☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 58号 2007.10.31
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

目次

<介護サービス情報の公表>
1.介護サービス情報を追加しました。
2.「介護サービス情報」へのアクセスがより便利になりました。
<講演会>
3.公開講座「認知症はここまで治せる!防げる!」を開催します。
4.イベント「介護予防大作戦 in 東京」を開催します。
5.【福祉保健局】障害者福祉交流セミナー「高次脳機能障害」が開催されます。 
<普及・啓発>
6.【福祉保健局】任意後見制度に関する都民向け周知について
7.【福祉保健局】「子どもの虐待をなくそう!」〜オレンジリボンキャンペーン〜

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

<介護サービス情報の公表>
1.介護サービス情報を追加しました。

 今回、平成19年度の公表の対象となるサービスのうち、訪問介護外11サービス、
1,338件の介護サービス情報を公表しました。累計では、18年度公表分を含め
8,646件を公表しています。

*公表の詳細は、「福ナビ」トップページの「介護サービス情報の公表」からご覧下さい。
http://www.fukunavi.or.jp/


2.「介護サービス情報」へのアクセスがより便利になりました。

 「介護サービス情報」は、「評価結果」と同様に、事業所情報から見ることができる
ようになりました。

*自社のホームページから、自社の「介護サービス情報」の詳細ページに、直接リンク
することが可能となりました。

*「介護サービス情報」へのアクセスの詳細は、こちらのホームぺージをご覧下さい。
/fukunavi/kohyo/link/link.html

*詳細は、事業所情報からご覧下さい。
/fukunavi/jservice_menu.html


<講演会>
3.公開講座「認知症はここまで治せる!防げる!」を開催します。

 今回の講座では、認知症発症の仕組みや治療法、予防法などについて、最新の研究成果
に基づき、東京都老人総合研究所研究部長の本間昭氏外2名が分かりやすくお話します。

*主催  日本認知症学会、(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所

*日時  平成19年11月9日(金)13時から16時30分

*会場  調布市グリーンホール(調布市小島町2−47−1) 
         
*入場無料、事前申込不要

*講座の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/keiei/news/press071004-tokubetukouza.html


4.イベント「介護予防大作戦 in 東京」を開催します。

 桜美林大学教授の柴田博氏による介護予防の講演会、また、高齢者自主グループによる取り
組みの発表などのイベントです。介護予防の体験もできます。

*主催  東京都老人総合研究所 介護予防区市町村サポートセンター、国分寺市

*日時  平成19年11月26日(月)10時から16時

*会場  いずみホール(国分寺市泉町3−36−12)
    
*入場無料、事前申込不要

*イベントの詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/zaishien/news/presszaishien071003.html


5.【福祉保健局】障害者福祉交流セミナー「高次脳機能障害」が開催されます。

 この講演会では、外見からは分かりにくい障害のため、周囲から誤解を受けやすい高次脳機
能障害者に対して、身近な人がどんな対応をしたらいいのか、東京慈恵会医科大学助教の橋本
圭司医師に分かりやすくお話ししていただきます。また、高次脳機能障害に関する東京都の取
り組みも紹介します。

*主催   東京都福祉保健局障害者施策推進部 東京都心身障害者福祉センター

*日時   平成19年11月28日(水) 13時30分から16時30分

*会場   東京都庁第一本庁舎5階 大会議場(新宿区西新宿2−8−1)

*参加費無料

*申込期限 平成19年11月14日(水)FAXまたは、はがき(当日消印有効)

*高次脳機能障害の詳細は、こちらのホームページからご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shinsho/koujinou/koujinou.html

*セミナーの詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shinsho/chiikisien/img/07koryup.pdf


<普及・啓発>
6.【福祉保健局】任意後見制度に関する都民向け周知について

 任意後見制度を悪用した、財産侵害等の被害が問題になっています。そのため、東京
都では、任意後見制度について分かりやすく紹介し、被害の防止を図っています。

*詳細は、こちらのホームページからご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/chiiki/news/presschiiki071010.html


7.【福祉保健局】「子どもの虐待をなくそう!」〜オレンジリボンキャンペーン〜

 11月は児童虐待防止推進月間です。東京都では、期間中に児童虐待防止のための
様々な普及・啓発活動を行います。

*詳細は、こちらのホームページからご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/syoushi/news/presssyoushi071023.html


--------------------------------------------------------------------------------
*編集後記
 今回ご紹介しましたが、11月は児童虐待防止推進月間です。児童虐待の件数が増加し、
 深刻な例も後を絶たない中で、今年「児童虐待防止法」が改正され、来年の4月1日か
 ら施行されます。法改正のポイントの1つは、一定の要件のもとに、児童相談所が、裁
 判所の許可令状を得て、虐待が疑われる家庭へ強制立ち入り調査ができるようにした点
 です。法改正により、今後の取り組みの前進につながると思います。
========================================
「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録及び解除はこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、ご活
 用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
 /fukunavi/contents/linkbanner/banner.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
問い合わせ先
(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
   福祉情報部 サービス情報室     
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
ホームページ  http://www.fukunavi.or.jp/  
========================================