☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

  とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 89号 2010.2.25

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

◆目次◆

【財団からのお知らせ】
1.新刊「保険者・事業者・介護従事者のための よくわかる! 介護保険事業運営Q&A
  上・下巻」を、平成22年1月31日に発行いたしました。
http://www.fukushizaidan.jp/htm/003tomin/books/03tomin_2_035.html

2.特集「年とともに気配りしたい服のこと」(第2回)を掲載しました。
/fukunavi/kiki/clothes/index.html

3.「福ナビ」コンテンツ“福祉用具”のページをリニューアルしました。
/fukunavi/kiki/hukusikiki_menu.html


【東京都・国等の関連情報】
1.第108回老年学公開講座「水に流せない話 〜出ない!もれる!排尿のトラブル〜」が
開催されます。 ※あす午後1時15分より開演
http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/kouenkai/kouenkai_top.html

2.シンポジウム「ロボットを暮らしの中に活かそう!」が開催されます。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2010/02/22k23100.htm

3.「東京の福祉保健の新展開 2010」が策定されました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2010/02/70k24200.htm

4.「安心・安全な生活空間を考えるフォーラム 高齢社会と障害者に適した介護・住まいとは?」が開催されます。
http://www.tcsw.tvac.or.jp/pdf/f-shinkou/tomin/zyuukannkyou-forum/chirashi.pdf

5.ウェブコンテンツ『パパのお悩み110番』が開設されました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/02/20k2a700.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【財団からのお知らせ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.新刊「保険者・事業者・介護従事者のための よくわかる! 介護保険事業運営Q&A
  上・下巻」を、平成22年1月31日に発行いたしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 介護保険にたずさわる、保険者・事業者・介護従事者が適切な事業運営を行えるよう、
Q&A方式でサービス形態別に介護保険法・運営基準・介護報酬告示など、具体的運用を
中心に、わかりやすく解説しています。
 事業者はもとより、ケアマネジャー必読の手引き書として、日々の業務にご活用いただけます。
ぜひお買い求めください。

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/003tomin/books/03tomin_2_035.html

*当財団出版物に関する詳しい情報は、こちらのページをご覧ください。
http://www.fukushizaidan.jp/htm/003tomin/03_tomin_new_booklist.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.特集「年とともに気配りしたい服のこと」(第2回)を掲載しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「福ナビ」の福祉用具コンテンツでは、専門家の協力を得て福祉用具の基本的な使い方、
選び方について掲載しています。
 今回のシリーズでは、年とともに生じる身体の変化と服の問題を通じて、自分の身体に
合った服の選び方や改善点を分かりやすく解説します。

*詳細はこちら→ /fukunavi/kiki/clothes/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「福ナビ」コンテンツ“福祉用具”のページをリニューアルしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 福祉用具選びの基本を分かりやすく整理するとともに、レイアウトを変更してより見
やすくいたしました。ぜひご活用ください。

*詳細はこちら→ /fukunavi/kiki/hukusikiki_menu.html



【東京都・国等の関連情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.第108回老年学公開講座「水に流せない話 〜出ない!もれる!排尿のトラブル〜」が
  開催されます。 ※あす午後1時15分より開演
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今回の公開講座では、日頃高齢者の排尿困難の診療に関わっている専門医によって、
排尿障害の背後に存在する疾患についての知識をご紹介します。また自律神経の研究者が、
排尿をコントロールする神経の話題を、そして排尿障害の克服のためにそれぞれの方法で
アプローチしている2人の研究者が、実践的な方法をご紹介します。
 先着順、入場無料(申込み不要)ですので、ぜひご来場ください。

*主催:地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所(東京都老人総合研究所)
*共催:調布市(予定)

*詳細はこちら→ http://www.tmig.or.jp/J_TMIG/kouenkai/kouenkai_top.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.シンポジウム「ロボットを暮らしの中に活かそう!」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 高齢者人口の急増に伴い、一人暮らし高齢者や高齢者のみの世帯が増加しています。
 地域・在宅における高齢者の安心・安全を確保する必要性が高まっており、現在、最先端
技術を活用し家庭内などで利用できるロボット開発が急速に進んでいます。
 今回は、高齢者世帯での安全確保や健康管理関連の技術開発の現状や今後の展望について、
企業開発者等からお話しいただきます。
 また、ロボットのデモンストレーションや福祉用具の展示も同時開催します。

*主催:東京都福祉保健局

*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2010/02/22k23100.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「東京の福祉保健の新展開 2010」が策定されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東京都福祉保健局では、平成22年度に展開する福祉・保健・医療分野の各種事業について、
重点的に取り組む施策を7つの分野別にまとめました。「東京の福祉保健の新展開 2010」は、
東京都福祉保健局のホームページに掲載するほか、都民情報ルーム(東京都庁第一本庁舎3階)
でも販売しています。

*発表:東京都福祉保健局

*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2010/02/70k24200.htm

*都民情報ルームのご案内は、こちらのホームページをご覧ください。
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/JOHO/BOOK/room.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.「安心・安全な生活空間を考えるフォーラム 高齢社会と障害者に適した介護・住まいとは?」が開催されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 高齢化が進む現在、家庭や地域で介護の必要な人が増えています。「高齢者や障害者に
とって住みやすい空間とはどのようなものか?」「家庭内や地域で介護に取り組む際の
ポイントは何か?」等の問題に関し、専門家による基調講演と、家庭内介護、地域団体による
介護、住宅改築という三者の立場からの事例発表を通じて分かりやすく解説します。

*主催:東京都社会福祉協議会、東京商工会議所

*詳細はこちら→ http://www.tcsw.tvac.or.jp/pdf/f-shinkou/tomin/zyuukannkyou-forum/chirashi.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.ウェブコンテンツ『パパのお悩み110番』が開設されました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このたび、子育て応援とうきょう会議ウェブサイト「とうきょう子育てスイッチ」において、
NPO法人ファザーリング・ジャパン代表 安藤哲也氏監修の下、父親の子育て応援コンテンツ
『パパのお悩み110番』を開設しました。
 父親の子育てでは、子供との接し方や仕事と育児の両立、妻とのコミュニケーションなど、
父親だからこそ感じる悩みがあります。そうした父親の悩みを相談・共有し、解決・改善の
糸口を見つけるためのコンテンツです。

*詳細はこちら→ http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/02/20k2a700.htm

*『パパのお悩み110番』ホームページはこちら→ http://tokyo.kosodateswitch.jp/papa110/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その他の最新情報は、「福ナビ」トップページからご覧いただけます。
http://www.fukunavi.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*財団情報

ウェルネスエイジ

皆様の自主的な健康づくりの場としてご活用いただける運動施設「ウェルネスエイジ」のご案内

*詳細はこちら→ http://www.fukushizaidan.jp/htm/010wellness/10well_index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------
◆編集後記◆

 今号では、「福ナビ」福祉用具コンテンツ内に掲載しております特集記事「年とともに
気配りしたい服のこと」についてご案内いたしました。
 シリーズ第2回は「きれいなシルエットをめざして」をテーマに、自分の体型に合わせて
パターン(型)修正する原理をイラストを用いてわかりやすく解説し、解決例をご紹介します。
ぜひご覧ください。
*「福ナビ」では、その他の福祉用具の特集等も掲載しています。
/fukunavi/kiki/hukusikiki_menu.html

--------------------------------------------------------------------------------
========================================
*「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、
ご活用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
/fukunavi/contents/linkbanner/link_info.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
◆問い合わせ先◆
(財)東京都福祉保健財団
   情報部 福祉情報室 
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
ホームページ http://www.fukunavi.or.jp/   
携帯電話 /fukunavi/keitai/
FAX(情報提供サービス) 03−5229−5304 
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
========================================