現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > 多摩藤倉学園
音声読み上げサービス

多摩藤倉学園

更新日 2018年12月17日 
409-1320100478

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 多摩藤倉学園
フリガナ タマフジクラガクエン 
サービス種別 福祉型障害児入所施設 
他の実施サービス種別
ショートステイ[総合支援法]     生活介護[総合支援法]     施設入所支援[総合支援法]    
設立年月日 1958年1月1日設立  
所在地 192-0152
東京都八王子市美山町1230番
地図
交通手段 JR中央線、JR横浜線、JR八高線「八王子駅」、またはJR中央線、京王線、京王高尾線「高尾駅」より西東京バス「宝生寺団地行」に乗り、陵北大橋バス停下車、徒歩10分。 
最寄り駅 JR中央線(他各線)高尾駅 
事業所電話 042-651-3755  
事業所FAX 042-652-2449  
ホームページ  
メールアドレス fujikugt@crest.ocn.ne.jp 
経営法人
社会福祉法人藤倉学園  法人が運営している事業所一覧
設置者  
事業所指定番号等
事業所番号 1352400012  指定年月日 2012年4月1日  
主たる対象者 知的障がい他発達障がい児童 
評価情報
令和05年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
サービス改善計画(令和4年度)
サービス改善計画(令和3年度)
 
備考 旧知的障害児施設 

2 サービス内容

サービスの内容 日常生活支援全般(食事、排泄、衛生、入浴等の介助と指導)を行います。また、週末等は、余暇支援(中庭遊び、おやつ作り、カラオケ、ドライブ、買い物等)も行っています。 
対象地域  
定員(福祉型の場合) 49名 
病床(医療型の場合)
病床数  
病床備考  
居室数
1人部屋   2人部屋 11 
3人部屋 4人部屋 10 
居室備考 居室は和室となります。 
敷地面積 (m2) 10887.59 
建物面積 (m2) 1713.10 
健康管理への取組 日常の健康管理については、看護師と指導員が連携し取り組んでいます。障害等に対する専門的な医療支援については、主治医との連携のもと取り組んでいます。 
食事・嗜好品等の工夫 季節ごとにバイキング等のお楽しみ企画を実施しています。嗜好調査を反映させ、新規メニューに取り入れています。 
入浴施設・体制 夕食後に、毎日入浴を実施しています。 
機能訓練 なし   
家族の宿泊  
地域との交流 地域の盆踊りや運動会、清掃活動等に積極的に参加し、地域の方々との交流を図っています。園のおまつりには、地域の子どもたちを中心に多くに皆様に来園をしていただいております。 
家族会・自治会等の状況 任意加入の家族会と利用者さんの自治会があります。 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 28  非常勤、その他 (パート) 合計 37 
上記のうち専門職員の人数
医師   介護福祉士 介護職員初任者
研修課程修了者
 
看護師 理学療法士   作業療法士  
保育士 保健師   栄養士
調理師 介護支援専門員 社会福祉士
専門職員その他人数 21  専門職員その他 児童指導員 

4 サービス利用のために

利用申込方法 電話にて直接お申込み下さい。 
問合せ窓口 042-651-3755 
窓口開設時間 8時30分から17時00分まで。 
注意事項 利用申し込み後に入所面接を行います。先に見学をされたいというご希望もお受けしております。 
利用料金・実費負担等 定率負担:原則、障害児施設支援に要した費用の1割(都道府県が定めた負担上限額の範囲以内)
食費(一日1450円)光熱水費(月額10000円)合計額から補足給付費を減じた額。 
サービス提供マニュアル あり   
苦情対応
窓口設置の有無 あり
第三者委員会設置の有無 あり

5 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 事前に連絡頂ければ、可能な限り受け入れます。また、毎年、園のおまつりも実施しています。まずは、お電話でお問合せ下さい。 
実習生の受入 毎年、保育実習生を数多く受け入れています。 
ボランティアの受入 明治大学、成城大学の学生が月に1回の定期訪問の他、行事にも参加してくれています。市民ダンスクラブの皆さんが月に1回ダンス指導に来てくれています。 

6 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 <基本理念>
藤倉学園は、利用者の満足を我々の喜びとし、かけがえのない人として寄り添い、信頼される福祉支援を提供します。 
特徴 当施設は、4歳から18歳の約49名の児童が暮らす施設です。入所児童は、主に知的障がいをもつ子どもたちで、自閉症スペクトラムやダウン症等の方がいらっしゃいます。生活棟は、東棟(男児)と西棟(低年齢児と女児)に分かれています。広い中庭があり、天気の良い日は、みんなで遊んでいます。 
利用者へのPR 子どもたち一人ひとりの「幸せ」を考えた、支援を目指します。また、子どもたちの「学園で過ごす現在」と「可能性ある将来」が、豊かなものとなるよう支援をします。 

7 その他事業所関連情報

8 求人情報

登録なし