音声読み上げサービス

かえで

更新日 2023年4月3日 
345-1312100796

1 基本情報

※項目名がオレンジ色の項目は事業者が入力または修正している情報です。
事業所名 かえで
フリガナ カエデ 
設立 2010年10月1日設立  
サービス種別 障害者支援施設(施設入所支援[総合支援法])
他の実施サービス種別
ショートステイ[総合支援法]     生活介護[総合支援法]    
所在地 123-0862
東京都足立区皿沼2丁目8番8号
地図
交通手段 日暮里舎人ライナー谷在家駅より徒歩5分
または、東武伊勢崎線、東武大師線西新井駅西口より東武バス皿沼経由西新井駅循環(西01系統)に乗り、谷在家団地バス停下車、徒歩1分。 
最寄り駅 東武大師線大師前駅、  東武伊勢崎線竹ノ塚駅 
事業所電話番号 03-5691-7150  
事業所FAX番号 03-5691-8147  
ホームページ  
メールアドレス sakura@houeikai.gr.jp 
経営法人
社会福祉法人足立邦栄会  法人が運営している事業所一覧
設置者  
事業所指定番号等
事業所番号 1312100017  指定年月日 2010年10月1日  
主たる対象者
身体障害者 知的障害者 精神障害者 障害児 難病
身体障害の主たる対象
肢体不自由者 視覚障害者
聴覚・言語障害者 内部障害者
細分なし  
主たる対象者(備考)  
評価情報
令和04年度
事業所関連情報
※別画面でPDFファイルを表示します
サービス改善計画・利用者に対する調査結果報告書(令和2年度)
サービス改善計画(令和元年度)
 
備考  

2 サービス内容

対象地域 足立区 
定員  
居室数
1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 その他
10         
設備等
備え付け家具、ミニキッチン、ベッド         
居室の間取り  
病床数  
病床備考  
敷地面積 (m2) 3017.48 
建物面積 (m2) 3017.48 
健康管理への取組 日常的には、看護師を中心に健康管理を実施。
その他、医師の往診と健康診断を実施しています。 
食事
朝食:7時45分から 食堂でそろって  
昼食:12時から 食堂でそろって  
夕食:18時から 食堂でそろって  
食事・嗜好品等の工夫 朝食の主食は、ご飯、パンの選択ができます。 
入浴回数・時間 あり
1週間に2回から3回
9時から15時の間
 
入浴施設・体制 同姓介助を基本とし、生涯の状況に合わせた介助方法を実施しています。 
機能訓練 あり   
家族の宿泊 あり 
地域との交流 夏祭り等の行事に地域のかたを招待するとともに、地域の行事にも参加しています。 
家族会・保護者会・利用者会等  

3 サービス提供のための職員(スタッフ)体制

職員数
常勤職員 非常勤、その他 合計 18 
上記のうち専門職員の人数
医師 介護福祉士 介護職員初任者
研修課程修了者
看護師 理学療法士 作業療法士  
保育士   保健師   栄養士  
調理師 介護支援専門員   社会福祉士  
あん摩・マッサージ指圧師   専門職員その他人数      
専門職員その他  

4 サービス利用のために

利用申込方法  
申請窓口  
申請窓口開設時間 9時から18時まで 
申請時注意事項 サービスの受給者証をお持ち下さい。 
サービス決定までの時間 空き状況により、相談させていただきます。 
入所相談 あり  
利用料金・実費負担等 所持金品管理費用、理美容等、特別食に関わる費用、嗜好品等は実費負担となります。 
サービス提供マニュアル あり  施設支援計画書、かえで入所ガイドブック 
苦情対応
窓口設置 あり
第三者委員会の設置 あり

5 事業所から利用(希望)者のみなさまへ

サービス方針 居宅における生活への復帰を念頭において、必要な介護及び相談援助等を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した生活を営むことが出来るようにすることを目的としています。 
特徴 個人の特性に合わせた施設支援計画の立案を行い、ご本人、ご家族の同意に基づいて作成します。 
利用者へのPR 利用者の心身能力を最大限に活用し、ケアプランに基づいた介護を行います。原則的に同性介助です。 

6 施設の公開、実習生、ボランティアの受入

施設の公開・見学  
実習生の受入 福祉人材養成校、看護学校等からの実習生を年間計画に基づき、受け入れています。 
ボランティアの受入 各行事、日常生活での援助等、様々なボランティアのご協力を頂いております。ボランティアの受付も常時行っております。 

7 併設事業所指定番号等

8 求人情報

登録なし