☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 68号 2008.7.30
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【目次】

【講座・研修】
1.老年学公開講座 「いつまでも動ける体づくり」を開催します。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/07/20i7o400.htm

2.ノーバディーズ・パーフェクト・ファシリテーター養成講座の参加者を募集して
  います。
http://www.fukushizaidan.jp/htm/13np_1.htm

3.“社会貢献型後見人”を目指す方のための基礎講習を実施します。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/07/22i7n200.htm

4.福祉用具専門相談員指定講習会(東京都知事指定)の受講者を募集しています。
http://www.fukushizaidan.jp/user/htm/02zigyo_4_2200.htm

【相談】
5.生活安定化総合対策事業がスタートします。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/06/20i6qf00.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

【講座・研修】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.老年学公開講座 「いつまでも動ける体づくり」を開催します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 老化するにつれて、筋肉はだんだん弱くなり、働きが悪くなってしまいます。今回の
講座では、いつまでも自分の身の回りのことができる体づくりの一助として、筋肉の機
能や仕組み、また、簡単に行える効果的な筋力トレーニングをご紹介いたします。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所  
*共催 北区、東京都老人クラブ連合会

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/07/20i7o400.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.ノーバディーズ・パーフェクト・ファシリテーター養成講座の参加者を募集して
  います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 当財団では、地域における親の子育て力向上支援のために、「ノーバディーズ・パー
フェクト(完璧な親なんていない)・プログラム」を地域で実施するファシリテーター
の養成講座の参加者を募集しています。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushizaidan.jp/htm/13np_1.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.“社会貢献型後見人”を目指す方のための基礎講習を実施します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 成年後見制度を必要とする誰もが、適切な後見人を得ることができるようになるため
には、後見人の裾野を拡げることが重要です。東京都では、社会貢献的な精神に基づき、
後見業務を担う意欲のある都民等を“社会貢献型後見人”の候補者として養成するため、
基礎講習の受講者を募集します。

*主催 東京都福祉保健局

*講習の受講を希望する方は、まず、オリエンテーションにご参加下さい。(必須)

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2008/07/22i7n200.htm

*成年後見制度の詳細は、「福ナビ」をご覧下さい。
/fukunavi/contents/tokushu/seinen/seinen01_01.htm
/fukunavi/eip/20kuwashiku/20k_fukusu_service/seinenkouken_etc/seinenkoukenseido.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.福祉用具専門相談員指定講習会(東京都知事指定)の受講者を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 福祉用具貸与事業者及び福祉用具販売店において、福祉用具の選び方や使い方につい
ての相談に対応する方の講習会です。

*主催 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushizaidan.jp/user/htm/02zigyo_4_2200.htm

【相談】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.生活安定化総合対策事業がスタートします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 東京都では、一定所得以下の方を対象に、生活安定化総合対策事業を開始します。
生活や就職に関する相談、職業訓練、生活資金の貸し付けなど生活安定や正規雇用に向
けた支援を行います。8月から順次設置される区市町村の相談窓口にご相談下さい。

*主催 東京都福祉保健局、産業労働局

*詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/06/20i6qf00.htm

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その他の最新情報は、「福ナビ」トップページからご覧いただけます。
http://www.fukunavi.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
--------------------------------------------------------------------------------
*編集後記
  今月号では、老年学公開講座「いつまでも動ける体づくり」についてご紹介しました。
 高齢者の筋肉の低下は、転倒・骨折の危険性をはじめ、寝たきりの原因にもなるといわ
 れていますので、高齢者の方はぜひご参加下さい。
  また、「福ナビ」では、特集で「介護予防」とはどういうものなのか、事例などを通
 してご紹介していますので、ぜひご覧下さい。
*特集「介護予防」を知ろう!
/fukunavi/contents/tokushu/kaigo_yobo/index_00.htm
========================================
「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録、解除、バックナンバーはこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、ご活
 用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
 /fukunavi/contents/linkbanner/link_info.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
問い合わせ先
(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
   福祉情報部 サービス情報室     
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
ホームページ http://www.fukunavi.or.jp/   
携帯電話 /fukunavi/keitai/
FAX(情報提供サービス) 03−5229−5304 
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
========================================