☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン 153号 2014.12.26

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

◆目次◆

【財団からのお知らせ】
1. 1月30日(金)に都民の方等を対象とした「第三者評価都民向けセミナー 〜介護サービスの上手な選び方〜」を開催いたします!
/fukunavi/hyoka/hyokatop.htm?utm_source=mmg1412&utm_medium=1412

【東京都・国等の関連情報】
1. 第136回老年学公開講座「テロメアから解き明かす高齢者のがん」が1月26日(月)に開催されます。
http://www.tmghig.jp/J_TMIG/kouenkai/index.html

2. 消費生活講座「高齢期をすこやかに生きる知恵」受講者募集のお知らせ
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/12/22och100.htm

3. 東京ウィメンズプラザ 配偶者暴力(DV)防止講演会が1月31日(土)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/11/22obp100.htm

4. 都医学研都民講座「認知症高齢者への対応のコツ〜症状と心を理解する」が2月4日(水)に開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/12/22ocb200.htm

5. 聴覚障害の認定方法の見直し(案)について〈ご意見募集〉
http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p20141218-01.html

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 1月30日(金)に都民の方等を対象とした「第三者評価都民向けセミナー 〜介護サービスの上手な選び方〜」を開催いたします!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 第三者評価を活用した介護サービス事業所の選び方等についてご講演いただきます。参加を希望される方は下記URLからチラシを印刷いただき、FAXでお申込みください。

*問い合わせ先:東京都福祉サービス評価推進機構
*電話:03−3344−8515
*詳細はこちら→ /fukunavi/hyoka/hyokatop.htm?utm_source=mmg1412&utm_medium=1412

 

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 第136回老年学公開講座「テロメアから解き明かす高齢者のがん」 が1月26日(月)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 細胞が増えるためには「テロメア」と呼ばれる仕組みが備わっていますが、がん細胞ではその性質が変わってしまうことが明らかになってきました。今回は、この「テロメア」に注目し「高齢者がん」の先端研究や、高齢者に負担の少ない「がん」の治療法についてのお話です。

*問い合わせ先:東京都健康長寿医療センター 広報普及係
*電話:03−3964−3241
*詳細はこちら→ http://www.tmghig.jp/J_TMIG/kouenkai/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 消費生活講座「高齢期をすこやかに生きる知恵」受講者募集のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 いつまでも自分らしく安心して生活を送り続けるためには、シニア世代からの心構えが大切です。充実したシニアライフを過ごすため、高齢期の住まい選びや健康維持、身近な地域について学ぶ講座です。

*問い合わせ先:東京都消費生活総合センター 活動推進課
*電話:03−3235−1157
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/12/22och100.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 東京ウィメンズプラザ 配偶者暴力(DV)防止講演会が1月31日(土)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 児童虐待防止法では、子供がいる家庭で起こるDVは児童虐待に当たるとされています。また、内閣府の調査では「DVが子供に影響を与えたと思う」と70%近くの人が回答しています。
DVが子供たちの心身や発達に及ぼす影響を知り、私たち大人に何ができるのかを考える機会として、ぜひご参加ください。

*問い合わせ先:東京ウィメンズプラザ 事業推進係
*電話:03−5467−1980
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/11/22obp100.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 都医学研都民講座「認知症高齢者への対応のコツ〜症状と心を理解する」が2月4日(水)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 同研究所の研究内容や関連する最新情報を一般向けに分かりやすくお伝えします。今回の講演は鈴鹿医療科学大学 看護学部 看護学科教授 葛原茂樹先生による「認知症高齢者への対応のコツ 〜 症状と心を理解する」です。

*問い合わせ先:(公財)東京都医学総合研究所 普及広報係
*電話:03−5316−3109
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/12/22ocb200.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 聴覚障害の認定方法の見直し(案)について〈ご意見募集〉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 厚生労働省では、聴覚障害の認定方法の見直しについて、平成27年4月からの施行に向けて準備を進めています。
このたび、この見直し案について、広く国民の皆様からご意見を募集します。

*問い合わせ先:厚生労働省社会・援護局 障害保健福祉部 企画課
*電話:03−5253−1111(代表)
*詳細はこちら→ http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p20141218-01.html

------------------------------------------------------------
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
-------------------------------------------------------------
◆編集後記◆
今年も残すところあと数日となりました。また新しい年がやってきます。
東京都内では、インフルエンザの流行が例年になく早い段階で注意報レベルに達し、今後、大きな流行へと拡大する可能性があります。
感染予防、拡大防止に十分留意のうえ、よい年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード→ /fukunavi/information/link_info.html
==============================
◆問い合わせ先◆
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
==============================