☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 86号 2009.12.7

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【目次】

【財団からのお知らせ】
1.平成21年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験合格発表のお知らせ
http://www.fukunavi.or.jp/

2.新刊「保険者・事業者・介護従事者のための よくわかる! 介護保険事業運営Q&A
  上・下巻」の予約受付中です。(平成22年1月発行予定)
http://www.fukushizaidan.jp/htm/003tomin/books/03tomin_2_035.html

3.「ノーバディーズ・パーフェクト・ファシリテーター養成講座」の受講者を募集しています。
http://www.fukushizaidan.jp/htm/13np_1.htm

4.「福祉用具専門相談員スキルアップ講習会」の受講者を募集しています。
http://www.fukushizaidan.jp/htm/002zigyo/pdf/02zigyo_h21_skillup_seminor.pdf


【東京都・国等の関連情報】
1.第107回老年学公開講座
  「PET(ペット)、パッと見てわかる 〜健康と病の画像を究める〜」が開催されます。
http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/kouenkai/kouenkai_top.html

2.「女性首長大集合!〜地域・子育て・男女共同参画〜」が開催されます。
http://www.gender.go.jp/gyouji/joseishucho.html

3.公開講座「ひきこもりを考える」が開催されます。
http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/kouza_hikikomori.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.平成21年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験合格発表のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 平成21年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の合格者番号を、12月10日(木)
正午頃(予定)に「福ナビ」及び財団ホームページで発表します。

*試験結果は、同日付けで受験者全員(無効者を除く)に郵便で発送します。なお、合格者には、
第12回東京都介護支援専門員実務研修の受講案内も同封します。(財団ホームページにも、
実務研修の概要及び日程を掲載します。)

*合格者番号は、下記のホームページからご覧いただけます。

*「福ナビ」
http://www.fukunavi.or.jp/

*財団ホームページ
http://www.fukushizaidan.jp/

*合格基準及び正答番号は、12月10日(木)以降、下記のホームページからご覧いただけます。

*東京都福祉保健局介護保険課ホームページ
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/shikaku/kijyun09/index.html

*問い合わせ先
人材養成部 人材養成室[ケアマネ試験担当]
電話:03−5206−8735


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.新刊「保険者・事業者・介護従事者のための よくわかる! 介護保険事業運営Q&A
  上・下巻」の予約受付中です。(平成22年1月発行予定)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 介護保険にたずさわる、保険者・事業者・介護従事者が適切な事業運営を行えるよう、
Q&A方式でサービス形態別に介護保険法・運営基準・介護報酬告示など、具体的運用を
中心に、わかりやすく解説しています。

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/003tomin/books/03tomin_2_035.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「ノーバディーズ・パーフェクト・ファシリテーター養成講座」の受講者を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 当財団では、平成20年度より、親の子育て力向上支援のために、「ノーバディーズ・
パーフェクト(完璧な親なんていない)・プログラム」を地域で実施する「ファシリテーター」を
養成する講座を実施しています。

*主催:(財)東京都福祉保健財団

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/13np_1.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.「福祉用具専門相談員スキルアップ講習会」の受講者を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 主に、福祉用具の貸与・販売店等で貸与・販売や相談などに従事している方及び福祉
用具専門相談員指定講習会修了者を対象とした講習会です。

*主催:(財)東京都福祉保健財団

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/002zigyo/pdf/02zigyo_h21_skillup_seminor.pdf



【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.第107回老年学公開講座
  「PET(ペット)、パッと見てわかる 〜健康と病の画像を究める〜」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 癌の早期発見などでたびたびマスコミに話題が取り上げられるポジトロン放出断層撮影法
(PET)は、放射線を利用して体の働きを画像に映し出す診断法の一つです。最近では、
体の中の様々な分子の動きを調べる方法としても、更なる発展期を迎えています。
 今回の講座では、PET研究に魅せられた第一線の研究者から、脳、癌、心臓、骨格筋を
キーワードとして、PET研究の最先端と、将来への展開・夢などを紹介いたします。

*主催:地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター研究所(東京都老人総合研究所)
*共催:板橋区

*詳細はこちら→ http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/kouenkai/kouenkai_top.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「女性首長大集合!〜地域・子育て・男女共同参画〜」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 全国47都道府県、1772市区町村。そこで、29人の女性首長が頑張っています。
29人で1.59%。多いと感じますか、少ないと感じますか。
 今回、初めて全国の地方自治体の女性首長が一堂に会します。女性首長から、子育て支援や
男女共同参画、消費者問題など、一番熱心に取り組んでいること、今後どう取り組んでいくか
語っていただきます。

*主催:内閣府

*詳細はこちら→ http://www.gender.go.jp/gyouji/joseishucho.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.公開講座「ひきこもりを考える」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 行政、医療、心理、教育などの分野において、ひきこもり問題に取り組む方、当事者や
その保護者、さらに大学生など若い世代を広く対象とします。「社会はひきこもりをどう
理解し、どう支援すべきか」をテーマとしたシンポジウムや、社会参加・就労支援等に関する
ディスカッションが行われる予定です。

*主催:内閣府

*詳細はこちら→ http://www8.cao.go.jp/youth/suisin/kouza_hikikomori.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その他の最新情報は、「福ナビ」トップページからご覧いただけます。
http://www.fukunavi.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*財団情報

ウェルネスエイジ

皆様の自主的な健康づくりの場としてご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------
◆編集後記◆

 今号では、介護保険関係者向けの新刊本(財団出版物)についてご案内いたしました。
本書は、平成21年度の介護保険法改正に対応した内容となっております。事業者をはじめ、
ケアマネジャー必読の手引書として、日々の業務にご活用いただけますので、ぜひご予約ください。
 このほか、財団では、住宅改修関連や介護予防関連など、福祉関連の出版物を多数発行
しております。既刊本等、書籍の詳しい情報は、こちらのページをご覧ください。
http://www.fukushizaidan.jp/htm/003tomin/03_tomin_new_booklist.html

========================================
「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、
ご活用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
/fukunavi/contents/linkbanner/link_info.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
問い合わせ先
(財)東京都福祉保健財団
   情報部 福祉情報室 
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
ホームページ http://www.fukunavi.or.jp/   
携帯電話 /fukunavi/keitai/
FAX(情報提供サービス) 03−5229−5304 
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
========================================