現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > 放課後デイサービスせせらぎ
音声読み上げサービス

放課後デイサービスせせらぎ

更新日 2021年2月18日 
415-1322300238

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 放課後デイサービスせせらぎ
フリガナ ホウカゴデイサービスセセラギ 
サービス種別 放課後等デイサービス〔児童福祉法〕 
他の実施サービス種別  
設立年月日 2015年10月1日設立  
所在地 208-0013
東京都武蔵村山市大南1丁目111番地の23
地図
交通手段 JR中央線「立川駅」より立川バス「箱根ヶ崎駅東口駅」、「イオンモールむさし村山行」に乗り、大南バス停にて下車。
または、西武拝島線「武蔵砂川駅」から徒歩約15分。 
最寄り駅 西武拝島線武蔵砂川駅、  多摩都市モノレール桜街道駅、  多摩都市モノレール上北台駅 
事業所電話 042-843-6459  
事業所FAX 042-843-6469  
ホームページ  
メールアドレス seseragi@komorebi-kai.or.jp 
経営法人
一般社団法人木洩れ日の会  法人が運営している事業所一覧
設置者  
事業所指定番号等
事業所番号 1354900134  指定年月日 2015年10月1日  
主たる対象者 知的障害児 
評価情報
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
 
備考  

2 サービス内容

サービスの内容 障害を持つ児童が日常生活における基本動作を習得し、集団生活に適応することができるよう、児童個々の心身の状況及び生活環境等を踏まえて適切な指導訓練及び支援を行う。 
対象地域 特定の地域のみ。
武蔵村山市を中心とした、その隣接地域。 
定員 10 
協力提携病院 社会医療法人財団大和会 武蔵村山病院 
敷地面積 (m2) 171.9 
建物面積 (m2) 85.95 
利用日 月曜日から土曜日。 
利用時間 平日:13時30分から17時30分。
土曜日:10時00分から16時00分。 
休日 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日) 
健康管理への取組 通所児童の日常的健康状態のチェックのほか、手洗い、うがいの徹底、水分補給、流行期におけるマスクの着用(職員)により伝染病、感染症の予防を行っています。 
食事・嗜好品等の工夫 各家庭の食生活を参考として、児童の好みに合わせたメニューの作成、アレルギー等を考慮した食材の選定を行っています。 
機能訓練 なし   
地域との交流 武蔵村山市主催の児童向け行事・祭りへの参加 
家族会・自治会等の状況 あり。
保護者会において児童の行動、特異な状況等について情報交換。 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 非常勤、その他 合計
上記のうち専門職員の人数
医師   介護福祉士 介護職員初任者
研修課程修了者
 
看護師   理学療法士   作業療法士  
保育士   保健師   栄養士  
調理師   介護支援専門員   社会福祉士  
専門職員その他人数 専門職員その他 児童指導員 

4 サービス利用のために

利用申込方法 電話にて受け付けています。 
問合せ窓口 放課後デイサービスせせらぎにお問い合せください。 
窓口開設時間 平日:9時30分から18時30分、土曜日:8時30分から17時30分です。 
注意事項 居住地の障害福祉課に相談し、通所受給者証の交付を受けてください。 
利用料金・実費負担等 サービス料金については、世帯の収入状況に応じた利用者負担があります。
おやつ代(一食50円)、昼食代(一食400円、休校日・希望者のみ)、創作活動にかかる材料費の実費相当額を負担いただきます。 
サービス提供マニュアル なし   
苦情対応
窓口設置の有無 あり
第三者委員会設置の有無 なし

5 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 申し込みに応じて、随時受け付けています。 
実習生の受入 ありません。 
ボランティアの受入 ありません。 

6 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 児童個々の状態に応じ、自主性を尊重しつつ日常生活の基本動作の訓練・指導を行い、自立を目指します。 
特徴 発音訓練、トイレトレーニング等により日常生活に必要な動作を身につける工夫をしています。一例として、シナプソロジーを取り入れて手遊びをしながらの運動を促進します。 
利用者へのPR 児童の個性と心身状態考慮しながら、遊びを取り入れながら、楽しく生活上の基本動作を身につけることができるよう訓練・指導等のサービスを行っています。 

7 その他事業所関連情報

8 求人情報

登録なし