■□■………………………………………………………………………
とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン
259号 2023.2.28
………………………………………………………………………■□■

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

■□目次━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
【東京都・国等の関連情報】

1.〔都民向け〕(公財)東京都医学総合研究所 セミナーシリーズ『老化と健康』
第6回 食・栄養学と健康 2023年3月24日(金)15時から
https://www.igakuken.or.jp/public/seminar/2022/series.html

2.〔都民向け〕都内最大規模の障害者スポーツの祭典!
第24回東京都障害者スポーツ大会の出場選手を募集します
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/10/10.html

3.〔都民向け〕都営三田線に子育て応援スペース導入
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/20/18.html

4.〔都民向け〕 都営大江戸線上野御徒町駅に授乳室設置
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/20/22.html

5. 〔都民向け〕 令和5年度手話通訳者等養成講習会のご案内
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shougai/koza/kousyu.html

6. 〔都民向け〕令和5年度要約筆記者養成講習会のご案内
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shougai/koza/youyakuyousei.html

☆ その他の新着・イベント情報はこちらからご確認いただけます。
https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/controller?cmd=top&actionID=common

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.(公財)東京都医学総合研究所 セミナーシリーズ『老化と健康』
第6回 眠りと生活リズム健康法  2023年3月24日(金)15時から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界最高水準の長寿国である日本では、2025年には65歳以上の高齢者の割合が30%に達すると推定されています。
最先端治療法や効果的な新薬の開発により、多くの治療困難と考えられていた疾患が、治療可能となり、平均寿命はさらに伸長することが期待されます。
同時に、どのように健康に長寿を全うするかが、大きな関心事となっています。
健康に長寿を全うするためには、健康な時に何をしたら良いのかを知ることが重要です。
本『老化と健康』講演会シリーズでは、健康に長寿を全うするために、今何をしたら良いのかについて、それぞれの分野の専門家の先生方にお話しいただきます。

第6回 食・栄養学と健康 2023年3月24日(金曜日)15時00分から 
演者:中村 丁次 神奈川県立保健福祉大学 学長

現在、上記講演につきまして、準備を進めております。
詳細は、下記HPよりご確認ください。

*お問い合わせ:(公財)東京都医学総合研究所 研究推進課 普及広報係
*電話 03−5316−3109
*詳細はこちらから→
https://www.igakuken.or.jp/public/seminar/2022/series.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.都内最大規模の障害者スポーツの祭典!
第24回東京都障害者スポーツ大会の出場選手を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都障害者スポーツ大会は、「身体」「知的」「精神」の3つの部門で競技を行う、都内最大規模の障害者スポーツの祭典で、一部の競技は今年10月に行われる特別全国障害者スポーツ大会(愛称「燃ゆる感動かごしま大会」)への派遣選手選考会を兼ねています。
このたび、第24回東京都障害者スポーツ大会の開催にあたり、5月・6月の実施競技の出場選手を募集します。

詳細や申込方法は下記HPをご覧ください。

*問い合わせ先:
生活文化スポーツ局スポーツ総合推進部パラスポーツ課
*03−5388−2883
公益社団法人東京都障害者スポーツ協会事業推進課
*03−6265−6001
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/10/10.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 都営三田線に「子育て応援スペース」を設置します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都営地下鉄では、小さなお子様連れのお客様にも安心して気兼ねなく電車を利用していただけるよう、このたび、三田線に「子育て応援スペース」を導入することとなり、これにより都営地下鉄全4路線で「子育て応援スペース」を設置する運びとなります。
三田線で最初に登場する「子育て応援スペース」のデザインは、ミッフィーで有名なディック・ブルーナ氏のイラストで、インクルーシブに配慮し、車いすに乗った女の子「ロッテ」、片耳が垂れているお友達「ダーン」が登場する絵本を題材としたデザインで装飾を行います。
また、「都営交通アプリ」において、「子育て応援スペース」の列車走行位置を表示する機能を追加し、より便利にご利用いただけるようになります。
詳しくは、下記URLにてご確認ください。
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/20/18.html

*問い合わせ先
*都営交通お客様センター
*03−3816−5700(9時00分から20時00分)年中無休

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 都営大江戸線上野御徒町駅に授乳室設置
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都営地下鉄では、乳児をお連れのお客様にも地下鉄をより安心してご利用いただけるよう、大江戸線上野御徒町駅ツーリストインフォメーションセンター内(改札外)に都営交通で初めて授乳室を設置することとしましたのでお知らせします。都営地下鉄をご利用のお客様だけでなく、東京メトロなど他線をご利用される方や駅周辺にお出かけされる方など、どなたでもお使いいただけます。

詳しくは、下記URLにてご確認ください。
*詳細はこちら→
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/02/20/22.html

*問い合わせ先
*都営交通お客様センター
*03−3816−5700(9時00分から20時00分)年中無休

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 令和5年度手話通訳者等養成講習会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この講習会は、聴覚障害者の福祉に理解と熱意を有する方に手話等の指導を行い、手話通訳者を養成するとともに、手話の普及を図るために地域における講習会等の指導者を養成することで、聴覚障害者の福祉の向上を図ることを目的として実施します。

【対象者】
(1) 都内に住所を有するか、又は都内に日常生活の場を有する方(都内在勤・在学)で、手話に関する知識と経験を有する方
(2) 令和5年4月1日現在、18歳以上の方
(3) 応募資格を有する方で、修了後都内で手話通訳・手話指導等の活動ができる方

【費用】受講料は無料です
(テキスト代やオンライン受講に係る通信料等については実費負担があります。)
【募集期間】令和5年2月15日(水曜日)から同年3月20日(月曜日)まで(消印有効)
【申込方法】Web(申込フォーム)・郵送のいずれかでお申込みください。

詳しくは、下記URLにてご確認ください。

 *問い合わせ先:東京手話通訳等派遣センター
 *電話:03−3352−3359
 *詳細はこちら→
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shougai/koza/kousyu.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6. 令和5年度要約筆記者養成講習会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この講習会は聴覚障害者、特に手話習得の困難な中途失聴者や難聴者の方々のコミュニケーションを支援する要約筆記者を養成し、聴覚障害者の福祉の向上を図ることを目的として実施します。

【対象者】聴覚障害者の福祉に理解と熱意があり、次の要件を備えている方
(1) 都内に住所を有するか、都内に日常生活の場を有する方(都内在勤・在学) (2) 東京都の要約筆記講習会の受講経験のない方
    ※一度受講されたコースの再受講はできません。
(3) 令和5年4月1日現在、18歳以上の方
(4) この養成課程を修了後に登録試験に合格し、都内で要約筆記の活動ができる方

【費用】受講料は無料です
(テキスト代やオンライン受講に係る通信料等については実費負担があります。)
【募集期間】令和5年2月10日(金曜日)から同年3月20日(月曜日)まで(消印有効)
詳しくは、下記URLにてご確認ください。

 *問い合わせ先:東京手話通訳等派遣センター
 *電話:03−3352−3359
 *詳細はこちら→
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shougai/koza/youyakuyousei.html

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
https://www.fukushizaidan.jp/201wellness/
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード
https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/information/link_info.html

*========*========*=======*=======*========*
_/_/_/問い合わせ先_/_/_/_/_/_/
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03ー3344ー8631 FAX:03ー3344ー8594
ホームページ:https://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:https://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
*========*========*=======*=======*========*