☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

とうきょう福祉ナビゲーションメールマガジン 151号 2014.10.31

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りしています。

◆目次◆

【財団からのお知らせ】
1. 介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修(基礎)講習会のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/002zigyo/02zigyo_3.html#a3

2.新刊のご案内「現場で使える!福祉施設の事業継続計画(BCP)作成ガイド〜防災マニュアルからの事業継続計画(BCP)への展開〜」
http://www.fukushizaidan.jp/htm/003tomin/03_tomin_new_booklist.html

3.特集「平成27年度介護保険法改正に向けて」第2回「医療と介護サービスの連携の推進について」を掲載しました。
/fukunavi/contents/tokushu/kaigohoken5/index.html?utm_source=mmg1410&utm_medium=1410

【東京都・国等の関連情報】
1.もっと楽しく福祉のシゴト「介護のコト体験フェア」が11月9日(日)に開催されます。
https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/eventH25.html

2.東京ウィメンズプラザフォーラムが11月7日(金)・8日(土)に開催されます。
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/seminar2_14110708.html

3.2014 介護就職デイ「ふくしワーク就職フェア」が開催されます。
〜11月11日(火)新宿・11月18日(火)立川〜
http://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/2014-1020-0919-18.html

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修(基礎)講習会のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新任の介護支援専門員並びに介護支援専門員実務研修受講者等を対象に、福祉用具利用や住宅改修における介護支援専門員の役割及び適切なケアプラン作成を理解するとともに、福祉用具や高齢者の住宅環境整備に関する制度や基礎的な知識を身につけることを目的に開催します。

*問い合わせ先:福祉情報室[地域支援担当]
*電話:03−3344−8514
*詳細はこちら→http://www.fukushizaidan.jp/htm/002zigyo/02zigyo_3.html#a3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.新刊のご案内「現場で使える!福祉施設の事業継続計画(BCP)作成ガイド〜 防災マニュアルからの事業継続計画(BCP)への展開〜」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 防災マニュアルから事業継続計画(BCP)への展開についてわかりやすく解説したほか、「福祉避難所」(二次避難所)の開設・運営訓練やマニュアル例など、福祉施設の防災対策やBCP作成に役立つ担当者必読の書です。

*問い合わせ先:福祉情報室 出版担当
*電話:03−3344−8632 FAX:03−3344−8594
*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/003tomin/03_tomin_new_booklist.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.特集「平成27年度介護保険法改正に向けて」
第2回「医療と介護サービスの連携の推進について」を掲載しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本特集では、3回に分けて、法改正の内容や、執筆者の視点でとらえた今後の課題などについて、事例等を用いて、できるだけ分かりやすくお伝えします。第2回は、平成26年6月18日に成立した介護保険法改正法の課題の一つである「医療と介護サービスの連携の推進」についてご紹介します。
執筆者は関西国際大学教育学部教授(学長補佐)長谷憲明氏です。

*詳細はこちら→ /fukunavi/contents/tokushu/kaigohoken5/index.html?utm_source=mmg1410&utm_medium=1410

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.もっと楽しく福祉のシゴト「介護のコト体験フェア」が11月9日(日)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 介護や福祉の仕事に親しみを持っていただくとともに、身近な介護に役立つ情報や知識を現場のプロが提供することで、誰もが楽しみながら「介護」を体験できるイベントが開催されます。入場無料!事前申し込み不要です!ぜひ、ご参加ください。

*問い合わせ先:東京都福祉人材センター イメージアップキャンペーン事業係
*電話:03−5211−2860
*詳細はこちら→ https://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/eventH25.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.東京ウィメンズプラザフォーラムが11月7日(金)・8日(土)に開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京ウィメンズプラザでは、男女平等参画社会の実現に向け、都民や民間団体が、様々なイベントを通して交流を深める東京ウィメンズプラザフォーラムを開催します。楽しくてためになる企画が盛りだくさんです。ぜひご参加ください!

*問い合わせ先:東京ウィメンズプラザ
*電話:03−5467−1980
*詳細はこちら→ http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/seminar2_14110708.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.2014 介護就職デイ「ふくしワーク就職フェア」が開催されます。
 〜11月11日(火)新宿・11月18日(火)立川〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都福祉人材センターは、東京都内の福祉に関する各関係機関との共催で「2014介護就職デイ ふくしワーク就職フェア」を開催します。
 就職面接会には今年冬から来年春に新規開設される事業所を含む多数の施設が参加予定です。また、介護施設に関する疑問や質問等の相談窓口もあります。

*問い合わせ先:東京都福祉人材センター(飯田橋または多摩支所)
*電話:03−5211−2860(飯田橋) 042−595−8422(多摩支所)
*詳細はこちら→ http://www.tcsw.tvac.or.jp/jinzai/2014-1020-0919-18.html

--------------------------------------------------------------
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
--------------------------------------------------------------
◆編集後記◆
 日を追うごとに気温が低くなって参りました。
この時期、都内の大きな公園などでは菊まつりや菊花展が開催されています。
お天気のよい休日には、このようなイベントで暮れゆく秋を楽しむのもよいと思います。
 昼間は暖かくても、朝夕は冷えて参りますので、体にはくれぐれもお気をつけください。
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/controller?cmd=insert&actionID=melma
--------------------------------------------------------------
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード→ /fukunavi/information/link_info.html
==============================
◆問い合わせ先◆
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−3344−8631 FAX:03−3344−8594
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯サイト:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−6911−4717
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
==============================