■□■………………………………………………………………………
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン
235号 2021.3.31
………………………………………………………………………■□■

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

■□目次━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

【東京都・国等の関連情報】
1.〔事業者向け〕子育て支援員研修地域保育コース(第1期)受講生の募集が4月より開始されます。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/24/01.html

2.〔都民向け〕障害者スポーツボランティア情報ポータルサイトがオープンしました。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/19/10.html

3.〔都民向け〕「Tokyo技能五輪・アビリンピック2021」の大会実施計画が策定されました。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/15/03.html

4. 〔事業者、都民向け〕高齢者施設の施設整備費補助制度説明会が動画配信形式で開催されます。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/03/01.html

5. 〔都民向け〕『東京都出産応援事業』子供を産み育てたいと考えている家庭を応援します。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/26/24.html

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.子育て支援員研修地域保育コース(第1期)受講生の募集が4月より開始されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都では、子育て支援の担い手となる人材を養成する研修として、子育て支援員研修を実施しています。このたび、子育て支援員研修の4つのコースのうち、「地域保育コース」が7月頃より順次実施されます。
 実施方法について、集合研修で行うクラスも多少の用意がありますが、主にオンライン受講のご協力をお願いいたします。
 申込期間は、4月23日(金)から5月13日(木)です。

*問い合わせ先:福祉保健局 少子社会対策部 計画課
*電話:03−5320−4121
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/24/01.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 障害者スポーツボランティア情報ポータルサイトがオープンしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 障害者スポーツ事業に係るボランティアの募集情報等をオンライン上で配信するサイト「TOKYO障スポ&サポート」が開設されました。
 障害者スポーツボランティアの活動を希望される方は、最新情報の閲覧やボランティアの参加申込をすることができます。また、ボランティアを募集する団体は、随時募集情報の掲載・参加申込の受付を行うことができます。
 その他にも、ボランティア体験談や相談窓口、講座の紹介等が掲載されています。
 障害者スポーツを支えたい方や興味のある方は、ぜひご活用ください。

*問い合わせ先:オリンピック・パラリンピック準備局パラリンピック部障害者スポーツ課 / 公益社団法人東京都障害者スポーツ協会
*電話:03−5320−7729 / 03−6265−6001
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/19/10.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. アビリンピック2021の大会実施計画が策定されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 令和3年12月17日から20日まで、「第41回全国障害者技能競技大会(全国アビリンピック)」が「第59回技能五輪全国大会」とともに同時開催されます。
 全国アビリンピックとは、15歳以上の障害者が日頃培った技能を競う競技大会で、障害者の職業能力の向上、障害者に対する理解と認識の促進、雇用の促進を図るために開催されています。
 また、大会と合わせて、障害者の雇用に関わる展示や仕事の実演、作業体験等を行う「障害者ワークフェア」などの催しも開催される予定です。

*問い合わせ先:産業労働局 雇用就業部 能力開発課
*電話:03−5320−4705
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/15/03.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 高齢者施設の施設整備費補助制度説明会が動画配信形式で開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 例年開催されている施設種別ごとの施設整備費補助制度説明会を、今年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、ホームページに説明動画を掲載する配信形式で実施します。
 現在、特別養護老人ホーム等施設整備費補助制度、介護老人保健施設整備費補助制度、地域密着型サービス等施設整備費補助制度についての動画、及び関連資料が掲載されています。福祉保健局のホームページからご覧ください。
※なお、質問受付期間は終了しています。

*問い合わせ先:福祉保健局 高齢社会対策部 施設支援課
*電話:03−5320−4321
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/03/01.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 『東京都出産応援事業』子供を産み育てたいと考えている家庭を応援します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 『東京都出産応援事業 〜コロナに負けない!〜 』では、コロナ禍において、子供を産み育てる家庭を応援・後押しするために、子育て支援サービスや育児用品等の提供を行います。また、今後の施策に活かすため、対象の方々には、あわせて、子育て支援等に関するアンケートにご協力いただきます。
対象家庭に配布されるカードの専用IDを使用し専用ホームページにアクセス後、付与される10万円相当のポイントでミルクやベビーカー、おむつ等ご希望の商品の申込ができます。
なお、当事業は令和3年4月より開始されます。

*問い合わせ先:福祉保健局 少子社会対策部 家庭支援課
*電話:03−5320−4372
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/26/24.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/201wellness/index.html
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
/fukunavi/information/link_info.html

*========*========*=======*=======*========*
_/_/_/問い合わせ先_/_/_/_/_/_/
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp *========*========*=======*=======*========*