現在位置 : 福ナビホーム > 事業所情報 > 検索した事業所の一覧 > 立川市羽衣地域福祉サービスセンター
音声読み上げサービス

立川市羽衣地域福祉サービスセンター

更新日 2024年1月9日 
009-1320200050

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 立川市羽衣地域福祉サービスセンター
フリガナ タチカワシハゴロモチイキフクシサービスセンター 
設立 1998年10月1日設立  
サービス種別 通所介護(介護予防) 
他の実施サービス種別
認知症対応型通所介護    
所在地 190-0021
東京都立川市羽衣町1丁目12丁目18号
地図
交通手段 JR南武線西国立駅より徒歩8分。
またはJR中央線、JR青梅線、JR南武線立川駅より徒歩15分。 
最寄り駅 JR中央線(他各線)立川駅、  JR南武線西国立駅、  多摩都市モノレール立川南駅 
事業所電話番号 042-523-5612  
事業所FAX番号 042-523-5613  
ホームページ  
メールアドレス info@fellow-homes.or.jp 
経営法人
社会福祉法人恵比寿会  法人が運営している事業所一覧
設置者 立川市 
提供サービス 通所介護 
指定番号(介護)
事業所番号 1373000528  指定年月日 2000年3月1日  
指定番号(予防)
事業所番号   指定年月日  
介護サービス情報の公表(介護)
有り(公表のシステムへ移動します。このページに戻るにはブラウザの戻るボタンをご利用ください。)  
評価情報
令和02年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
 
外観 施設外観
施設外観
備考  

2 サービス内容

定員 45 
協力提携病院  
敷地面積 (m2) 2448.35 
建物面積 (m2) 993.967 
対象地域 立川市、国立市、国分寺市 
送迎体制 リフト付きワゴン車3台、普通車1台で自宅まで送迎を行なっている。 
利用日 月曜日から金曜日まで(祝日営業) 
利用時間 8時40分から17時30分まで 
休日 土曜日、日曜日、12月30日から1月3日まで 
健康管理への取組 病名、主治医の把握、家庭と連絡を取り合い、異常の早期発見。看護師による健康相談、毎利用時のバイタルチェック。隔月の体重測定。 
利用料金・実費負担等  
食事・嗜好品等の工夫 管理栄養士が考える高齢者の栄養面と嚥下機能に合わせた食事内容で提供している。常食はもちろんのこと、摂食・嚥下機能が低下した方でも美味しく食べられれるように嚥下に配慮した食事も用意し、見た目にも楽しめるように工夫している。ご利用者様の嗜好品の把握も行い、状況に合わせた食事の対応も可能な限り行っていき健康維持をサポートする。 
入浴施設・体制 心身の状態に合わせ、最適な入浴方法を選択し、提供している。介助浴、リフト浴、寝台浴 
機能訓練 あり
地域との交流 介護者教室の実施 

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 非常勤、その他 (契約職員) 13  合計 18 
上記のうち専門職員の人数
医師   介護福祉士 11  介護職員初任者
研修課程修了者
看護師 理学療法士   作業療法士  
保育士   保健師   栄養士  
調理師 介護支援専門員   社会福祉士  
専門職員その他人数   専門職員その他  

4 サービス利用のために

利用申込方法 ケアマネを通してあるいは直接センターまでご連絡ください。 
申請窓口開設時間 月曜日から金曜日までの9時から19時まで、日曜日、祝祭日、土曜日は9時から17時まで 
申請時注意事項  
サービス決定までの時間 短ければ1週間。受付、面接、配車等調整などの手続きを経てご利用になります。 
サービス提供マニュアル あり  感染症マニュアルなど 
駐車場有無 あり   
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 あり

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 自宅で暮らすすべての高齢者及び家族、その他地域住民に対して通所介護を通して”憩いの場”を提供し、地域で支え合う拠点として”あなたらしい生活”の担い手となります。また、通所介護の役割を再認識し、利用者様の視点に立ち地域の皆様から信頼され特徴のある利用されるデイサービスセンターになります。 
特徴 住宅街にある施設で、歩いて来園される利用者様もいらっしゃいますが、ご自宅への送迎が基本となっております。人間味のある温かい会話を心がけ、家庭的な雰囲気の中で過ごしていただけるようにしています。ご家族との連絡を密にして、よりきめ細やかなサービスが提供できるようにしています。 
利用者へのPR 広く、明るく、清潔な施設で、家庭的な雰囲気の中、くつろいで頂けるよう工夫しています。日常動作訓練、入浴に力を入れています。入浴については、一般浴槽、リフト浴槽、寝台浴槽があり、心身に合わせて入浴していただいています。ご家族を支えられるように連絡を密にしています。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学 常時受け付けている 
実習生の受入 受け付けている 
ボランティアの受入 受け付けている 

7 事業所提供資料


送迎車
送迎車

8 求人情報

登録なし