☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン 176号 2016.9.30
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

◆目次◆

【東京都・国等の関連情報】
1.第144回老年学・老年医学公開講座「今日からできる!サルコペニア・フレイル予防法 ―筋力低下と虚弱を防ぐ―」が11月16日(水)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/07/03.html

2.「東京ウィメンズプラザフォーラム」が11月11日(金)、12日(土)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/12/12.html

3.共生社会の実現を目指して!大型人権啓発イベント「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」が開催されます!
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/23/11.html

4.障害者福祉施設の自主製品販売ショップ「KURUMIRU」(くるみる)都庁店が9月15日(木)にオープンしました!
http://kurumiru.metro.tokyo.jp/

5.「養育家庭」になってみませんか?10月と11月は「里親月間」です「養育家庭体験発表会」を開催します。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/14/08.html

6.「子育て応援とうきょうパスポート事業」が始まります!
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/28/12.html

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.第144回老年学・老年医学公開講座「今日からできる!サルコペニア・フレイル予防法 ―筋力低下と虚弱を防ぐ―」が11月16日(水)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都健康長寿医療センターが取り組んでいる最新の治療法や病気の予防法、研究成果を分かりやすく、楽しく知っていただける講演会が開催されます。
 今回は、最近良く耳にする「サルコペニア」・「フレイル」の仕組みや予防法などのわかりやすい解説があります。

*問い合わせ先:東京都健康長寿医療センター 経営企画局 総務課
*電話:03-3964-1141 内線1220
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/07/03.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「東京ウィメンズプラザフォーラム」が11月11日(金)、12日(土)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 男女平等参画社会の実現に向け、都民、民間団体、都内の男女平等参画に関わる行政機関等が、様々なイベントを通じて交流を深める「東京ウィメンズプラザフォーラム」が開催されます。各ワークショップやシンポジウム、フォーラム等様々なイベントが予定されています。

*問い合わせ先:東京ウィメンズプラザ
*電話:03‐5467‐1980
*経営トップ層のための女性活躍推進シンポジウム及び女性が輝く地域づくりフォーラムに関する問合せ先:生活文化局 都民生活部 男女平等参画課
*電話:03‐5388‐3189
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/12/12.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.共生社会の実現を目指して!大型人権啓発イベント「ヒューマンライツ・フェスタ東京2016」が開催されます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 幅広い都民の方に人権の大切さについて考え、理解を深めていただくための場を提供することを目的として、11月4日(金)〜6日(日)に東京国際フォーラムで開催されます。3日間を通して多彩なプログラムが展開されますが、プログラムの中には、事前申込が必要なものもありますので、詳細はHPをご確認ください。

*問い合わせ先:総務局 人権部 人権施策推進課
*電話:03‐5388‐2588
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/23/11.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.障害者福祉施設の自主製品販売ショップ「KURUMIRU」(くるみる)都庁店が9月15日(木)にオープンしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 障害者福祉施設で作られた自主製品に対する理解促進と販売機会の提供を図るため、自主製品(雑貨)を販売するショップ「KURUMIRU」(くるみる)都庁店がオープンしました!お店は都庁都民広場地下1階にあり、営業時間は10時30分から18時30分までです。

*問い合わせ先(プロジェクトについて):福祉保健局 障害者施策推進部 地域生活支援課
*電話:03‐5320‐4182
*問い合わせ先(店舗について):KURUMIRU 運営事務局
*電話:03‐5320‐4574
*詳細はこちら→ http://kurumiru.metro.tokyo.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.「養育家庭」になってみませんか?10月と11月は「里親月間」です。  「養育家庭体験発表会」を開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 様々な事情により親元で暮らせない子供は、都内に約4千人います。そのような子供を、自らの家庭に迎え入れ、家庭的な環境で育てているのが「里親」です。
 その中でも、養子縁組を目的とせずに子供を育てる「養育家庭」の普及に努める東京都では、里親月間を中心に、区市町村と協力し、養育家庭の子育て体験などを聞くことができる、養育家庭体験発表会を都内各地で開催します。

*問い合わせ先:福祉保健局 少子社会対策部 育成支援課
*電話:03−5320−4135
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/14/08.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.「子育て応援とうきょうパスポート事業」が始まります! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都では、子育てを応援しようとする社会的機運の醸成を目的として、「子育て応援とうきょうパスポート事業」を平成28年10月1日(土)から開始します。 これは、事業に協賛する企業・店舗等が善意により提供する様々なサービスを、中学生以下のお子様がいる子育て世帯や妊婦の方に利用していただく仕組みです。

*問い合わせ先:福祉保健局 少子社会対策部 計画課
*電話:03−5320−4115
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/09/28/12.html

-------------------------------------------------------------
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
-------------------------------------------------------------
◆編集後記◆
 早いもので明日から10月です。台風や大雨の影響で、今年の8月から9月は晴れ間が少なかったので、10月の爽やかな秋晴れが待ち遠しいですね。そして、明日10月1日は都民の日です。都立庭園や動植物園、美術館などの都立施設では、無料公開や記念行事等があるそうです。この機会に自然や美術に触れて、リフレッシュしてみるのはいかがでしょうか。(詳細は、東京都のHPにてご確認ください。 http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/08/24/15.html
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
/fukunavi/information/link_info.html
==============================
◆問い合わせ先◆
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
==============================