☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 115号 2012.1.4

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆目次◆

【財団からのお知らせ】
1.介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修[基礎講習会]のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/002zigyo/pdf/h23/h24_0307_kiso.pdf

【東京都・国等の関連情報】
1.都医学研都民講座「細胞の発電所ミトコンドリアの機能からみた生活習慣病の原因と治療」
が2月24日(金)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/12/22lck100.htm

2.平成23年度東京都社会福祉事業団 事例研究発表会(障害者(児)施設)が2月9日(木)に
開催されます。
http://jigyodan.org/

3.障害者のためのふれあいコンサートが2月25日(土)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/12/22lcc100.htm

4.「とうきょう・ステップ・プロジェクト」イベント(交流会・セミナー)開催のお知らせ
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/12/22lcm300.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修[基礎講習会]のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 新任の介護支援専門員並びに介護支援専門員実務研修受講者を対象に、福祉用具利用や
住宅改修における介護支援専門員の役割及び適切なケアプラン作成を理解するとともに、
福祉用具や高齢者の住宅環境整備に関する制度や基礎的な知識を身につけることを目的に
開催します。

*主催:(財)東京都福祉保健財団
*詳細はこちら→http://www.fukushizaidan.jp/htm/002zigyo/pdf/h23/h24_0307_kiso.pdf
*問い合わせ先 人材養成部 普及推進室[地域支援担当]
電話:03−5206−8732 FAX:03−5206−8742

 

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.都医学研都民講座「細胞の発電所ミトコンドリアの機能からみた生活習慣病の原因と治療」
が2月24日(金)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 未解明の重要疾患の原因究明、予防法や治療法の開発など研究内容の一端や、関連する
最新情報を、都民の皆様にわかりやすくお伝えする都民講座です。
今年度最終回となる今回は、実際に創薬に携わっていらっしゃるSBIアラプロモ株
式会社の中島元夫先生をお迎えして、ミトコンドリアの機能からみた生活習慣病の原因と
治療についての講演です。

*主催:(財)東京都医学総合研究所
*電話:03−5316−3109
*詳細はこちら→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/12/22lck100.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.平成23年度東京都社会福祉事業団 事例研究発表会(障害者(児)施設)が2月9日(木)
に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 障害者(児)施設職員の専門的能力を高めるとともに、支援技法等の継承を図るため、
利用者支援における先駆的・効果的な取り組み等の事例研究発表会です。

*主催:東京都社会福祉事業団
*電話:03−5291−3609
*詳細はこちら→http://jigyodan.org/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「障害者のためのふれあいコンサート」が2月25日(土)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 障害のある方々やご家族が、オーケストラ等の芸術に親しむとともに、障害のない方
ともふれあいながら、文化活動への積極的な参加を促進することを目的としたコンサート
です。
第28回となる今回は、東京都交響楽団によるオーケストラ演奏のほか、海外公演など
幅広く活躍する知的障害者の和太鼓チーム「富岳太鼓竜神組」が演奏の予定です。

*主催:東京都、公益財団法人東京都交響楽団、財団法人日本チャリティ協会
*問い合わせ先:福祉保健局障害者施策推進部自立生活支援課
*電話:03−5320−4147
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/12/22lcc100.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.「とうきょう・ステップ・プロジェクト」イベント(交流会・セミナー)開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東京都がステップファミリー支援事業として取り組んでいる「とうきょう・ステップ・
プロジェクト」では、このたびステップファミリー(再婚等により血縁のない親子・兄弟
などの関係を中に含んだ家族のこと)や里親による体験談等を通して、血縁によらない親子
の絆について考える第7回セミナーを開催します。
また、本プロジェクトを締めくくる「クロージングセミナー」では、ステップファミリー
など様々な家庭への支援の将来像について考えます。

*問い合わせ先:福祉保健局少子社会対策部育成支援課
*電話:03−5320−4125
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/12/22lcm300.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その他の最新情報は「福ナビ」トップページ http://www.fukunavi.or.jp/ からご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*財団情報

皆様の自主的な健康づくりの場としてご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
*詳細はこちら→http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
--------------------------------------------------------------------------------
◆編集後記◆
 新年あけましておめでとうございます。本年も皆様に役立つ情報をご提供できるよう、
より一層努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 さて、当財団では、ケアプランの作成など、介護支援専門員として業務を行う上で基礎
となる知識や技能について学ぶ「東京都介護支援専門員実務研修」を実施しております。
 1月から始まるこの研修に、福ナビ担当者がおじゃまして、福ナビやメルマガのご紹介
をさせていただく予定です。お会いした際は、どうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/mailmagazine.html
------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、
ご活用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
/fukunavi/information/link_info.html
=======================================
◆問い合わせ先◆
(財)東京都福祉保健財団 情報部 福祉情報室
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
ホームページ http://www.fukunavi.or.jp/
携帯電話 /fukunavi/keitai/
FAX(情報提供サービス) 03−5229−5304
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
=======================================