■□■………………………………………………………………………
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン
229号 2020.9.30
………………………………………………………………………■□■

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

■□目次━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【財団からのお知らせ】
1.〔都民向け:UD〕「とうきょうユニバーサルデザインナビ」のWebアンケートにご協力ください。≪40名様にクオカードが当たります≫
https://www.udnavi.tokyo/

2.〔事業者向け:外国人介護人材〕≪申込受付中≫令和2年度「外国人介護従事者受入れセミナー」及び「外国人介護従事者指導担当職員向け研修」についてのご案内
http://www.fukushizaidan.jp/122gaikokujin/index.html

3.〔事業者、都民向け:子育て支援員〕令和2年度(第3期)東京都子育て支援員研修(地域保育コース)の募集を開始します。
http://www.fukushizaidan.jp/111kosodateshien/index.html

4. 〔事業者向け:職場宣言〕「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業」第2期申請開始と「事業者支援コーディネーター派遣プロジェクト」の実施について
http://www.fukushizaidan.jp/204sengen/startup.html

【東京都・国等の関連情報】
5. 〔都民向け〕東京都ひとり親家庭支援センター「はあと多摩」が開設されます。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/25/01.html


【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.「とうきょうユニバーサルデザインナビ」のWebアンケートにご協力ください。≪40名様にクオカードが当たります≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 都内のユニバーサルデザイン情報・バリアフリー情報が一元的に閲覧できるポータルサイト「とうきょうユニバーサルデザインナビ」(略称:UDナビ)では、よりよいサイトづくりを目指し、Webアンケートを実施します。ぜひ皆様のご意見をお寄せください。

★実施期間は10月1日(木曜日)から10月31日(土曜日)まで。ご回答に要する時間は5分程度です。
★ご回答いただいた方の中から抽選で40名様に1,000円分のクオカードを進呈いたします。

▼ご回答はこちらからお願いいたします▼
https://www.udnavi.tokyo/
*問い合わせ先:福祉情報部 福祉情報室 ユニバーサルデザイン担当
*電話:03−3344−8534

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.≪申込受付中≫令和2年度「外国人介護従事者受入れセミナー」及び「外国人介護従事者指導担当職員向け研修」についてのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 都内で介護サービスを提供する事業所等が、外国人介護従事者の受入れに係る各制度の趣旨に沿って、外国人介護従事者を円滑に受け入れられるよう支援するために、標記セミナー及び研修を実施いたしますのでご案内いたします。
(1)対象者
 セミナー:都内介護サービス事業者の責任者等(例 経営者、施設長)
 研修:都内介護サービス事業者における外国人介護従事者の指導担当職員(予定者を含む)
(2)受講方法
 配信期間中(※)にWEB上の動画をパソコン等で視聴
  ※セミナー:11/16〜12/15(予定)
   研修:1/4〜1/31(予定)
(3)申込方法
 当財団HPより申込書をダウンロードし電子メールにて事業所単位で申込
(4)申込期限
 セミナー:令和2年10月28日(水曜日)
 研修:令和2年12月15日(火曜日)

※問い合わせ先:人材養成部 介護人材養成室 外国人介護人材担当
※電話:03−3344−8627
※詳細はこちら→
http://www.fukushizaidan.jp/122gaikokujin/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 令和2年度(第3期)東京都子育て支援員研修(地域保育コース)の募集を開始します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「子ども・子育て支援新制度」においては、小規模保育、家庭的保育等の地域型保育や、地域子ども・子育て支援事業等の担い手となる多くの人材が求められています。10月1日(木)より、地域型保育等で従事することを希望する方に対し、東京都子育て支援員研修(地域保育コース)の募集を開始します。詳細は、財団ホームページを参照ください。

(1)詳細はこちら→
http://www.fukushizaidan.jp/111kosodateshien/index.html
(2)問い合わせ先:人材養成部 福祉人材養成室 子育て支援員担当
(3)電話:03−3344−8533

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業」第2期申請開始と「事業者支援コーディネーター派遣プロジェクト」の実施について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都では、働きやすい職場づくりに取り組むことを宣言する事業所の情報を広く公表することで、人材の確保と定着を応援する「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業」を実施しています。

○第2期申請の受付開始について
「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」第2期申請を開始いたします!(申請期間:10月1日から12月18日まで)
本期間中に申請をお考えの皆様は是非ご申請ください。

○スタートアップセミナーについて
例年、集合型で開催しております「スタートアップセミナー」につきまして、第1期と同様「ふくむすび」にて公開しております(全4本)。
申請前には必ず動画をご視聴いただき、詳細をご確認後、書類等をご準備の上、申請をお願いいたします。
以下のリンクより「ふくむすび」にアクセスいただきますようお願いいたします。

東京都福祉人材情報バンクシステム「ふくむすび」
TOKYO働きやすい福祉の職場宣言スタートアップセミナーについて(動画のご紹介)
https://www.fukushijinzai.metro.tokyo.jp/www/contents/1574902847799/index.html

○「事業者支援コーディネーター派遣プロジェクト」の実施について
 「働きやすい職場づくり」についてお悩みの小規模法人・事業所の方へ、専門のコーディネーターが訪問し、課題を解決する「事業者支援コーディネーター派遣プロジェクト」が新たに開始しました。
 「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言」のガイドラインに沿った課題解決を行うため、申請をお考えで、課題を抱えている方もぜひご活用ください。
 お申込方法等、詳細はHPをご覧ください。なお、当該事業は無料でご利用いただけます。

  令和2年度「事業者支援コーディネーター派遣プロジェクト(TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業)」
https://www.eidell.co.jp/tokyo-fukushi/


*問い合わせ先:福祉情報部 福祉情報室 宣言情報公表担当
*電話:03−3344−8552
*宣言申請の詳細はこちら→
http://www.fukushizaidan.jp/204sengen/shinsei.html
*スタートアップセミナーの詳細はこちら→
http://www.fukushizaidan.jp/204sengen/startup.html

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 東京都ひとり親家庭支援センター「はあと多摩」が開設されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都では、厚生労働省が定める「母子家庭等就業・自立支援センター」である、東京都ひとり親家庭支援センター「はあと」を設置しています。この度10月1日(木曜日)より新たな拠点として、「はあと多摩」が開設されます。
 はあと多摩では、生活に関することや仕事に関すること、養育費や離婚前後の法律について等、総合的な支援窓口として、ひとり親家庭及びその関係者等からの相談を受け付けています。
 相談受付時間は、月曜日・水曜日・木曜日・土曜日・日曜日・祝日が午前9時00分から午後5時30分まで。火曜日・金曜日が午前9時00分から午後7時30分までとなります。

*問い合わせ先:[相談] 東京都ひとり親家庭支援センター「はあと多摩」/[事業に関して] 福祉保健局 少子社会対策部 育成支援課
*電話:[相談]042−506−1182/[事業に関して]03−5320−4125
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/25/01.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/201wellness/index.html
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
/fukunavi/information/link_info.html

*========*========*=======*=======*========*
_/_/_/問い合わせ先_/_/_/_/_/_/
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp *========*========*=======*=======*========*