☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 147号 2014.6.30

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(福ナビ)の登録事業者の皆様にお送りし
ています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆目次◆

【財団からのお知らせ】
1. 平成26年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込を受付中です。
【締切日:平成26年7月23日(水)※当日消印有効】
http://www.fukushizaidan.jp/htm/005kaigo/05care_1.html

【東京都・国等の関連情報】
1. あなたの保育士資格を活かしませんか!?「就職支援研修・相談会」「就職支援セミ
ナー・保育実習」が開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/06/22o63200.htm

2. 定期巡回・随時対応型訪問介護看護の整備促進に向けて手引きが作成されました。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/teikijunkai.html

3. 「自分でできる認知症の気づきチェックリスト」が作成されました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/05/20o5u200.htm

4. 事業所への講師派遣事業(福祉・介護人材キャリアパス支援事業)を実施します。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/fukushijinzai/teichakuikusei/jigyoshashien/kyaripa26.html

5. 第29回東京都障害者総合美術展が7月30日(水)〜8月3日(日)まで開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2014/06/21o6n200.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 平成26年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込を受付中です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年度の東京都介護支援専門員実務研修受講試験の申込期間は以下のとおりです。
受験申込は、簡易書留郵便のみの受付で、期間を過ぎると一切受け付けることができま
せんので、お早めにお申し込みください。

受験申込受付期間:平成26年6月16日(月)〜7月23日(水)※当日消印有効
試験日        :平成26年10月26日(日)
*問い合わせ先:人材養成部 介護人材養成室 ケアマネ試験担当
*電話:03−5225−2600 ※上記申込受付期間のみの専用電話
    土・日・祝日を除く9時30分から17時15分まで
*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/005kaigo/05care_1.html

【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. あなたの保育士資格を活かしませんか!?「就職支援研修・相談会」「就職支援セミ
ナー・保育実習」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 保育所等勤務未経験者やブランクの長い方でも安心して保育施設に就職できるよう、
参加費無料の研修やセミナーが開催されます。
 昨年度は、本事業への参加をきっかけに、100名を超える方が保育施設へ就職され
ました。個別の相談もできますので、ぜひご参加ください。

*問い合わせ先:福祉保健局 少子社会対策部 保育支援課
*電話:03−5320−4130
*詳細はこちら→http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/06/22o63200.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 定期巡回・随時対応型訪問介護看護の整備促進に向けて手引きが作成されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスを新規に開設し、運営するにあたって
は、人員体制や利用者の確保など解決すべき課題が多くあります。
 東京都では、これらの課題に取り組む際の参考となる手引きを作成しました。

*問い合わせ先:福祉保健局 高齢社会対策部 介護保険課 介護保険係
*電話:03−5320−4291
*詳細はこちら→ http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/teikijunkai.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 「自分でできる認知症の気づきチェックリスト」が作成されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 認知症は他の病気と同様に、早期診断と早期治療が非常に大切です。このチェックリ
ストでは、本人や家族など身近な方が、認知機能や生活機能の低下の有無を簡便に確認
できます。
 チェックの結果、認知症の疑いに気づいた場合は、地域の相談機関や医療機関への相
談が推奨されます。

*問い合わせ先:福祉保健局 高齢社会対策部 在宅支援課
*電話:03−5320−4304
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/05/20o5u200.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. 事業所への講師派遣事業(福祉・介護人材キャリアパス支援事業)を実施します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 東京都では、都内の社会福祉士、介護福祉士及び精神保健福祉士の養成施設の教員
が、小規模な福祉・介護施設や事業所の要望に応じて巡回・訪問し、個々の事業所の
要望や課題に合わせ、専門的・実践的な研修を行う「福祉・介護人材キャリアパス支
援事業」を実施します。

*問い合わせ先:福祉保健局生活福祉部 地域福祉推進課 福祉人材対策係
*電話:03−5320−4049
*詳細はこちら→ http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/fukushijinzai/teichakuikusei/jigyoshashien/kyaripa26.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.第29回東京都障害者総合美術展が7月30日(水)〜8月3日(日)まで開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 障害者の芸術・文化活動への参加及び優れた才能の発掘・育成を通じて、障害者の生
活を豊かにし、自立と社会参加を促進するとともに、障害者に対する都民の理解や認識
を深めることを目的に、第29回東京都障害者総合美術展が開催されます。

*問い合わせ先:福祉保健局 障害者施策推進部 自立生活支援課
*電話:03−5320−4147
*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2014/06/21o6n200.htm

------------------------------------------------------------------------------
*皆様の自主的な健康づくりにご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内
http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
------------------------------------------------------------------------------
◆編集後記◆
 1年の前半が終わろうとしています。この半年間を振り返ってみて、早いと感じられ
たでしょうか、遅いと感じられたでしょうか。いずれにしても、年初の目標を見直して、
残る半年を有意義に過ごしたいものです。
 梅雨が明けると厳しい暑さがやってきます。夏の暑さに備えて、今のうちから丈夫な
体作りをして、後半戦のスタートを切りましょう。
------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/mailmagazine.html
------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」へのリンク用バナーのダウンロード→ /fukunavi/information/link_info.html
=======================================
◆問い合わせ先◆
(公財)東京都福祉保健財団 福祉情報部 福祉情報室
電話:03−5206−8733 FAX:03−5206−8743
ホームページ:http://www.fukunavi.or.jp/
携帯電話:/fukunavi/keitai/
FAX情報提供サービス:03−5229−5304
メール:fukushiit@fukushizaidan.jp
=======================================