■□■………………………………………………………………………
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン
217号 2019.10.31
………………………………………………………………………■□■

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

■□目次━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【財団からのお知らせ】
1.〔事業所職員向け:キャリアパス〕キャリアパス導入促進事業費補助金(アセッサー講習受講支援事業費補助)交付申請書を受付中です。
http://www.fukushizaidan.jp/110careerpath/index.html

2.〔都民、事業所職員向け:福祉用具〕はじめての福祉用具体験講習会
http://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/k_koushukai.html#k06

3.〔介護支援専門員向け:福祉用具〕令和元年度介護支援専門員向け講習会(専門講習会)のお知らせ
http://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/k_caremanager.html

4.〔事業所職員向け:福祉の職場づくり〕「職員定着のための研修:職員が安心して働ける職場をつくるために〜コーチングとメンタルヘルスを学ぶ〜」の募集期間を延長いたします。
http://www.fukushizaidan.jp/121houjin/index.html

5.〔事業所職員向け:福祉の職場づくり〕「法人運営サポート研修:ここが知りたい!!福祉現場の働き方改革への対応と注意点」の募集期間を延長いたします。
http://www.fukushizaidan.jp/121houjin/index.html

6.〔事業所職員向け:職場宣言〕「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業」第2期申請を受付中です!
http://www.fukushizaidan.jp/204sengen/shinsei.html

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. キャリアパス導入促進事業費補助金(アセッサー講習受講支援事業費補助)交付申請書を受付中です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護職員の育成・定着を図るため、東京都介護職員キャリアパス導入促進事業を実施し、職責に応じた処遇を実現するキャリアパスの導入に取り組む介護事業者を支援しています。
アセッサー講習受講に係る経費の支援(アセッサー講習受講支援事業費補助)を希望する法人は、交付申請書を期限までに御提出ください。
(1)提出書類
東京都福祉保健財団のHPに掲載
(2) 提出期限
令和元年11月8日(金曜日)
(3) 提出方法
法人単位で郵送にて提出
(4) 提出先
〒163-0719 東京都新宿区西新宿2−7−1 小田急第一生命ビル19階
公益財団法人東京都福祉保健財団 人材養成部 福祉人材養成室 介護キャリアアップ担当

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. はじめての福祉用具体験講習会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「はじめての福祉用具体験講習会」を開催します!

ベッド、車いす、杖、歩行器等の福祉用具を体験していただく講習会です。
体験時間を十分にとり、広い室内でスロープなどの設備を使い、福祉用具を体験する内容となっています。
募集案内等については、「詳細はこちら」をご覧ください。

*問い合わせ先:(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
*電話:03−3344−8514
*詳細はこちら→
http://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/k_koushukai.html#k06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 令和元年度介護支援専門員向け講習会(専門講習会)のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修(専門講習会)申込受付中 
 〇事例検討作業を通して、高齢者の生活環境の整備を視点に、福祉用具利用、住宅改修をトータルに考えることを確認します。
 〇用具や住宅改修などを通じた環境整備の効果や可能性を学びます。
 〇提案のためには福祉用具の知識、動作のアセスメント、福祉用具利用の技術、他職種との連携が必要であることを確認する。
受講をご希望の方は、財団HPから詳細をご覧いただきお申込みください。

第2回「福祉用具利用のためのアセスメントとプランニング」(11/19開催)
第3回「要介護高齢者の住宅改修」(12/9開催)
※第2回の締切日を延長しました。
※講習料1回につき3,500円。

*問い合わせ先:福祉情報部 福祉情報室 地域支援担当
*電話:03−3344−8514
*FAX:03−3344−8594
*HPはこちら→
http://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/k_caremanager.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.【募集期間延長】「職員定着のための研修:職員が安心して働ける職場をつくるために〜コーチングとメンタルヘルスを学ぶ〜」の募集期間を延長しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
職員を指導、育成、支援する立場にあるリーダー的職員を対象に職員の育成に欠かせない「コーチング」、ストレス対策としての「メンタルヘルス」をテーマとした研修を実施いたします。研修を通じて、職員が安心して働ける職場をどうやってつくっていくかを考えていきます。
詳細や申込方法は当財団HPをご覧ください。

*問い合わせ先:人材養成部 福祉人材養成室
*電話:03−3344−8513
*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/121houjin/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.【募集期間延長】「法人運営サポート研修:ここが知りたい!!福祉現場の働き方改革への対応と注意点」の募集期間を延長しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
働き方改革関連の法改正については、2019年4月から順次施行されており、福祉現場においても対応が義務付けられています。
また、働き方改革への積極的な対応を図ることは、職員が安心して働ける職場づくりを整備し、職員の定着を促進するために必要不可欠となります。
働き方改革への対応や組織の業務改善に課題を感じている経営者や管理者層の施設長、業務改善を推進する職員などを対象に開催いたします。
詳細や申込方法は当財団HPをご覧ください。

*問い合わせ先:人材養成部 福祉人材養成室
*電話:03−3344−8513
*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/121houjin/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業」第2期申請を受付中です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都では、働きやすい職場づくりに取り組むことを宣言する事業所の情報を広く公表することで、人材の確保と定着を応援する「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業」を実施しています。
前回のメールマガジンでもお伝えしましたが、現在第2期申請を受付中です!申請期間は12月20日までですので、本期間中に申請をお考えの皆様は是非ご申請ください。(宣言申請にはスタートアップセミナーの受講が必要です。)

*問い合わせ先:福祉情報部 福祉情報室 宣言情報公表担当
*電話:03−3344−8552
*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/204sengen/shinsei.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/201wellness/index.html
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
/fukunavi/information/link_info.html

*========*========*=======*=======*========*
_/_/_/問い合わせ先_/_/_/_/_/_/
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp *========*========*=======*=======*========*