☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 56号 2007.8.31
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

目次

<コンテンツ>
1.「福ナビ」コンテンツ「あなたの街の福祉サービス」を使いやすさ、見やすさの観点
からリニューアルしました。

<特集>
2.特集「高齢者の入浴」第3回(最終回)を掲載しました。

<福祉機器>
3.介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修講習会「排泄ケアと福祉用具」の受講者
  を募集しています。
4.介護職のための福祉用具講座「介護者が腰痛を起こさない福祉用具の利用」の受講者
  を募集しています。
5.国際福祉機器展(H.C.R.2007)で当財団の出版物を販売します。

<その他>
6.【福祉保健局】「2007 社会福祉の手引」が発行されました。
7.【福祉保健局】9月15日から21日まで「老人週間」です。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

<コンテンツ>
1.「福ナビ」コンテンツ「あなたの街の福祉サービス」を使いやすさ、見やすさの観点
からリニューアルしました。

 「あなたの街の福祉サービス」は、地域の複数のサービスを簡単に探すことを目的に、
高齢者、子ども、障害者分野など区市町村のホームページにもリンクしています。

*主な改訂内容は?

・使いやすさ、見やすさに配慮し、デザイン、色彩などを変更・統一しました。

・近隣の区市町村もすばやく検索できるよう、各ページにインデックスを設けて、他の区市町
 村のページへ簡単に移動できるようにしました。

・各区市町村を所管する児童相談センターや子ども家庭支援センター、精神保健福祉センター
 などを相談窓口としてリンクに追加し、利便性を高めました。

*詳細は、「福ナビ」トップページの「あなたの街の福祉サービス」からぜひ一度ご覧下さい。
http://www.fukunavi.or.jp/

*今後とも、より一層、使いやすい、見やすい「福ナビ」を目指し、リニューアルを続けて
まいります。


<特集>
2.特集「高齢者の入浴」第3回(最終回)を掲載しました。

 今回の特集では、高齢者の安全で快適な入浴のための福祉用具の種類と活用法について、
理学療法士の望月彬也氏に分かりやすく解説していただきました。

*特集の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
/fukunavi/kiki/bath/bath_3.htm

*特集「高齢者の入浴」トップページは、こちらのホームページをご覧下さい。
/fukunavi/kiki/bath/mokuji.htm


<福祉機器>
3.介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修講習会「排泄ケアと福祉用具」の受講者
  を募集しています。
  
 本講習会では、介護支援専門員等を対象に、排泄の基礎知識や排泄ケアのための福祉用
具の選び方や使い方について学びます。

*日時    平成19年9月19日(水)、20日(木)9時30分から16時30分

*申込期限  定員に達するまで受け付けます。FAXまたは、はがき(当日消印有効)

*講習会の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushizaidan.jp/user/htm/02zigyo_4_2300.htm


4.介護職のための福祉用具講座「介護者が腰痛を起こさない福祉用具の利用」の受講者
  を募集しています。
  
 本講習会では、ホームヘルパーや施設の介護職員等を対象に、腰痛を起こさないための
福祉用具の使い方について学びます。
 
*日時    平成19年10月30日(火)9時30分から16時30分

*申込期限  平成19年10月10日(水)FAXまたは、はがき(当日消印有効)

*講習会の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushizaidan.jp/user/pdf/02zigyo_4_2000.pdf


5.国際福祉機器展(H.C.R.2007)で当財団の出版物を販売します。

 国際福祉機器展は、15か国1地域580社の世界の最新福祉機器を総合展示するもの
です。当財団は、国際福祉機器展において、福祉機器や介護予防関連の出版物などを販売
します。ぜひお越し下さい。

*主催  全国社会福祉協議会、保健福祉広報協会

*日時  平成19年10月3日(水)から5日(金)10時から17時

*会場  東京国際展示場「東京ビッグサイト」東展示ホール(江東区有明3−21−1)
     りんかい線「国際展示場駅」徒歩7分、ゆりかもめ「国際展示場正門駅」徒歩3分

*入場料 無料(入場登録制。ホームページで入場登録受付中。当日も登録可。)

*当財団の出版物の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。(受託販売出版物は、
国際福祉機器展では一部販売しないものもあります。)
http://www.fukushizaidan.jp/htm/03tomin_2.htm
 
*国際福祉機器展の詳細及び入場登録は、こちらのホームページからご覧下さい。
http://www.hcr.or.jp/


<その他>
6.【福祉保健局】「2007 社会福祉の手引」が発行されました。

 東京の社会福祉制度、関連保健・医療事業、利用手続き、相談窓口、施設一覧等の最新
情報を掲載しています。また、全面施行された障害者自立支援法に関わる内容の追加・変
更を行い、「介護サービス情報の公表」、「認定こども園」等の新規項目を追加しました。

*問い合わせ先、入手方法等、詳細はこちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/soumu/tebiki/2007/2007tebiki.html


7.【福祉保健局】9月15日から21日まで「老人週間」です。

 「老人週間」を中心に、様々な行事・催しや、各種施設の無料公開・入場割引が行われ
ます。

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/zaishien/news/presszaishien070827.html

--------------------------------------------------------------------------------
*編集後記
 今号では、コンテンツ「あなたの街の福祉サービス」について、ご紹介しました。福祉
 サービスの窓口は、区市町村が中心となっています。例えば、介護保険や障害者自立支
 援法のサービスを利用したい時は、身近な区市町村が窓口になります。「あなたの街の
 福祉サービス」では、お住まいの区市町村の福祉サービス情報に直接アクセスできるた
 め、大変便利なので、ぜひご活用下さい。  
========================================
「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録及び解除はこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、ご活
 用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
 /fukunavi/contents/linkbanner/banner.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
問い合わせ先
(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
   福祉情報部 サービス情報室     
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
ホームページ  http://www.fukunavi.or.jp/  
========================================