■□■………………………………………………………………………
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン
258号 2023.1.31
………………………………………………………………………■□■

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

■□目次━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【財団からのお知らせ】
1.〔区市町村職員・事業者向け:福祉用具〕「福祉用具・新製品展示説明会」を 3月2日(木)、3日(金)に開催します!
https://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/setsumeikai/

2.〔事業者向け:福祉用具〕福祉用具体験講習会のご案内
https://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/k_koushukai/

【東京都・国等の関連情報】
3. 〔 都民向け〕(独行)東京都健康長寿医療センター 病院、研究所開設50年・ 養育院創立・150年 記念行事 開催 2023年2月9日(木)13時から15時
https://www.tmghig.jp/research/lecture/other/

4. 〔都民向け〕(公財)東京都医学総合研究所 セミナーシリーズ『老化と健康』 第5回 眠りと生活リズム健康法  2023年2月17日(金)14時から
https://www.igakuken.or.jp/public/seminar/2022/series.html#table_top


☆ その他の新着・イベント情報はこちらからご確認いただけます。
https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/controller?cmd=top&actionID=common

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.「福祉用具・新製品展示説明会」を3月2日(木)、3日(金)に開催します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内区市町村職員や施設職員等を対象に、各福祉用具の特徴や操作性などを実際に体験しながら、学んでいただける福祉用具・新製品展示説明会を開催します。

【日時】
令和5年3月2日(木曜日)10時00分から18時00分
     3月3日(金曜日)10時00分から17時30分
 ※ご都合の良い時間に、自由にご覧いただけます。
【場所】
     公益財団法人東京都福祉保健財団
     (新宿区西新宿2丁目7番1号 小田急第一生命ビル19階)

【入場料】 無料
【申込方法】
 当財団HPで詳細を御確認の上、メール又はFAXでお申し込みください。

※問い合わせ先:福祉情報部 福祉人材対策室 地域支援担当
※電話:03−3344−8514
※詳細はこちら→
https://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/setsumeikai/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.福祉用具体験講習会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都福祉保健財団では、当財団の実習展示室にて、福祉用具の体験講習会を実施しています。

様々な福祉用具を実際に体験することによって福祉用具の機能や使用・選択方法の基礎的な知識を学習することができます。
【体験できる主な福祉用具】
*車いす
*杖・歩行器・歩行車
*介護ベッド
*リフト
*スライディングボード・シート

*詳細は、下記ホームページをご覧いただき、ぜひお申込みください。
https://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/k_koushukai/ *問い合わせ:福祉情報部 福祉人材対策室 地域支援担当
*電話:03−3344−8514

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. (独行)東京都健康長寿医療センター
病院、研究所開設50年・ 養育院創立150年 記念行事 開催 
2023年2月9日(木)13時から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都健康長寿医療センターは、病院、研究所開設50年・養育院創立・150年の節目を迎えることから、下記のとおり、記念公演を開催いたします。

【日時】:2023年2月9日(木)13時00分から
【場所】板橋区立文化会館 大ホール(東京都板橋区大山東町51−1)
※今回は現地とオンラインのハイブリット開催です。
【料金】入場無料(申し込み不要)※講演は手話通訳あり

講演1
「祖父渋沢栄一の思い出」
 エッセイスト
 渋沢栄一翁ご令孫 鮫島 純子氏
講演2
「渋沢栄一と東京都健康長寿医療センター」
 東京都健康長寿医療センター
 名誉理事長 井藤 英喜 
講演3
「認知症とフレイル予防」
 東京都健康長寿医療センター
 理事長 鳥羽 研二

*問い合わせ先:東京都健康長寿医療センター総務係広報担当
*電話:03−3964−1141(代表)
*詳細はこちら→
https://www.tmghig.jp/research/lecture/other/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. (公財)東京都医学総合研究所 セミナーシリーズ『老化と健康』
第5回 眠りと生活リズム健康法  2023年2月17日(金)14時から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界最高水準の長寿国である日本では、2025年には65歳以上の高齢者の割合が30%に達すると推定されています。
最先端治療法や効果的な新薬の開発により、多くの治療困難と考えられていた疾患が、治療可能となり、平均寿命はさらに伸長することが期待されます。
同時に、どのように健康に長寿を全うするかが、大きな関心事となっています。 健康に長寿を全うするためには、健康な時に何をしたら良いのかを知ることが重要です。
本『老化と健康』講演会シリーズでは、健康に長寿を全うするために、今何をしたら良いのかについて、それぞれの分野の専門家の先生方にお話しいただきます。

第5回 眠りと生活リズム健康法 2023年2月17日(金曜日)14時00分〜 
演者:田中 秀樹 広島国際大学 健康科学部 学部長
現在、上記講演につきまして、準備を進めております。
詳細は、下記HPよりご確認ください。

*問い合わせ先:(公財)東京都医学総合研究所 研究推進課 普及広報係
*電話:03−5316−3109
*詳細はこちらから→
https://www.igakuken.or.jp/public/seminar/2022/series.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
https://www.fukushizaidan.jp/201wellness/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/information/link_info.html

*========*========*=======*=======*========*
_/_/_/問い合わせ先_/_/_/_/_/_/
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03ー3344ー8631 FAX:03ー3344ー8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
*========*========*=======*=======*========*