0031
東京都目黒区中根2丁目11番4号
地図
交通手段 東急東横線都立大学駅 徒歩3分 
最寄り駅 東急大井町線緑が丘駅、  東急大井町線(他各線)自由が丘駅、  東急東横線都立大学駅 
事業所電話番号 03-5731-9985  
事業所FAX番号  
ホームページ  
メールアドレス  
経営法人
株式会社マグハウス  法人が運営している事業所一覧
設置者  
評価情報
令和05年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
保育士等キャリアアップ補助金に係る財務情報・モデル賃金(令和4年度)
保育士等キャリアアップ補助金に係る財務情報・モデル賃金(令和5年度)
 
備考 A型 

2 サービス内容

利用できる方
対象地域
 
利用年齢  
定員
0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 合計
             
備考  
保育スペースの状況  
敷地面積 (m2)  
建物面積 (m2)  
保育内容
有無 具体的な内容
0歳児保育
あり   月極・一時保育 
障害児保育
なし    
延長保育
あり   事前予約により受付。 
夜間保育
あり   21時以降予約により22時まで。 
休日保育
あり   事前予約により受付。 
病後児保育
なし    
一時保育
なし    
子育て支援センター
-    
子ども在宅サービス事業
-    
健康管理への取組 月例定期健診。 
食事・嗜好品等の工夫 手作り、豊富なメニュー、レシピー提供。テーブルコーディネートの工夫。 
利用時間 7時30分から21時まで 
休日 日曜日、祭日、年末年始 
地域との交流 イベント参加・招待(開催 
家族会・保護者会・利用者会等 あり  イベントへの参加。 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員   非常勤、その他   合計  
上記のうち専門職員の人数
医師   看護師   保育士  
保健師   栄養士   調理師  
社会福祉士   専門職員その他人数      
専門職員その他  

4 サービス利用のために

利用申込方法  
申請窓口開設時間 9時から20時まで 
申請時注意事項 申込書書き込み(及び健康状況、緊急連絡先など) 
サービス決定までの時間 即日 
入所相談 あり  
利用料金・実費負担等 独自の費用負担 一ヶ月料金は、160時間まで58000円。180時間まで63000円。200時間まで68000円。220時間まで78000円。
※一食(ランチ)おやつ・ミルク代含む 
食事代等 利用料金内容欄に記載の料金に含む。追加食 一食あたり500円。 
サービス提供マニュアル あり   
駐車場有無 なし   
苦情対応
窓口設置
第三者委員会の設置 あり

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 明るく清潔感のあるスペース。セキュリティーシステムで安全管理。0歳からのしつけやマナーの重視。個性を見出し、育てる保育。外国人児童の受入れ。手作りランチ(スローフード)。インターネットにより保育状況把握。夜間21時までの保育。 
特徴 インターネットで、保育の様子を家族から見られる。手作りランチで”食べる楽しみ”を。外国人児童の受入れにより自然に国際性が身につく。送迎可能。保育士であると同時に社会人として自覚を持たせる。保護者のキャリア相談。 
利用者へのPR ”マグキッズは目が輝いている”をモットーに、保育に取り組んでいる。インターネットによる保育状況チェック。明るく清潔で国際性に富んだスペース。味・色・雰囲気重視の手作りランチ。しつけやマナーの重視と個性を育てる保育。21世紀型の保育所を自負している。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 事前予約により可能(当日可能) 
実習生の受入 インターン受入れあり(面接により決定) 
ボランティアの受入 可能 

7 事業所提供資料


8 求人情報

登録なし