☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 67号 2008.6.27
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【目次】

【イベント】
1.第13回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYOの参加者を募集します。
http://www.fukushizaidan.jp/user/a_ikigai/spofes/spofes_top.html

2.「第4回介護予防大作戦 in 東京」を開催します。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2008/06/21i66100.htm

3.「ふくしワーク就職フェア」が開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/06/20i6c300.htm

【講座・研修】
4.第97回老年学公開講座「もっとよく知る認知症 最新の診断方法と治療」を開催
  します。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/06/22i65200.htm

5.福祉用具専門相談員指定講習会(東京都知事指定)の受講者を募集しています。
http://www.fukushizaidan.jp/user/htm/02zigyo_4_2200.htm

6.福祉用具専門相談員等スキルアップ講習会の受講者を募集しています。
http://www.fukushizaidan.jp/user/pdf/02zigyo_4_2002.pdf

【試験・資格】
7.平成20年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込を受付中です。
  【締切日:平成20年7月15日(火)(当日消印有効)】
http://www.fukushizaidan.jp/user/htm/05kea_1_1310.htm

【計画】
8.「平成20年度東京都介護サービス情報の公表計画」が策定されました。
http://www.fukunavi.or.jp/

【書籍・パンフレット】
9.配偶者暴力防止法パンフレット「STOP THE 暴力」をご紹介します。
http://www.gender.go.jp/e-vaw/book/images/pdf/stoptheboryoku.pdf

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

【イベント】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.第13回シニア健康スポーツフェスティバルTOKYOの参加者を募集します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 社会参加や仲間づくり等を目的としたシニアのためのスポーツ大会です。初心者・初
級者の方もお気軽にご参加下さい。募集案内は、平成20年7月1日より「区市町村の
高齢福祉課等の窓口」で配布致します。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団   
*共催 東京都
 
*参加者募集期間 平成20年7月1日(火)〜7月31日(木)(当日消印有効)
 
*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushizaidan.jp/user/a_ikigai/spofes/spofes_top.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「第4回介護予防大作戦 in 東京」を開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 介護予防への理解を深めていただくための講演と、介護予防を通じて地域で活躍され
ている高齢者の方々の活動を広く知っていただくためのイベントを開催します。

*主催 第4回介護予防大作戦 in 東京 東村山大会実行委員会
    (東京都老人総合研究所介護予防区市町村サポートセンターほか)

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2008/06/21i66100.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「ふくしワーク就職フェア」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 福祉関連の50事業所が参加する大規模就職面接会が開催されます。福祉職場へ就職
を希望している方、福祉の仕事に興味と関心をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

*共催 東京都福祉人材センターほか 

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/06/20i6c300.htm

【講座・研修】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.第97回老年学公開講座「もっとよく知る認知症 最新の診断方法と治療」を開催
  します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回の講座では、認知症の診断・治療法の最前線の状況と、東京都老人総合研究所の
最新の情報をお伝えするとともに、認知症患者の行動に対する理解の一助として、寸劇
をまじえたお話をします。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所  
*共催 文京区

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/06/22i65200.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.福祉用具専門相談員指定講習会(東京都知事指定)の受講者を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 福祉用具貸与事業者及び福祉用具販売店において、福祉用具の選び方や使い方につい
ての相談に対応する方の講習会です。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushizaidan.jp/user/htm/02zigyo_4_2200.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.福祉用具専門相談員等スキルアップ講習会の受講者を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 福祉用具貸与事業者等で相談等に従事されている方及び福祉用具専門相談員指定講習
会修了者を対象とした講習会です。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushizaidan.jp/user/pdf/02zigyo_4_2002.pdf

【試験・資格】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.平成20年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込を受付中です。
  【締切日:平成20年7月15日(火)(当日消印有効)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今年度の東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込期間は以下のとおりです。受験
申込は、期間を過ぎると収受できませんので、お早めにお申し込み下さい。

*受験申込受付期間 平成20年6月9日(月)から7月15日(火)(当日消印有効)

*試験日 平成20年10月19日(日)
       
*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushizaidan.jp/user/htm/05kea_1_1310.htm

【計画】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.「平成20年度東京都介護サービス情報の公表計画」が策定されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回策定された公表計画は、調査公表対象の事業所ごとの報告書の提出期限、調査月、
公表月、調査機関名などを示しています。公表対象は、今年度新規対象となる18サー
ビスを含めて、全30サービスです。

*詳細は、「福ナビ」トップページの「介護サービス情報の公表」からご覧下さい。
http://www.fukunavi.or.jp/

【書籍・パンフレット】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9.配偶者暴力防止法パンフレット「STOP THE 暴力」をご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 配偶者から生命等に対する脅迫を受けた被害者に係る保護命令等、保護命令制度の拡
充などを柱とした「改正配偶者暴力防止法」が平成20年1月に施行されました。内閣
府男女共同参画局では、配偶者からの暴力で悩んでいる方や行政担当者の方々などを対
象に、「改正配偶者暴力防止法」についてわかりやすく解説したパンフレットを作成し
ましたのでご紹介します。

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.gender.go.jp/e-vaw/book/images/pdf/stoptheboryoku.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その他の最新情報は、「福ナビ」トップページからご覧いただけます。
http://www.fukunavi.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------
*編集後記
 今月号では、講座「もっとよく知る認知症」をご紹介しました。認知症は、早期発見・
 早期治療が重要であるといわれていますが、加齢による物忘れとの区別がつきにくいこ
 ともあり、対応が遅れることが多いようです。今回ご紹介した認知症の講座、また、イ
 ンターネットや書籍等で、認知症に関する知識を得ることはできますが、「言動がおか
 しい」、「認知症かもしれない」と思ったら、早めに医療機関へ相談に行くことが必要
 です。日本老年精神医学会のホームページでは、日本老年精神医学会認定の専門医と専
 門医のいる病院・施設の情報を得ることができます。また、(社)認知症の人と家族の
 会や(財)ぼけ予防協会では、認知症の電話相談を行っていますので、ご紹介します。
*日本老年精神医学会ホームページ
http://www.rounen.org/
*(社)認知症の人と家族の会 電話:03-5367-2339(火・金曜日10時から16時まで)
http://www.alzheimer.or.jp/jp/
*(財)ぼけ予防協会 電話:0120-654874(月・木曜日10時から15時まで)
http://www.mainichi.co.jp/bokeyobou/
========================================
「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、ご活
 用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
 /fukunavi/contents/linkbanner/link_info.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
問い合わせ先
(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
   福祉情報部 サービス情報室     
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
ホームページ http://www.fukunavi.or.jp/   
携帯電話 /fukunavi/keitai/
FAX(情報提供サービス) 03−5229−5304 
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
========================================