☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

とうきょう福祉ナビゲーション メールマガジン 60号 2007.12.7
  
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

このメールマガジンは、メルマガにお申し込みをされた都民の方や、情報提供に協力して
頂いた都内の「とうきょう福祉ナビゲーション」(愛称:福ナビ)の登録事業者の皆様に
お送りしています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

目次

<ケアマネ試験>
1.平成19年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験合格発表のお知らせ
<特集>
2.特集「高次脳機能障害」第3回「地域における支援ネットワークの構築に向けて」を
  掲載しました。
<講座>
3.介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修講習会「福祉用具利用のためのアセス
  メントとプランニング」」の受講者を募集しています。
4.老年学公開講座「老化予防〜栄養・運動、次は社会参加〜」を開催します。
5.【福祉保健局】都民講座「アルツハイマー病の介護と家族支援」が開催されます。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

<ケアマネ試験>
1.平成19年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験合格発表のお知らせ

 平成19年度東京都介護支援専門員実務研修受講試験の合格者を12月10日正午に
「福ナビ」及び財団ホームページで発表します。

*試験結果は、同日付けで受験者全員(無効者を除く)に郵便で発送します。なお、合格者
には、第10回東京都介護支援専門員実務研修の受講案内も同封します。(財団ホーム
ページにも、実務研修の概要及び日程を掲載します)

*合格者の番号等は、下記のホームページからご覧いただけます。

*「福ナビ」
http://www.fukunavi.or.jp/

*財団ホームページ
http://www.fukushizaidan.jp/

*お問い合わせ先
福祉情報部普及推進室ケアマネ試験担当
電話  03(5206)8735


<特集>
2.特集「高次脳機能障害」第3回「地域における支援ネットワークの構築に向けて」を
  掲載しました。

 今回の特集では、高次脳機能障害における区市町村及び地域、当事者・家族の取り組み
について紹介しています。

*特集の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
/fukunavi/contents/tokushu/kojino/03_01.htm

*高次脳機能障害の詳細は、こちらのホームページからご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shinsho/koujinou/koujinou.html


<講座>
3.介護支援専門員のための福祉用具・住宅改修講習会「福祉用具利用のためのアセス
  メントとプランニング」」の受講者を募集しています。
  
 今回の講習会では、介護支援専門員を対象として、福祉用具導入におけるアセスメント
技術・能力を確認し、実践力を高めることを目的に、福祉技術研究所(株)の市川洌氏が
講習会を行います。

*日時    平成20年1月31日(木)9時30分から16時30分

*申込期限  平成20年1月15日(火)FAXまたは、はがき(当日消印有効)

*講習会の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。 
http://www.fukushizaidan.jp/user/pdf/02zigyo_4_2300b.pdf


4.老年学公開講座「老化予防〜栄養・運動、次は社会参加〜」を開催します。

 今回の講座では、老化予防のための「社会参加」とはどのようなものかを、栄養面や体
力面との関わりも含め、研究成果に基づいて、東京都老人総合研究所の新開研究部長外2
名の方が分かりやすくお話します。

*主催  (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所
 
*日時  平成20年1月18日(金)13時15分から16時15分

*会場  杉並公会堂(杉並区上荻1−23−15)
    
*入場無料(事前申込は不要です)

*講座の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/keiei/news/press071129-kouza95.html


5.【福祉保健局】都民講座「アルツハイマー病の介護と家族支援」が開催されます。

 今回の講座では、アルツハイマー病患者の介護や家族支援について、実際に多くの患者
とその家族に接してきた医師が分かりやすくお話します。

*主催   (財)東京都医学研究機構 東京都精神医学総合研究所

*日時   平成20年1月24日(木)14時から15時30分

*会場   津田ホール(渋谷区千駄ヶ谷1−18−24)

*参加費無料

*申込期限 平成19年12月25日(火)(当日消印有効)

*講座の詳細は、こちらのホームページをご覧下さい。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kikaku/news/presskikaku071127.html

--------------------------------------------------------------------------------
*編集後記
 現在、日本の総人口に占める65歳以上の割合は、約20%で、5人に1人が高齢者と
 なっています。高齢社会を迎えて、高齢者を対象とした様々なサービスがありますが、
 その1つに、高齢者向けの住宅があります。例えば、高齢者の入居を拒まない「高齢者
 円滑入居賃貸住宅」、バリアフリーや緊急通報システムの設置などが条件の「高齢者向
 け優良賃貸住宅」、高齢者のみが入居する「高齢者専用賃貸住宅」などがあります。そ
 の中でも、「高齢者専用賃貸住宅」は、高齢者に対して、日常生活に関するサービスを
 提供しているところもあります。
 *高齢者の住宅に関する情報は、下記のホームページからご覧になれます。
 *(財)高齢者住宅財団
  http://www.koujuuzai.or.jp/
 *(財)東京都防災・建築まちづくりセンター
  http://www.tokyo-machidukuri.or.jp/sumai/p42010.html
 *東京都都市整備局
  http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/116kouyutin.htm
========================================
「福ナビ」のメールマガジンサービスをお友達にご紹介ください!
メールマガジンの登録及び解除はこちらからです(^_^)v
/fukunavi/contents/mailmagazine/melma.html
========================================
--------------------------------------------------------------------------------
*「福ナビ」にリンクしていただく際の、リンク用バナーを作成いたしましたので、ご活
 用ください。ダウンロードは、こちらからどうぞ。
 /fukunavi/contents/linkbanner/banner.html
--------------------------------------------------------------------------------
========================================
問い合わせ先
(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団
   福祉情報部 サービス情報室     
電 話 03−5206−8733  FAX 03−5206−8743
メール fukushiit@fukushizaidan.jp
ホームページ  http://www.fukunavi.or.jp/  
========================================