音声読み上げサービス

神明園

更新日 2023年9月6日 
001-1322700003

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 神明園
フリガナ シンメイエン 
設立 1999年4月1日設立  
サービス種別 指定介護老人福祉施設 
他の実施サービス種別
短期入所生活介護(介護予防)    
所在地 205-0023
東京都羽村市神明台4丁目2番地2
地図
交通手段 JR青梅線羽村駅より徒歩約20分 
最寄り駅 JR八高線東福生駅、  JR青梅線福生駅、  JR青梅線羽村駅 
事業所電話番号 042-579-2711  
事業所FAX番号 042-579-6868  
ホームページ  
メールアドレス  
経営法人
社会福祉法人亀鶴会  法人が運営している事業所一覧
設置者  
指定番号(介護)
事業所番号 1372400281  指定年月日 2000年4月1日  
介護サービス情報の公表(介護)
有り(公表のシステムへ移動します。このページに戻るにはブラウザの戻るボタンをご利用ください。)  
評価情報
令和05年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
サービス改善計画(平成28年度)
サービス改善計画(平成29年度)
 
備考  

2 サービス内容

対象地域 特になし 
定員 120 
定員備考  
病床数 120 
病床備考  
居室数
1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 その他
32  19   
設備等
トイレ、洗面所  トイレ、洗面所    トイレ、洗面所   
協力提携病院 多摩リハビリテーション病院 金子デンタルクリニック 高木病院 
敷地面積 (m2) 3105.88 
建物面積 (m2) 1684.16 
健康管理への取組 月に1回の血圧測定と体重測定、採血(週に1回の血糖検査と3週間に1回の薬剤血中濃度)等を行い入居者個人の健康状態、疾病状態を十分に把握し、予防、早期発見・改善に努め、医療依存しない健康状態を心がけ、指導・看護にあたっています。 
食事
朝食:7時30分 食堂でそろって  
昼食:12時00分 食堂でそろって  
夕食:18時00分 食堂でそろって  
食事代:
備考:
食事・嗜好品等の工夫 聞き取り嗜好調査や入居者懇談会の意見に基づく献立の作成 売店、ホーム喚茶、外食を楽しむ会の実施 食事内容だけでなく、食事に関係する付加価値向上の検討(提供方法、食器等) 
入浴回数・時間 あり
週2回
9時00分から11時30分まで、14時00分から17時00分まで
 
入浴施設・体制 フロアーミーティング、入浴委員会にて、毎月入居者の状態を話し合い5種類の入浴設備の中からその外に適した形態を提供しています。 
機能訓練 あり   
家族の宿泊 あり   
地域との交流 地域との交流を図るための空間(地域交流スペース)の活用。各種行事への招待。町内会との災害活動相互応援協定書の締結。市内行事への参加。 
家族会・保護者会・利用者会等 あり   

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 33  非常勤、その他 (非常勤) 47  合計 80 
上記のうち専門職員の人数
医師 介護福祉士 11  介護職員初任者
研修課程修了者
28 
看護師 理学療法士 作業療法士
保育士   保健師   栄養士
調理師   介護支援専門員 社会福祉士  
専門職員その他人数   専門職員その他  

4 サービス利用のために

利用申込方法  
申請窓口開設時間 9時30分から17時50分まで 
申請時注意事項  
サービス決定までの時間  
入所相談 あり  
サービス提供マニュアル あり   
駐車場有無 -   
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 あり

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 自立心と責任感に基づいた、全員参加による生活支援。医療やその他の福祉資源を有効に活用し、神明園を必要とされる方々の、くらしを支える。その人を知り「ちから」を最大限に引出したくらしを支援する。 
特徴 漆喰塗りの壁、及び木材をふんだんに使用しており、温かくアットホームてきにつくられている。身体・精神状況に応じたフロアー(居室)を提供する事により、入居者1人1人がその人らしく生活できるように工夫している。ケアプランに基づき、入居者個々との能力判断を行うことにより、可能な限り、自立した生活が送れるように支援している。 
利用者へのPR 園庭には池、フロアには鑑賞魚の水槽を設けるとともに、犬等小動物とのふれあいを大事にしています。本年度より外出支援隊を設け、入居者の余暇の充実を図っています。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 希望に応じて随時受け入れている。 
実習生の受入 福祉専門校からのホームヘルパー実習の受け入れ等を行なっている。 
ボランティアの受入 朗読・ダンス・歌・各種楽器演奏等ボランティアの受け入れ。又青少年自立援助センターよりボランティアを受け入れる事により社会に貢献している。 

7 事業所提供資料


8 求人情報

登録なし