福ナビトップへ サイトマップへ
福祉サービス第三者評価トップへ 一つ前のページへ
  福祉サービス第三者評価情報

◆評価機関情報◆
認証番号 No.機構04-118 
評価機関名 日本介護情報機構 株式会社 
代表者 斎藤 純寛 
所在地
(所在地)
(電話)
(FAX)
(ホームページ)
(E-mail)

162-0063     東京都新宿区市谷薬王寺町53-8   薬王寺ビル6F
03- 6380- 1341
03- 6380- 1342
http://cio-mp.com/
info@cio-mp.com 
当初認証年月日 2004年10月1日 
社会的養護関係施設評価機関 当初認証年月日:2023年12月19日
更新回数:1回
主たる所属評価者
34名
(評価者養成講習修了者番号) (評価に関する主な資格・経験等)
No.H0302073   社会・介護・精神福祉士、介護支援専門員、養護学校教員免許。福祉職・施設長37年、知的障害者作業所長、精神障害者移行支援員
 
No.H0303029   厚生省補助金による高齢者関連調査研究事業の実施10年、高齢者福祉施設開業支援のために各地先進施設の訪問取材の実施1.5年
 
No.H0305062   医療介護分野の経営・運営のコンサルティング業務を20年(社会福祉法人の申請、特別養護老人ホームの整備業務)
 
No.H0306094   日本経営士会の経営士、東京コンサルティンググループ取締役、産能大学講師 他
 
No.H0404005   知的障害児者施設および高齢者施設にて、音楽療法の指導と音楽を通しての療育や支援などについての調査研究を行う12年
 
No.H0601045   保健所の歯科衛生士として公衆衛生に28年9ヶ月従事後、居宅介護支援事業所・介護付有料老人ホームの介護支援専門員として勤務
 
No.H0601063   大手銀行3か店支店長勤務7年、大手銀行関連会社役員・常任監査役7年
 
No.H0701085   幼稚園教諭を経て高齢者福祉に長年携わる。現在は介護支援専門員として訪問調査、相談、ケアプラン作成等の業務に従事している。
 
No.H0901018   金融機関・金融機関系シンクタンクで約20年、経営全般にわたる相談・コンサルティング業務に従事(中小企業診断士ほか)
 
No.H0901028   介護福祉士 福祉分野において5年を超える勤務
 
No.H0901029   介護福祉士・介護支援専門相談員として従事した後、初任者、実務者研修、福祉用具専門相談員非常勤講師として従事
 
No.H1001007   有料老人ホーム施設長及びスーパーバイザー経歴
 
No.H1101006   介護事業に13年を経験、ホームヘルパー養成、訪問介護や訪問看護事業の経営部門を担当、監査役として、経営全般に携わる。
 
No.H1201029   会社の取締役として3年以上従事し、社業の発展に貢献し、更に社内業務プロセスの整備及び顧客満足度の向上等に寄与してきた。
 
No.H1202015   医療・福祉に特化したコンサルティング会社にてコンサルティング業務アシスタントおよび第三者評価業務に4年従事
 
No.H1301001   介護支援専門員
 
No.H1302007   大手上場企業の取締役事業所長、監査役として勤務。介護職を経て介護福祉士として現職。
 
No.H1302008   特別養護老人ホーム介護職を経て、グループホームの介護支援専門員兼責任者として2年6ヵ月勤務。現在介護職員として現職。
 
No.H1302009   介護職員、介護福祉士を経てコーディネーターとして3年5ヵ月、サービス提供責任者として5年、居宅介護支援専門員として現職。
 
No.H1302010   介護老人保健施設にて副介護長として8年6ヵ月勤務。訪問介護事業所にてサービス提供責任者・介護支援専門員として現職。
 
No.H1401074   社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉士。
 
No.H1501009   訪問介護の現場を経て、事業所管理者として10年従事。現在は介護事業所を設立し、取締役業務と介護支援専門員業務を兼任。
 
No.H1601012   地方自治体の行政計画策定にかかわるコンサルティング会社において、住民意識調査の分析や福祉サービスの事業量調査・推計等に従事
 
No.H1701067   訪問・通所介護において管理者として、運営管理・監督業務に13年従事。現在、大田区介護認定審査委員の委託業務にも従事。
 
No.H1801005   訪問介護サービス事業所において訪問介護員として8年従事。フリーの講師として研修講師、コーディネーターとして従事。
 
No.H1801007   居宅介護支援事業所において、管理者としてケアマネジメント業務、事業所の経営管理業務に従事。
 
No.H1901062   通所介護における管理者として、運営管理・監督業務に20年従事。現在、介護老人保健施設のプロジェクト室長として勤務。
 
No.H1901063   社会福祉法人が運営する複数の特別養護老人ホームにおいて、新規の立ち上げや管理職として運営管理・監督業務に5年従事。
 
No.H2001041   特別養護老人ホームや通所介護にて介護士として7年従事後、現在は居宅介護事業所のケアマネジャー業務に9年以上従事。
 
No.H2101082   社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士の資格を有し障害者支援施設でリーダー層として従事。
 
No.H2101125   訪問介護事業所において管理者、サービス提供責任者として6年以上従事。現在は訪問介護事業所を運営。
 
No.H2301082   介護福祉士として6年、看護師として病院や介護老人保健施設で5年従事。現在は共同生活援助の法人を立ち上げ理事として従事。
 
No.H2301083   法人組織において経営全般(営業、財務、人事、総務、部門管理責任者)を担当する代表取締役として従事。
 
No.H2301109   日本介護情報㈱ならびに㈱トーマスの代表取締役として従事。法人の運営方針の決定、人事制度の策定、システム導入などを担当。
 
 
従たる所属評価者
23名
(評価者養成講習修了者番号) (評価に関する主な資格・経験等)
No.H0201075   【令和4年5月16日より評価活動休止】
  
No.H0202003   銀行系金融機関の組織運営・管理業務歴9年
  
No.H0202061   経営管理、東京都福祉サービス第三者評価員、神奈川県福祉サービス第三者評価員、介護サービス情報公表調査調査員
  
No.H0405013   行政・企業の調査研究・コンサルティング業務4年、介護事業の法務及び運営管理3年、行政書士3年、ISO品質・環境審査員
  
No.H0405018   社会保険労務士
  
No.H0601067   保育士
  
No.H0803046   管理栄養士や在宅介護支援センター指導員を兼務しながら介護支援専門員として在宅の高齢者の福祉サービスに従事した。
  
No.H0901030   大手上場企業 経営管理業務・事業運営管理及び取締役、関連会社取締役社長歴任
  
No.H0901031   訪問介護員として従事後、社会福祉士として相談員を経て、現在は訪問介護員養成講習の講師、介護保険の認定調査業務に従事。
  
No.H0901067   第一勧業銀行で経営相談・コンサルタント業務を4年、電気工事会社取締役として経営改善の実践経験4年。
  
No.H1002023   福祉分野において高齢者施設の介護業務に従事した後グループホーム管理責任者として5年勤務。
  
No.H1102053   かながわ福祉サービス第三者評価調査者。外資系銀行で企業調査を4年、公益団体等で企業コンプライアンスに関する調査を担当
  
No.H1301020   社会福祉法人の人事制度構築、職員育成研修。公益法人の新制度移行支援等。
  
No.H1401037   社会福祉士・精神保健福祉士
  
No.H1501026   長年にわたり、福祉事務所において生活保護、障害者福祉等の担当ケースワーカーとして勤務し、相談業務等に携わる。
  
No.H1601022   特別養護老人ホームの副施設長、通所介護の管理者を経て、現在は学校等の講師、認定審査会委員、相談窓口の管理者として従事。
  
No.H1601066   保育士、社会福祉士。保育士として17年、その後保育士及び児童相談員として7年。現在保育専門学校教員。
  
No.H1801030   介護保険サービス提供の複合施設における在宅サービス部門のマネージャーとして管理・監督全般
  
No.H1801072   指定居宅サービス事業所等の介護職員6年、サービス提供責任者3年、居宅介護支援専門員1年。介護福祉士、介護支援専門員。
  
No.H1901099   保育士/職歴:公益財団法人児童育成協会、認証保育所、認可保育所など24年
  
No.H2001109   通所介護事業所の施設長として5年、併設する保育園施設長として1年従事した。
  
No.H2101024   ・主任介護支援専門員、介護福祉士、栄養士で相談援助20年・行政機関5年・教諭5年・コンサルティング5年
  
No.H2101026   ・精神保健福祉士、主任介護支援専門員・行政機関5年・精神科領域20年
  
 
標準的な評価の流れ 標準的な評価の流れ
料金表 料金表  
苦情窓口
(苦情受付担当者名)
(苦情受付担当者フリガナ)
(受付時間)
(電話番号)
(FAX番号)
(E-Mailアドレス)

小野 裕正 
オノ ヒロマサ 
10:00-17:00 
03- 6380- 1341
03- 6380- 1342
info@cio-mp.com 
福祉サービス第三者評価以外の主な業務内容 ・在宅医療サービス関連コンサルティング業務
・在宅介護サービス関連コンサルティング
・高齢者介護付住宅関連コンサルティング業務
・医療・介護職、教育研修、紹介及び人材派遣
・地域のまちづくり(福祉施設・環境・防災その他)都市計画 
評価実績件数 高齢者  623件
子ども・ひとり親  215件
障害者・児  111件
生活保護  39件
 


この欄は、評価機関によって自ら記入される情報です。
PR欄
評価者など
当機関は、医療や社会福祉の分野において、調査及び企業コンサルティングに多くの実績を重ねております。所属している評価者は、様々な業界で多彩な実務経験や知識を有していることが特徴です。第三者評価を受審する事業所の皆様と充分な対話を通して、事業所の特徴や独自性を引き出し、職員の皆様には気付きとサービスの質の向上に寄与出来るものと自負しております。誰にでも分かり易い講評を報告すべく日々精進をし、努力を続けています。 
対応可能な評価分野 高齢者(入所)
高齢者(在宅)
認知症高齢者GH
障害児・者(入所)
障害児・者(在宅)
子ども(保育)
子ども・ひとり親
女性
生活保護
 
評価実施状況 契約受付中
評価者募集状況
障害及び子ども、家庭分野の専門職経験者を募ります。 



サブメニュー