現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > ライフパートナーこぶし
音声読み上げサービス

ライフパートナーこぶし

更新日 2023年4月3日 
345-1322200137

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 ライフパートナーこぶし
フリガナ ライフパートナーコブシ 
設立 2011年4月1日設立  
サービス種別 障害者支援施設(施設入所支援[総合支援法])
他の実施サービス種別
ショートステイ[総合支援法]     生活介護[総合支援法]     就労継続支援(B型)[総合支援法]     特定相談支援[総合支援法]    
所在地 203-0004
東京都東久留米市氷川台2丁目31番19号
地図
交通手段 西武池袋線東久留米駅より徒歩15分 
最寄り駅 西武池袋線東久留米駅、  西武池袋線清瀬駅、  西武池袋線ひばりヶ丘駅 
事業所電話番号 042-470-2385  
事業所FAX番号 042-470-2386  
ホームページ  
メールアドレス kobushi@fukushiryuhoh.or.jp 
経営法人
社会福祉法人龍鳳  法人が運営している事業所一覧
設置者  
事業所指定番号等
事業所番号 1314500016  指定年月日 2011年4月1日  
主たる対象者
身体障害者 知的障害者 精神障害者 障害児 難病
身体障害の主たる対象
肢体不自由者 視覚障害者
聴覚・言語障害者 内部障害者
細分なし  
主たる対象者(備考)  
評価情報
令和05年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
サービス改善計画(令和2年度)
サービス改善計画(令和元年度)
 
備考  

2 サービス内容

対象地域 東京都23区内、東京都市町村 
定員 入所30名、生活介護35名、ショートステイ3名 
居室数
1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 その他
30         
設備等
ショートステイ3室         
居室の間取り  
病床数  
病床備考  
敷地面積 (m2) 1390 
建物面積 (m2) 1092 
健康管理への取組 毎月の内科往診通院、身体測定、歯科往診通院、健康診断年2回。
その他、受診が必要と判断した疾患等は随時通院。 
食事
朝食:7時30分から8時30分 食堂でそろって  
昼食:12時から13時 食堂でそろって  
夕食:18時から19時 食堂でそろって  
食事・嗜好品等の工夫 一人ひとりに応じたカロリー量や、きざみ等調理法を工夫して食べやすいように工夫しています。
また、毎月セレクト給食、誕生会などは特別メニューです。 
入浴回数・時間 あり
週4回程度
16時から17時30分
洗い場、脱衣場に一人ずつ支援者がつきます。 
入浴施設・体制 大浴場、小浴場があり、曜日ごとに男女入れ替え制です。
入浴時は浴室内介助者1名、脱衣所介助者1名、移動介助者2名がおります。
リフトあり、ろ過機設置、水質検査の実施、サルモネラ菌検査の実施をしております。 
機能訓練 あり  (作業療法士による機能訓練の実施。)  
家族の宿泊 出来ません。 
地域との交流 近隣の施設との交流活動。地域・自治会との交流活動。地域のお祭りや行事への参加、パウンドケーキやクッキーの販売活動。 
家族会・保護者会・利用者会等 保護者会 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 30  非常勤、その他 10  合計 40 
上記のうち専門職員の人数
医師 介護福祉士 10  介護職員初任者
研修課程修了者
 
看護師 理学療法士   作業療法士
保育士 保健師   栄養士
調理師   介護支援専門員   社会福祉士
あん摩・マッサージ指圧師   専門職員その他人数      
専門職員その他  

4 サービス利用のために

利用申込方法 お電話でお問い合わせ下さい。 
申請窓口 事務 大神田 
申請窓口開設時間 9時から17時まで 
申請時注意事項  
サービス決定までの時間 可能な限り早く決定します。 
入所相談 あり (剱持 勇気)  
利用料金・実費負担等 月額として、光熱費10,000円、食事代1日1,430円に利用日数をかけた金額、預かり金手数料2500円、サービス料1割負担、受給者証による。 
サービス提供マニュアル あり   
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 あり

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 障がいを持っていらっしゃる方に安心して暮らせる場所を提供したい。ご利用者様にとって「心安らぐ家でありたい」これが当施設の目指す所です。生活の基本となる環境を大切にしており、利用者様一人ひとりの趣味や嗜好を生かした時間を過ごして頂けます。一人ひとりをよく見つめ、障がい特性を理解し、個に応じたきめ細かな支援に努めます。ご利用者の方々の人権を守ります。 
特徴 スタッフは、「くらす」「まなぶ」「はたらく」「かかわる」をテーマに、一人ひとりの良さに着目した支援を行っています。ご利用者一人ひとりの夢の実現に向けてお手伝いできれば幸いです。
ご自身で出来ることは、可能な限りご自身で行って頂き、自立する力を高めていく支援をします。
集団での生活と個別での生活にけじめと変化を持たせるため、団らんのできる食堂やリビングの他、プライベート空間を確保出来る個室を用意しています。
契約医師の巡回指導を隔月で行っております。健康チェックと年1回の健康診断を実施し、ご利用者の健康を守ります。
持病へのケアと治療通院支援を行います。
地域の自治会と連携して防災訓練や行事に参加。地域貢献活動にも参加しています。
グループホームへの移行等のお手伝いをいたします。 
利用者へのPR 木をふんだんに使ったナチュラルで落ち着いた雰囲気の建物は、福祉建築賞を受賞した正に「住まう」ことにこだわった作りで、周辺の住宅とマッチして地域社会の中に包み込まれているようです。
良い眠りができるよう、寝具はフランスベッドのマットと羽根布団を使用し、全館冷暖房、加湿器、空気清浄器など環境に配慮した施設です。
施設内厨房で調理し、ご利用者の嗜好に配慮した献立で温かいお食事を提供しています。
行事は、節分、七夕、こぶし祭り、クリスマス会、日帰り旅行、お誕生会ほか、ご利用者の潤いとなる行事を実施しています。
音楽療法、作業療法、カラーセラピー等専門インストラクターによる指導も行っています。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 随時受け付けています。お気軽にご連絡下さい。 
実習生の受入 担当者までご連絡下さい。 
ボランティアの受入 担当者までご連絡下さい。 

7 併設事業所指定番号等

8 求人情報

登録なし