☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 87号 2009.12.28

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【目次】

【財団からのお知らせ】
1.特集「年とともに気配りしたい服のこと」の掲載を予定しています。(来年1月初旬〜)
/fukunavi/kiki/clothes/index.html

2.「介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修【基礎講習会】」の受講者を募集しています。
http://www.fukushizaidan.jp/htm/002zigyo/pdf/h21/h22_house_repair_basic_guide_2.pdf

3.「福ナビ」のPR活動を行っています。
/fukunavi/pr/091208.html


【東京都・国等の関連情報】
1.精神研都民講座「ストップ!自殺 人のつながりと心の回復」が開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/12/22jce100.htm

2.障害者のためのふれあいコンサートが開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/12/22jco200.htm

3.年末年始も住居・生活に関する相談が受けられます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jco200.htm

4.認知症に対応可能な医師・医療機関の情報提供が始まりました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jcl300.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.特集「年とともに気配りしたい服のこと」の掲載を予定しています。(来年1月初旬〜)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「福ナビ」の福祉用具コンテンツでは、専門家の協力を得て福祉用具の基本的な使い方、
選び方について掲載しています。
 今回のシリーズでは、年とともに生じる身体の変化と服の問題を通じて、自分の身体に
合った服の選び方や改善点を分かりやすく解説します。

*詳細はこちら→ /fukunavi/kiki/clothes/index.html
(※来年1月初旬からご覧いただけます。ご了承ください。)

*「福ナビ」では、その他の福祉用具の特集等も掲載しています。
/fukunavi/kiki/hukusikiki_menu.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修【基礎講習会】」の受講者を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本講習会は、新任の介護支援専門員、並びに同実務研修受講試験合格者を対象に、福祉用具
利用や住宅改修時の介護支援専門員の役割と他職種との連携の必要性を理解するとともに、
福祉用具や高齢者の住宅環境整備に関する制度や基礎的な知識を身につけることを目的に開催します。

*主催:(財)東京都福祉保健財団

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/002zigyo/pdf/h21/h22_house_repair_basic_guide_2.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「福ナビ」のPR活動を行っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 当財団では、「福ナビ」をより多くの方に利用していただくために、PR活動を行なっています。

*12月8日開催の老年学公開講座に来場された方に、PR用のティッシュ等を配布し、
ご好評をいただきました。また、会場ロビーにて、「福ナビ」操作体験のブースを設け、
簡単に操作できることを体験していただきました。次回(2月26日開催)の老年学公開講座
においても、同様のPR活動を行う予定です。

*12月17日にも、巣鴨駅前において、PR用のティッシュを配布し、多くの方にご好評を
いただきました。

*詳細はこちら→ /fukunavi/pr/091208.html



【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.精神研都民講座「ストップ!自殺 人のつながりと心の回復」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 財団法人東京都医学研究機構 東京都精神医学総合研究所では、平成21年度に6回に
わたり「心の回復力とは何か」をテーマとする都民講座を開催しています。
 最終回となる第6回では、秋田県で行われてきた自殺対策の取り組みについて紹介しながら、
自殺を減らしていくために何が必要なのかについて考えます。

*主催:財団法人東京都医学研究機構 東京都精神医学総合研究所

*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/12/22jce100.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.障害者のためのふれあいコンサートが開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 障害のある方々やご家族がオーケストラ等の芸術に親しめる機会を提供し、障害のない方とも
ふれあいながら、文化活動への積極的な参加を促進することを目的に「第26回障害者のための
ふれあいコンサート」を開催します。
 今回は、東京都交響楽団によるオーケストラ演奏のほか、NHK「ぴあのピア」でおなじみの
野原みどりさんによるピアノ演奏をお楽しみいただけます。

*主催:東京都、財団法人東京都交響楽団、財団法人日本チャリティ協会

*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/12/22jco200.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.年末年始も住居・生活に関する相談が受けられます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東京都は、求職中の住居・生活にお困りの方に対して、年末年始(12月29日〜1月3日)も
相談を行うことをお知らせします。

*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jco200.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.認知症に対応可能な医師・医療機関の情報提供が始まりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東京都では、認知症の早期発見・早期診断を実現し、地域の医療支援体制の充実を図るため、
社団法人東京都医師会の協力を得て、かかりつけ医認知症対応力向上研修、認知症サポート医
養成研修及び認知症サポート医フォローアップ研修を実施しています。
 この度、認知症の相談先・受診先等を探す際の利便性向上を図るため、各研修修了者のうち、
名簿の公表に同意が得られた医師約1,800人の情報を「かかりつけ医・認知症サポート医
名簿」として東京都の認知症ポータルサイト「とうきょう認知症ナビ」で公表することとしました。
 また、認知症に対応可能な医療機関の情報を、東京都医療機関案内サービス「ひまわり」
で、より手軽に検索できるようになりました。

*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/12/20jcl300.htm

*東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(ホームページ)において、認知症に対応可能な
医療機関をさがすことができます。詳しくは、こちらのページをご覧ください。
http://www.himawari.metro.tokyo.jp/qq/qq13to89sr.asp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その他の最新情報は、「福ナビ」トップページからご覧いただけます。
http://www.fukunavi.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*財団情報

ウェルネスエイジ

皆様の自主的な健康づくりの場としてご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------
◆編集後記◆

 今号でご案内のとおり、来年1月初旬に「福ナビ」福祉用具コンテンツ内に新規の特集記事
「年とともに気配りしたい服のこと」を掲載いたします。シリーズ第1回は「服が気づかせて
くれる身体の変化」をテーマに、体型や姿勢によって服のシルエットが変わることによる
不都合さや、着脱などの動作に伴う服の問題点についてイラストを用いて解説いたします。
ぜひご覧ください。
 今年も残りわずかとなりました。本年も「福ナビ」をご支援いただき、誠にありがとう
ございました。来年もよろしくお願いいたします。

========================================
「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、
ご活用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
/fukunavi/contents/linkbanner/link_info.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
問い合わせ先
(財)東京都福祉保健財団
   情報部 福祉情報室 
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
ホームページ http://www.fukunavi.or.jp/   
携帯電話 /fukunavi/keitai/
FAX(情報提供サービス) 03−5229−5304 
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
========================================