☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン 157号 2015.4.30
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

◆目次◆

【東京都・国等の関連情報】
1.生活困窮者自立支援制度が4月からスタート 〜 様々な事情で暮らしにお困りの方のための相談窓口ができます!
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201504/2.html

2.平成27年度憲法週間行事「障害とスポーツから考える人権」が5月14日(木)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2015/04/21p48100.htm

3.第138回老年学・老年医学公開講座「ヒトの老化に挑戦する再生医学」が5月29日(金)に開催されます。
http://www.tmghig.jp/J_TMIG/kouenkai/index.html

4.都医学研都民講座「マウスと日本人」が6月4日(木)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/04/22p49200.htm

5.平成27年度「児童虐待防止推進月間」の標語を募集しています。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000075969.html

6.映画「駆込み女と駆出し男」との広報タイアップにより「女性相談センター」の相談事業の周知を図ります!
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/04/20p4o300.htm

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.生活困窮者自立支援制度が4月からスタート
〜 様々な事情で暮らしにお困りの方のための相談窓口ができます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 就職、住まい、家計など暮らしに悩みを抱えた人は、一人で悩まず、まずはお住まいの都道府県や市町村にお問い合わせください。家族や周りの人からの相談も受け付けます。

*詳細はこちら→
政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201504/2.html
東京都福祉保健局
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/seikatsu/jiritsu.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.平成27年度憲法週間行事「障害とスポーツから考える人権」が5月14日(木)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 毎年5月1日から7日までは「憲法週間」です。東京都では「憲法週間」にちなみ、障害の有無にかかわらず、お互いを尊重し支え合いながら共に生活する社会の実現に向けた「障害とスポーツから考える人権」が開催されます。
 このイベントでは元プロ陸上選手、為末大氏や、日本ブラインドサッカー協会理事長、釜本美佐子氏の講演が行われます。

*問い合わせ先:総務局 人権部 人権施策推進課
*電話:03−5388−2588
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2015/04/21p48100.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.第138回老年学・老年医学公開講座「ヒトの老化に挑戦する再生医学」が5月29日(金)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「ヒトの老化に挑戦する再生医学」と題し、「再生医学」や「再生医療」の現状とこれからの課題について「鍵を握る幹細胞の役割」「あのときめきをもう一度:人工心臓のお話」「誕生から老化を探る」の3つの講演が行われます。

*問い合わせ先:東京都健康長寿医療センター 広報普及係
*電話:03−3964−3241
*詳細はこちら→ http://www.tmghig.jp/J_TMIG/kouenkai/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.都医学研都民講座「マウスと日本人」が6月4日(木)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 同研究所の研究内容や、関連する最新情報を一般の方向けに分かりやすくお伝えする講座です。
 今回の講演は東京都医学総合研究所 研究員 米川博通氏による「マウスと日本人」です。

*問い合わせ先:(公財)東京都医学総合研究所 普及広報係
*電話:03−5316−3109
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2015/04/22p49200.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.平成27年度「児童虐待防止推進月間」の標語を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 厚生労働省では毎年11月を「児童虐待防止推進月間」と定め、児童虐待問題に対する社会的関心の喚起を図るため、集中的な広報・啓発活動を実施しています。
 この取り組みの一つとして、児童虐待問題に関し、国民一人ひとりの意識啓発を図るのにふさわしい、簡潔で覚えやすい標語を募集しています。

*問い合わせ先:厚生労働省 雇用均等・児童家庭局 総務課虐待防止対策室
*電話:03−5253−1111(内線:7800)
*詳細はこちら→ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000075969.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.映画「駆込み女と駆出し男」との広報タイアップにより「女性相談センター」の相談事業の周知を図ります!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都女性相談センターでは、女性からの様々な相談に応じています。
 この度、映画「駆込み女と駆出し男」と福祉保健局との広報タイアップにより、女性相談センターの相談事業について、広くお知らせします。

*問い合わせ先:福祉保健局 少子社会対策部 育成支援課
*電話:03−5320−4132
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2015/04/20p4o300.htm

-------------------------------------------------------------
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
-------------------------------------------------------------
◆編集後記◆
 曇りや雨の多かった4月ですが、ようやく青空の見える日が続くようになりました。あわただしい新年度からひと月が経とうとしています。新しい環境にもそろそろ慣れてくるころでしょうか。
 ゴールデンウィークはおおむね晴れの日が多い見込みです。お休みの日は、知らず知らずのうちに無理をしていた自分をいたわって、さわやかな空気の中で、どうぞ伸び伸びとお過ごしください。
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
/fukunavi/information/link_info.html
==============================
◆問い合わせ先◆
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
==============================