☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン 184号 2017.5.31
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

◆目次◆

【財団からのお知らせ】
1.「福祉用具専門相談員指定講習会」受講生募集のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/h29/05_so_shitei_boshu.pdf

2.平成29年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込を開始します。
http://www.fukushizaidan.jp/101caremanager/shiken.html

【東京都・国等の関連情報】
3.介護の魅力を体験しよう!職場体験の申込を開始します。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/18/08.html

4.「福祉の仕事 就職フォーラム」の開催
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/08/08.html

5.あなたの保育士資格を活かしませんか!?「就職支援研修・相談会」、「就職支援セミナー・保育実習」を開催
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/24/06.html

6.都医学研都民講座「ものわすれ、脳とこころの楽屋裏」が7月27日(木)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/25/27.html

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.「福祉用具専門相談員指定講習会」受講生募集のご案内 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 この度、(公財)東京都福祉保健財団は「福祉用具専門相談員指定講習会」を平成29年8月28日(月)〜30日(水)及び、平成29年9月4日(月)〜8日(金)の全8日間で開催します。応募締切は、平成29年8月7日(月)までです。定員、受講料、応募方法などは詳細(募集要領)をご参照ください。多くのご応募をお待ちしております。

*問い合わせ先:福祉情報部 福祉情報室 地域支援担当
*電話:03−3344−8514
*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/203fukushiyougu/h29/05_so_shitei_boshu.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.平成29年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込を開始します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年度の東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込期間は以下のとおりです。
 受験申込は、簡易書留郵便のみの受付で、期間を過ぎると一切受け付けることができませんので、お早めにお申し込みください。

受験申込受付期間:平成29年6月1日(木)〜6月30日(金)※当日消印有効
試験日:平成29年10月8日(日)

*問い合わせ先:人材養成部 介護人材養成室 ケアマネ試験担当
*電話:03−5909−2281 ※上記申込受付期間のみの専用電話
 土・日・祝日を除く9時30分から17時15分まで
*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/101caremanager/shiken.html

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.介護の魅力を体験しよう!職場体験の申込を開始します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都では、介護人材の安定的な確保と育成を図るため、「職場体験事業」を実施しており、介護の仕事を体験したい方々を対象に、職場体験の申込を開始しました。対象は、都内在住又は在学の学生(高校生、短大生、大学生)、主婦、元気高齢者、就業者及び離職者等で、介護の仕事に関心があり、就労を希望する方です。今年度から、より多くの方が利用できるよう体験者の対象を介護業務経験者にも拡大しています。
 体験先事業所詳細情報、申込方法等は東京都福祉人材センターのホームページに掲載されています。

*問い合わせ先:福祉保健局高齢社会対策部介護保険課
*電話:03−5320−4267
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/18/08.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.「福祉の仕事 就職フォーラム」の開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 福祉職場への就職をサポートする「福祉の仕事 就職フォーラム」が7月17日(月・祝)に、東京国際フォーラムにて開催されます。
 このイベントは、福祉業界の法人・施設の事業説明を受けられるほか、現場職員による個別相談などが実施されます。

*問い合わせ先:東京都福祉人材センター
*電話:03−5211−7923
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/08/08.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.あなたの保育士資格を活かしませんか!?「就職支援研修・相談会」、「就職支援セミナー・保育実習」を開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都では、保育所等勤務未経験者やブランクの長い方でも安心して保育施設に就職できるよう、研修やセミナーを開催します。
 “近い将来、保育の現場で働きたい!”人向けの「就職支援研修・就職相談会」と“もう一度、保育の勉強から始めたい!”人向けの「就職支援セミナー・保育実習」があります。詳しくは東京都保育人材・保育所支援センターのHPをご確認ください。

*申込みに関する問い合わせ先:東京都保育人材・保育所支援センター(東京都福祉人材センター内)
*電話:03−5211−2912
*ファクス:03−5211−1494
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/24/06.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.都医学研都民講座「ものわすれ、脳とこころの楽屋裏」が7月27日(木)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都医学総合研究所の研究内容や、関連する最新情報を一般の方向けに分かりやすくお伝えする講座です。
 今回の講演は東京大学名誉教授大井玄先生をお迎えし、同研究所の内原俊記副参事研究員とともに「ものわすれ、脳とこころの楽屋裏」というテーマでお話をされます。

*問い合わせ先:(公財)東京都医学総合研究所事務局研究推進課
*電話:03−5316−3109
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/05/25/27.html

-------------------------------------------------------------
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
-------------------------------------------------------------
◆編集後記◆
明日から6月、間もなく梅雨を迎えます。気温や湿度が高くなると、半袖の服を着る機会が増えますが、肌の露出面積が増えると蚊に刺されやすくなるのが厄介ですね。平成26年に代々木公園を訪れた方から、国内ではおよそ70年ぶりにデング熱の発生が確認されたことは記憶に新しいニュースですが、東京都では蚊が本格的に発生する前の6月を「蚊の発生防止強化月間」として、発生防止や感染拡大防止のための対策が取り組まれていきます。蚊を減らす1番の対策はボウフラ(幼虫)を発生させないことだそうですので、ご自宅や職場の周りに不要な水溜まりがないが1度確認をしてみましょう。
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
/fukunavi/information/link_info.html
==============================
◆問い合わせ先◆
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
==============================