☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 73号 2008.12.5
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【目次】

【財団からのお知らせ】
1.平成20年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験合格発表のお知らせ
http://www.fukunavi.or.jp/

2.老年学公開講座「高齢者の食を考える〜食は体(たい)を表す〜」を開催します。
http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/kouenkai/koza/101koza.html

3.ノーバディーズ・パーフェクト・ファシリテーター養成講座のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/13np_1.htm

4.「福祉用具専門相談員スキルアップ講習会」の受講者を募集しています。
http://www.fukushizaidan.jp/user/pdf/02zigyo_4_2002.pdf

【東京都・国の関連情報】
5.シンポジウム「高齢者の権利擁護を考える」が開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/11/22ibq200.htm

6.12月1日から「生活安定応援事業」の基本要件が緩和されました。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/shisaku/seisaku_joho/seisaku_joho_05/index.html


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.平成20年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験合格発表のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 平成20年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の合格者を12月10日正午
(予定)に「福ナビ」及び財団ホームページで発表します。

*試験結果は、同日付けで受験者全員(無効者を除く)に郵便で発送します。なお、合
格者には、第11回東京都介護支援専門員実務研修の受講案内も同封します。(財団
ホームページにも、実務研修の概要及び日程を掲載します)

*合格者の番号、合否基準及び正答番号は、下記のホームページからご覧いただけます。

*「福ナビ」
http://www.fukunavi.or.jp/

*財団ホームページ
http://www.fukushizaidan.jp/

*問い合わせ先
福祉情報部普及推進室ケアマネ試験担当
電話  03(5206)8735


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.老年学公開講座「高齢者の食を考える〜食は体(たい)を表す〜」を開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回の講座では、栄養の観点から見えてくる健康長寿のあり方や、病気の高齢者に対
して栄養を改善する病院チームの活動を中心に、科学的根拠に基づき「高齢者の食」に
ついてご紹介いたします。また、老化と食べ物の深い関係について、科学的な解説をい
たします。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所  
*共催 中野区、東京都老人医療センター

*詳細はこちら→ http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/kouenkai/koza/101koza.html

*問い合わせ先 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所
        広報・普及担当 電話 03−3964−3241 内線3008


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.ノーバディーズ・パーフェクト・ファシリテーター養成講座のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 当財団では、地域における親の子育て力向上支援のために、「ノーバディーズ・パー
フェクト(完璧な親なんていない)・プログラム」を地域で実施するファシリテーター
の養成講座を実施しています。現在は、1月、2月開講分の参加者を募集しています。
ぜひご参加下さい。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/13np_1.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.「福祉用具専門相談員スキルアップ講習会」の受講者を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 福祉用具貸与事業者等で相談等に従事されている方及び福祉用具専門相談員指定講習
会修了者を対象として、スキル向上のための講習会の受講者を募集しています。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/user/pdf/02zigyo_4_2002.pdf 


【東京都・国の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.シンポジウム「高齢者の権利擁護を考える」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回のシンポジウムでは、成年後見制度について親しみやすい講談の形式でお話した
うえで、社会福祉士や弁護士、地域包括支援センターの職員等をパネリストとして、成
年後見制度の活用や高齢者の虐待防止等についてディスカッションします。

*主催 東京都福祉保健局

*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/11/22ibq200.htm

*成年後見制度の詳細は、「福ナビ」をご覧下さい。
/fukunavi/contents/tokushu/seinen/seinen01_01.htm
/fukunavi/eip/20kuwashiku/20k_fukusu_service/seinenkouken_etc/seinenkoukenseido.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.12月1日から「生活安定応援事業」の基本要件が緩和されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東京都では、一定所得以下の方を対象に、区市町村を窓口として、生活や就職に関す
る相談、職業訓練や生活資金の貸付など生活安定や正規雇用に向けた支援を行っていま
す。12月1日から、収入が一定基準以下であること、現在住んでいる場所を除いて土
地・建物を所有していないこと、などに対象要件が緩和されました。また、賃貸住宅に
住んでいる方は、年額84万円(月額7万円)を限度に家賃支払額を本人収入額から減
額できるようになりました。

*主体 東京都福祉保健局

*詳細はこちら→ http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/shisaku/seisaku_joho/seisaku_joho_05/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その他の最新情報は、「福ナビ」トップページからご覧いただけます。
http://www.fukunavi.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------
*編集後記
 子ども、高齢者、女性等に対する虐待や暴力が社会問題となっています。先日、改正児
童福祉法が成立しました。改正のポイントの1つは、施設内虐待の防止として児童養護施
設等の虐待の発見者(施設職員等)の児童相談所等への通告義務が設けられたことなどで
す。平成21年4月から施行されます。 
 また、セクシャルハラスメントやパワーハラスメントも、子ども等に対する虐待と同様
に、人格や尊厳を傷つける言動であり、近年話題になっています。こうした場合、加害者
は、加害者であるとの認識がない場合や行為そのものを認めないことも多いようです。現
状では、様々な課題がありますが、今後、社会的な対策の充実が期待されます。  
========================================
「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、ご活
 用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
 /fukunavi/contents/linkbanner/link_info.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
問い合わせ先
(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
   福祉情報部 サービス情報室     
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
ホームページ http://www.fukunavi.or.jp/   
携帯電話 /fukunavi/keitai/
FAX(情報提供サービス) 03−5229−5304 
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
========================================