☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン 195号 2018.3.30
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

◆目次◆

【財団からのお知らせ】
1.平成30年度(第1期)東京都子育て支援員研修の受講生を募集します。
http://www.fukushizaidan.jp/111kosodateshien/index.html

2.福ナビの画面の一部がスマートフォン対応画面になりました
/fukunavi/information/fukunavi_smartphone.pdf

【東京都・国等の関連情報】
3.「平成30年度第1回東京都福祉業界安心就職ネットワーク 合同就職説明会」が5月13日(日)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/05/06.html

4.平成30年度 都医学研都民講座「タンパク質をマスターして健康な体になろう!」が4月27日(金)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/08/05.html

5.第150回老年学・老年医学公開講座「ストップ!その生活習慣は本当に大丈夫?」が5月30日(水)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/15/08.html

6.世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間 東京ゲートブリッジと都庁舎をブルーにライトアップします!
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/06/11.html

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.平成30年度(第1期)東京都子育て支援員研修の受講生を募集します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「子ども・子育て支援新制度」においては、小規模保育、家庭的保育等の地域型保育や、地域子ども・子育て支援事業等の担い手となる多くの人材が求められています。そこで、保育や子育て支援分野の各事業等に従事することを希望する方に対し、必要な知識や技能等を修得した「子育て支援員」を養成する研修を実施します。詳細は、財団ホームページを参照ください。
【重要なお知らせ】平成30年度東京都子育て支援員研修において、公益財団法人東京都福祉保健財団が東京都より委託を受けて実施するのは【地域保育コース(地域型保育、一時預かり事業】のみです。
※他のコースについては、東京都へご確認ください(連絡先:03−5320−4121)

*問い合わせ先:人材養成部 福祉人材養成室 子育て支援員担当
*電話:03−3344−8533
*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/111kosodateshien/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.福ナビの画面の一部がスマートフォン対応画面になりました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福ナビTOP画面および見出し画面がスマートフォン対応画面になりました!
今後も順次スマートフォンへの対応を進めてまいります。

*問い合わせ先:福祉情報部 福祉情報室 福ナビ担当
*電話:03−3344−8631
*詳細はこちら→ /fukunavi/information/fukunavi_smartphone.pdf

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「平成30年度第1回東京都福祉業界安心就職ネットワーク 合同就職説明会」が5月13日(日)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 学生や求職者の皆様の就職を支援するために「東京都福祉業界安心就職ネットワーク 合同就職説明会」が開催されます。
 「福祉業界安心就職ネットワーク」は、給与や待遇面で一定基準をクリアした優良法人がネットワークを組んで、合同で就職説明会、採用後研修、人事交流等を行うことで、安心して働き続けられる環境を整備する取組です。
 当日は、ネットワークに参加する法人が一堂に会し、仕事の内容や勤務条件等について直接話を聞くことができるほか、エントリーシートを1枚提出いただくだけで、複数の施設・事業所に面接申込ができます。事前予約は不要ですが、エントリーシートに所要事項を記入し、説明会当日にお持ちください。

*問い合わせ先:東京都福祉人材センター
*電話:03−5211−2860
*問い合わせ先(事業について):福祉保健局 生活福祉部 地域福祉推進課
*電話:03−5320−4049
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/05/06.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.平成30年度 都医学研都民講座「タンパク質をマスターして健康な体になろう!」が4月27日(金)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都医学総合研究所の研究内容や関連する最新情報を一般向けに分かりやすくお伝えする講座です。
 今回の講演は昭和大学医学部生化学教室 講師 宮崎拓郎先生、ならびに同研究所の小野弥子副参事研究員による「タンパク質をマスターして健康な体になろう!」です。

*問い合わせ先:(公財)東京都医学総合研究所 事務局 研究推進課
*電話:03−5316−3109
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/08/05.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.第150回老年学・老年医学公開講座「ストップ!その生活習慣は本当に大丈夫?」が5月30日(水)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都健康長寿医療センターが取り組んでいる最新の治療法や病気の予防法、研究成果を分かりやすく、楽しく知っていただける都民を対象とした講演会を開催します。今回は、「ストップ!その生活習慣は本当に大丈夫?」と題して、生活習慣についての最新の研究や見直すべき生活習慣、健康長寿のための生活習慣について分かりやすく解説します。

*問い合わせ先:東京都健康長寿医療センター経営企画局総務課
*電話:03−3964−1141
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/15/08.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間 東京ゲートブリッジと都庁舎をブルーにライトアップします! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 毎年4月2日は、国連が定める「世界自閉症啓発デー」です。
また、4月2日から8日は、厚生労働省が定める「発達障害啓発週間」として、日本各地で自閉症等の発達障害を啓発する活動が行われております。
 東京都では、自閉症等の発達障害のある方や御家族の相談支援等を行うとともに、社会全体で理解が進むよう普及啓発の一環として東京ゲートブリッジ及び都庁第一本庁舎をブルーにライトアップします。

*問い合わせ先:福祉保健局 障害者施策推進部 精神保健医療課
*電話:03−5320−4464
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/03/06/11.html

-------------------------------------------------------------
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
-------------------------------------------------------------
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
-------------------------------------------------------------
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
/fukunavi/information/link_info.html
==============================
◆問い合わせ先◆
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
==============================