とうきょう福祉ナビゲーションサービス評価情報 > パブリックコメントの報告と制度改善への取り組み





パブリックコメントの報告と制度改善への取り組み


 東京都福祉サービス第三者評価制度に対し、平成15年11月26日から12月15日まで、ご意見・ご提案を募集いたしましたところ、42名の方からご意見・ご提案をお寄せいただきました。どうもありがとうございました。

【回答者内訳】
回答者 42件
内訳 評価機関・評価者
保育所(認可・認証) 10
痴呆性高齢者GH
その他施設・事業者長
区・市(品川区、港区、文京区、西東京市)
その他

【項目別回答数】
項 目 主な内容 回答数
評価機関に関すること 評価機関の第三者性
評価機関の質の確保       など
32
評価方法に関すること 評価基準について
全体として負担が大きい     など
32
評価項目に関すること 項目の表現が難しい
項目の整理が必要        など
31
公表画面や公表内容に関すること 公表画面がわかりにくい
公表することで全体の質の向上へつながる など
29
自由意見 評価費用が高い
パブリックコメントの募集期間が短い   など
34

 東京都福祉サービス評価推進機構では、現在、より信頼される制度とすることを目指し、評価・研究委員会及び同委員会に設置したワーキング(評価手法ワーキング、経営ワーキング、分野別ワーキング(高齢、障害、児童、婦人保護・救護))において、評価手法や項目の改善の検討を行っています。
 お寄せいただいた貴重なご意見・ご提案は、この検討の場で活かしてまいります。
 検討結果につきましては、いただいたご意見・ご提案の内容とあわせ、年度内にお知らせいたします。
 これからも、引き続き、皆様からの声をお寄せいただきながら、福祉サービス第三者評価事業を進めていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。


前のページへもどる




△ページトップへ◇とうきょう福祉ナビゲーショントップへ◇サービス評価情報トップへ

Copyright(C)2003 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
ページ作成日 : 平成16年1月26日